
そんな感じで正月.
今年もガキの使いを観ながらいつのまにか年越し…と
行きたいところだったが、仕事していたな、今年は。
…ということで、ブログ14周年目。
ド久しぶりの投稿。
もはや存在すら忘れていたが、2年前に壊れたまま放置していたMacbook proを
昨年末に10年ぶりに更新し、Time machineで戻したらば、
Safariのブックマークに入っていて、懐かしく見入ってしまい、
投稿したくなってしまった。
年明け早々から、再び海外事業に携わることになるのでは…という研修が
始まることもあり、年明けから夜中に調べ物をしているわけだが、
今年も思春期孝行は忘れていない。
2月:クロマニヨンズ LIVE
有頂天 LIVE 2 days
3月:電気グルーヴLIVE
4月:Kraftwerk LIVE
Hの終わる本年も、
足並みなんか揃えず、今日もあそこへ行こう。
良しも悪しもクソもないじゃないか。
今年もガキの使いを観ながらいつのまにか年越し…と
行きたいところだったが、仕事していたな、今年は。
…ということで、ブログ14周年目。
ド久しぶりの投稿。
もはや存在すら忘れていたが、2年前に壊れたまま放置していたMacbook proを
昨年末に10年ぶりに更新し、Time machineで戻したらば、
Safariのブックマークに入っていて、懐かしく見入ってしまい、
投稿したくなってしまった。
年明け早々から、再び海外事業に携わることになるのでは…という研修が
始まることもあり、年明けから夜中に調べ物をしているわけだが、
今年も思春期孝行は忘れていない。
2月:クロマニヨンズ LIVE
有頂天 LIVE 2 days
3月:電気グルーヴLIVE
4月:Kraftwerk LIVE
Hの終わる本年も、
足並みなんか揃えず、今日もあそこへ行こう。
良しも悪しもクソもないじゃないか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます