佐賀ばそーつく

佐賀の町をかって気ままに歩き回ります

ナポリタン(サラダ付)@洋食 ひろ

2014-08-02 15:03:50 | B級グルメ
今日の遅めの昼食は、佐賀市諸富町の「ひろ」でいただいてきました。

外は台風12号の影響で、雨が降ったりやんだりの空模様、この調子だと夜の花火大会は中止になりそうです。

 

店内は入ろうとすると、先客とちょうど入れ違いになり、それ以降貸切状態となりました。

調べたら約2年ぶりの訪問、メニューもうろ覚えなので再チェックです。

で、オーダーはパスタ、ナポリタンにすることにしました。

 
ナポリタン(サラダ付)、680円也。

待つこと9分、ナポリタンの登場です。

見た瞬間「量が多い」の一言、乾麺ベースだと200g以上の麺が使われているのではないでしょうか。

ちょっとおしゃれなパスタ屋さんの3倍はあります。 

そして、見た目どおり昔ながらのケチャップをたっぷり使ったトマトソースで和えてあり、細めの麺によく絡んでいます。

これに、これまたボリュームたっぷりのサラダがついてきますから、完全に炭水化物・カロリー過多ですね。

「ロメスパ」のようなお店が佐賀にもほしいと思っていたら、以外にも老舗の洋食店がといった印象です。

R208号を佐賀市内方面に戻っていたら、北川副町の「森山」(その前はリンガーハット)の後が「福源」に改装中、最近はスクラップアンドビルドの進行が早いような気がします。


【MAPFAN】
洋食 ひろ
佐賀県佐賀市諸富町大字諸富津103-1
MAPFAN


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。 (このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。)
2014-10-13 00:37:39
このエリアは、60日間投稿が無い場合に表示されます。記事を投稿すると、表示されなくなります。
Unknown (Unknown)
2019-10-15 00:20:12
はじめまして。福井市在住の王島将春(おうしままさはる)と言います。

間もなく、エゼキエル書38章に書かれている通り、ロシア・トルコ・イランがイスラエルを攻撃します。そして、マタイの福音書24章に書かれている通り、世界中からクリスチャンが消えます。その前に、キリストに悔い改めてください。

もしもクリスチャンが消えた後の世界に取り残されたら、黙示録14章を確認ください。絶対に獣の刻印(666)を受けないでください。

管理人様が悔い改めたら、ソフトバンクの社長・孫正義さんに、3つの事を伝えてほしいです。

1.全従業員をキリストに近づけてください。

2.最後の3年半をどこで生きるべきかキリストに答えを求めてください(※2番に関しては、クリスチャンが消えた=神の国に移った後の世界に、孫さんが取り残された際のお願いです。クリスチャンが消えた後から数えて、約3年半後に、獣の刻印の試練があります。つまりユダヤ人以外の全ての異邦人にとって、人生最後の3年半になると個人的に解釈しています。その3年半をどこで生きるべきか、どこで過ごすべきかを考えてほしいです。生まれ故郷の鳥栖市で最後の3年半を生きる事は、神のシナリオとしてはあり得ると思いますから。現状の場所に留まるべきか、第三の道があるのか、分かりませんが)

3.ソフトバンクの関連会社ベルパークのハマダさんを祝福してあげてほしいです。彼女は私が携帯電話の契約をした際に、親切に対応してくれた女性です。ソフトバンクグループのトップとして、彼女が喜ぶ事・助けになる事があれば、是非とも惜しみなくフォローしてあげてください。

コメントを投稿