鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

4月が終るね

2018-04-30 07:51:20 | 日記
おはようございます。

なんてーか、年かねえ?
夜起きてるより朝早く起きる方が
楽しいんだよねえ、この季節。
特にお天気良いとね、んもー黙ってられない。
ちょっと自分が心配になる、そんな春。
草木が芽吹き、花開くその時に出るパワーの影響を
受けすぎちゃってる感がしますねえ。

ってか、ちょっと気になってるのですが 
我が家のお隣さん、右となりは電気がついてるので
まだ良いのですがね、左となりのかたは
ベランダ荒れ放題、で、生活してる感じが全然しない。
生きてる感じもしない。
でも異臭はしないからそのまま見守っておりますよ。
怖い。なんか怖い。
せめてベランダお掃除して。
(靴とかゴミとか溜まり放題なの)

布団干しを完了して、カバーを代えてたら
邪魔するのはカムイ師匠。

何かしら邪魔したり、人を物陰から狙ったり
トコトコついてきたりと、忙しそうです。
抱っこかい?って振り返ると「いやー!」って逃げて
その後、物陰から人を狙ってますよ。
連休はカムイ師匠にとってもあたいにとっても
間違いなく嬉しいものですが、それが長くなればなるほど
次の出勤が後ろ髪ひかれまくるので
痛し痒しな感じです。

今年の桜開花は例年よりも8日早かったと
朝のテレビでやってました。
8日も早いって、今年は気温が高くなるのが
速いのかねえーなんて
言いつつ焼いたトースト。

いわゆるチョコバナナっすね。
安定の美味しさ。
ヌテラはイイヤツだ。
果物も食べれて一石二鳥。
あ、昨日食べたセブンのパンも
美味しかったですよ。
ワインのお供でした。


昨日の夜は満月だったのかな?





気のせいか、写したら
ギザギザな輪郭に見えましたねえ。

4月も今日で終わりですね。
なんだかあっという間の4月。
ってか年とるごとに速さが増す月日の流れ。

もう少しゆっくり、
日々を咀嚼したいと思っても
ちょっと喉元過ぎるの速すぎますよね。
先日「男子ごはん」という番組で
事故で重傷を負ったケンタロウさんからのお手紙を
太一くんが読んでました。
2012年にバイクで事故って6メートル下の
道路に転落したケンタロウさん。
未だにリハビリ頑張ってらっしゃるそうですが、
何より生きてくれてたことが奇跡ですよね。
絶対死んだか植物人間かと思ったもの。
あれからもう6年たったのかーって思ったのと
すごい遠い昔のように思えたのとが相まって
不思議な感覚でした。
いつか、心平ちゃんと太一くんと3人で、
男子ごはんやってほしいな。

さて4月ラスト。
5月はしょっぱなっから脂っこいのが待っている。
今の時代、考えもつかないことを
やってくる人間が普通にいるのが怖いです。
しかしなんていうか、脂っこくない案件を
年明けから見てない気がするのは気のせいでしょうか。
とりあえず、5月のことは明日考えよう。
今日はカムさんと一緒に楽しみます。

最近「カムさん」と呼んだらお返事するか
振り返ってくれるんですよー(*´▽`*)
(え、今更?とか言わないの)
今までは、何言っても振り返るか
「可愛い」で振り返ってたの。
カムイって名前を覚えたんだねと寿ぐ
7年目の春。

良い1日をお過ごしください。


10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チップ)
2018-04-30 09:00:08
お隣さん、死亡説。。。分かりますわ〜
私のマンションでは、数日間24時間エアコンが作動してて、かつベランダが汚いお隣さんがいて、あ〜きっと死亡時間トリックしてるんだとか、あ〜ペット禁止だけど、大蛇みたいなの飼ってるんだとか、妄想を広げていたのを思い出しました。。数ヶ月したら引っ越しされましたが、心穏やかではないですよね。
北海道の桜、綺麗ですね。やっぱり花と猫と酒は最高です!笑
師匠も変わらずめごいです。前半の連休最後を師匠とごゆっくりされてくださいませ。
終わりますね (ベル)
2018-04-30 09:44:15
桜も咲いて本格的は春ですね
背後霊のように後ろについてくる師匠
横から見てると面白そう
師匠にとってはずっと遊び相手がいて嬉しい時間
長すぎるとGW明け寂しいかな

入居してるはずなのに生活感のない家
最近増えてる気がする 今丁度町内の班長させられてるんですけど町内会費等の回収が大変
いつ行っても居ない だけどよく見ると少し変わってる
何が変わってるのかわからないけど前と違う
そんな家多くなってます
たまには生活音の一つでもさせてほしいですよね

Unknown (チコ)
2018-04-30 09:54:19
4月最終日ですね。
私はカレンダー通りの休みなので明日は勤務…明日から産休明けの方が復帰するの…仕事しないけど、資格者だから必要な方なんです。同僚は誰も歓迎してないって言う方…その方のお陰でダイエットできるんです(胃の調子が悪くなるから)ありがたい!お金かけずにダイエットできるんです!頑張ります(^○^)
最後の師匠ちゃんの姿に勇気を頂きました(^○^)
Unknown (なおきちどん)
2018-04-30 10:01:41
桜、咲きましたねー
8日も早かったんですね。
たしかに昔はGW後半に咲いてたような…それは梅かな。
いや、梅はもっと遅かったですよね。
木の芽時は、木や花だけじゃなく、動物も何かしら影響受けますねー。
ちょっと怪しい人も増えるしね(笑)
中島公園は数年前に桜見に行きました。
1日いてもまだ、足りないって感じしてたわ。
花には抗えない魅力あります
もちろん、師匠にもね
5月はも少し1日1日をじっくり生きて見たいけどぉ…無理だな
Unknown (オレンジイルカ)
2018-04-30 14:24:31
うちも右隣がそうです、生活感が全くない!洗濯物や布団などを干しているのを見たことがない、洗濯物は乾燥機使っているのかもしれないけど、窓を開けている様子もないので掃除もしていないのか?
ベランダはゴミや物はないけど砂が積もっている、それがうちの方に流れてくるので迷惑!
でも夜は電気がうっすら点いているので空室ではないらしい、もしかしてゴミ部屋とか・・・色々想像します。
騒音は困るけど無音というのも不気味です/face_ase1/}
チップさま (solo_pin)
2018-04-30 20:06:44
こんばんわー。

やっぱね、妄想が止まらないですよね(笑)。
チップさまも、そういうことがあったのですね。
大蛇て(笑)!

有難うございます。
師匠の可愛さにメロメロになって
(お昼寝してたら、両手を人の顔に置いてくるんだぜ)
たっぷりイチャイチャしました。
明日明後日、死ぬほど働きます(笑)。
今日はほどほどにしないとなーって
言いながら結構な量飲んでることに気づく夜。
ベルさま (solo_pin)
2018-04-30 20:16:43
こんばんわー。

ほんと背後霊のようですよ(笑)。
ドライヤーで髪の毛乾かしても
後ろでチョコンと座って
人を見上げて待ってます。
口「へ」の字にして(笑)。

そうか、そういうご家庭増えてるんですね。
なんか怖いですよね。
生活音、欲しいです。
チコさま (solo_pin)
2018-04-30 20:20:18
こんばんわー。

産休明けなら、少しアイドリング程度で
この2日間は参加してもらったら良いですねー。
連休明けから全力で働いてもらいましょ(笑)。

出産という大変な仕事を終えての
仕事に復帰、えらいですね~。
迎え入れる同僚の皆さんも、協力していかねばならず
色々仕事が増えて大変かもしれないですが
持ちつ持たれつですものね。
助け合いって美しい!
しかもダイエットも出来ちゃう(笑)!
素晴らしいです!
自分の幸せのためにも、ポジティブって
大事ですよね~♪

有難うございます。
師匠は今日も可愛さMAXでした(*´▽`*)
なおきちどんさま (solo_pin)
2018-04-30 20:23:39
こんばんわ~。

今日は全力で咲いてましたよー
中島公園の桜たち(笑)。
怪しい人、増えますね(笑)。
あれもなんかアンテナでキャッチしてるんでしょうね。
花って愛されるために生まれてきたみたいなもん
ありますよねー。
皆に写真撮って貰って
桜たちも嬉しそうに見えました(*´▽`*)

あざまーす!
師匠ったらもう可愛すぎて溶けそうです!
よかった、明日からまた凝固の日々が始まるわ。
5月はもっと、ゆっくりしたいですよね~。
味わいましょうねお互いに♪


オレンジイルカさま (solo_pin)
2018-04-30 20:25:39
こんばんわー。

そうか、オレンジイルカさまのところも
そうなんですねー。
怖いでうよね、ちょっぴり。
ああ、ベランダの砂が
オレンジイルカさまのところにいくなら
迷惑ですねー(;^_^A

なんかもー妄想止まらないですよね(笑)。
せめて何日かに1回でも
挨拶で来てたら違うのになー。

そうそう!
騒音も困るけど
無音ってなんか、怖いですよね(笑)。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。