鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

あと少しまだ少し

2011-07-31 11:42:34 | カムイと皮膚病
本日病院DAY。
カムイ君の状態はどうですか?と聞かれても
今までのところは消えてきてるような
でも新しく何かしら出来ているような
という理由で「判りません」と答える。

「でもね、目の上の湿疹とかきむしったような跡は無いし
 背中の酷かった部分も、だいぶ良いよ」と先生。

良かったねえ。カムイをなでくりまわす。
なんだかよく判らないけど褒められて嬉しそうなカムイ。
キャリーバックは嫌いなくせに、診察台でキャリーバックの蓋を開けても
(我が家のは上が開くタイプ)そこから出てこない。
「良かったね」と顔を近づけたら頭突きで返してくれる。
先生がお口チェックしてくれる時に、今まで嫌がってたのに(今日も嫌がったが)
先生の指をペロっとなめてくれたらしい(笑)。
「あらら、なめてくれた」と笑う先生。世渡り上手いなー、カムイは。

ステロイドは半分の量で継続。
抗生剤は今までと同じ量で継続。
「ステロイド、使いたくないのですが」と言ったら
理由を聞かれたので自分の不安を言ってみた。
「この子の体で免疫が下がる量は、今の4倍、今日からの量の8倍
 ステロイドの投薬が必要です。だから大丈夫です」という返事を頂いて
それもちょっと安心。

塗り薬は終了。
シャンプーは継続。

お薬の量が減って、塗り薬が無くなっただけでも
確実に良くなってきてるということなんだろうな。

先生曰く「リバウンドがないようにしていきましょう」。
徐々に薬の量を減らして行って、最終的に投薬終了となる。
いきなり薬を切ったら、再発した時余計に大変だから、だって。
なるほどねー。

気をつけるのは「唾液が多い」ということ。
何が原因だろ?マグロ?ウェットフード?
歯石がたまりやすくなるよ、というご指摘なので
少しウェットフードの量減らしていく予定です。
はみがきさせてくれたら良いのだけどなあ。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。