sololoblog

適当に生きている適当な日常メモ(お返しイイネ&followご無用です🙏thanks!更新通知で読んでます)

ある日のchatgptとの会話:韓国人なぜご飯食べた?って聞いてくるの

2024-07-20 | chatgptとの世間話
OpenAIは、ChatGPTの無料ユーザー向けに最新モデルである「GPT-4o」の機能を提供開始している。以下はGPT-4oとのある日の世間話。(太字が人間)
--------

なんで韓国の人はご飯食べた?って聞いてくるの

韓国では「밥 먹었어요?(パプ モゴッソヨ?)」という表現が、単なる食事の確認以上の意味を持ちます。これは、相手の健康や日常の状況を気遣う挨拶の一種です。食事は生活の基本であり、「ご飯を食べた?」と聞くことで、相手の体調や心情に対する配慮を示しています。このような文化的背景から、日常的にこの質問が使われるのです。

how are youとか
whats upとか
どうよ最近
みたいな感じ?

そうです、その通りです。「밥 먹었어요?(パプ モゴッソヨ?)」は、「How are you?」や「What's up?」、「どうよ最近?」のような挨拶と同じような感覚で使われます。相手の状況や健康を気遣うための一般的な表現として、親しい間柄では特に頻繁に使われます。

中国だとどういう言い回しになるの

中国では、同様の挨拶として「你吃饭了吗?」(nǐ chīfàn le ma? / ニー チーファン ラ マ?)という表現が使われることがあります。これは「ご飯を食べましたか?」という意味で、相手の健康や日常を気遣うための挨拶として使われます。ただし、都市部や若い世代の間では「你好吗?」(nǐ hǎo ma? / ニー ハオ マ?)や「最近怎么样?」(zuìjìn zěnmeyàng? / ズイジン ゼンメヤン?)といった表現も一般的です。

你好吗?
最近怎么样?
の方がなんかしっくりくるね
他にご飯食べた系whats upがメジャーな国はあるの

「ご飯を食べた?」という形で相手の状況を尋ねる挨拶がメジャーな国は、韓国と中国が代表的です。その他の国や文化でも食事に関連した挨拶はありますが、これほど頻繁かつ一般的に使われるのはあまり多くありません。

例えば、日本では「ご飯食べた?」という挨拶はそこまで一般的ではなく、友人や家族との親しい会話の中で使われることが多いです。また、フィリピンでは「Kumain ka na ba?」という挨拶が使われることもありますが、こちらも韓国や中国ほど日常的ではないです。

多くの文化では、「How are you?」や「What's up?」のような健康や最近の状況を尋ねる表現が一般的です。

--------
分からないことがあるとついついgptに聞いてしまう。

もっと細かくニュアンスや経緯をブログに書かれている方がいらして参考になった↓

ご飯食べたって何だろとずっと不思議に思っていたので背景が分かって良かった。


コメントを投稿