今日も福岡県筑紫野市へ。
今日で一段落したのでしばらく行くことは無いだろう。
意外と早く終わったが、ランチタイムのピーク。
佐賀に戻る帰路で食事を取ることにする。
鳥栖筑紫野道路を降りてすぐの「とんかつきむら」へ車を入れる。

駐車場の入口に踏み切りの遮断機、店内に入るとD51の動輪の実物が鎮座。
他にも、鉄道グッズがいたるところに。
壁際には、線路が走っていて機関車が料理を運んでくれるそうだ。
他にも、飛行機の模型や、古いカメラ、煙草、古銭、EPレコードなど、オーナーは幅広い趣味のコレクターのよう。

かつ丼、693円也。
メニューには、かつ丼だけでも、普通の卵とじ・ソースかつ・みそかつと3種類。
今日はオーソドックスな卵とじで。
周りのコレクションを眺めながら待つこと9分、かつ丼が運ばれてくる。
わかめの味噌汁と漬物の小皿が付く。
蓋をとると、熱々のかつにとろとろの玉子。
ただ、かなりのつゆだくで、スプーンかレンゲがほしくなる汁の量。
食べ終わる頃には、かなり汗が出ている。
帰りは、R34で佐賀まで。
途中、三田川の「味の時計台」があったところに「福源」の看板が。

そろそろオープンしそうな感じ。
【DATA】
今日で一段落したのでしばらく行くことは無いだろう。
意外と早く終わったが、ランチタイムのピーク。
佐賀に戻る帰路で食事を取ることにする。
鳥栖筑紫野道路を降りてすぐの「とんかつきむら」へ車を入れる。


駐車場の入口に踏み切りの遮断機、店内に入るとD51の動輪の実物が鎮座。
他にも、鉄道グッズがいたるところに。
壁際には、線路が走っていて機関車が料理を運んでくれるそうだ。
他にも、飛行機の模型や、古いカメラ、煙草、古銭、EPレコードなど、オーナーは幅広い趣味のコレクターのよう。


かつ丼、693円也。
メニューには、かつ丼だけでも、普通の卵とじ・ソースかつ・みそかつと3種類。
今日はオーソドックスな卵とじで。
周りのコレクションを眺めながら待つこと9分、かつ丼が運ばれてくる。
わかめの味噌汁と漬物の小皿が付く。
蓋をとると、熱々のかつにとろとろの玉子。
ただ、かなりのつゆだくで、スプーンかレンゲがほしくなる汁の量。
食べ終わる頃には、かなり汗が出ている。
帰りは、R34で佐賀まで。
途中、三田川の「味の時計台」があったところに「福源」の看板が。

そろそろオープンしそうな感じ。
【DATA】
台湾ラーメンですね、メモメモ。
開店後、少し落ち着いたころ行ってみます。