goo blog サービス終了のお知らせ 

カイロ&整体&小顔の「スマイルパートナー」田口 

★杉並方南町 090-7972-8027
★鳥取 0857-22-0022
◆6層&モルフォセラピー認定証取得

右脚が上げづらく、歩行中カクンと膝折れになり歩きづらい

2022年09月18日 | 下半身の不調改善

皆様 こんにちは。

9月18日(日) 晴れの鳥取です。

今朝の最低気温は23.9℃と爽やかな朝でした。

 

日中は台風14号の影響で気温が上昇し35℃の猛暑日が予想されています。

 

この台風14号、明日(9月19日)鳥取県直撃のルートをなるようで

心配な状況。

 

本日の事例です。

 

概要

  ・60代男性。

  ・下半身の不調を訴え来店です。

  ・不調内容は

    ①右足が上げづらい

    ②歩行時右足がカクンと膝折れ状態になりとても歩きづらい

    ③梨園での作業中、右膝を捻り、少し痛い

   というような申し出でした。

 

身体を診させていただくと

  ・足全体の筋肉が硬く、動きづらい状況。

  ・股関節の可動域が狭く足が曲げづらい状況(左右とも)

    ⇒ 腰仙関節の癒着があるようです。

  ・骨盤及び腰椎(腰の骨)が崩れており、神経テストを行うと

   右足の親指と小指以外の3本の指の感覚が異常になっていました。

    ⇒ 骨盤中央の仙骨が右回転、左右の腸骨の崩れ、足長の相違

    ⇒ 腰椎(腰の骨)5番の左方向へのズレ

      が起こっていました。

   その影響で

    ①足に力が入りづらい「筋力低下」状態。

    ②足長の相違による歩きづらさ。

    が起こっていました。

  ・膝周辺は

    ①膝裏内側に筋肉のしこりが出来ており、痛みを発していました。

    ②ふくらはぎの筋肉が硬く、膝下が重く動きづらい状況。

 

改善施術

  ・股関節~足全体の筋肉を6層連動操法で緩めます。

  ・膝裏の筋肉を緩め、膝関節の調整を行います。

  ・お尻&骨盤内側の筋肉を緩め、骨盤の崩れを調整します。

  ・腰周辺~背中の筋肉を緩めます。

  ・崩れている腰椎(腰の骨)を矯正で調整します。

  ・両腕の疲労している筋肉(腕橈骨筋、手関節屈筋)を緩めます。

 

施術後の身体の状況を伺うと

  ・施術室内を歩く、屈伸などの動作を行ったうえで

    ①足がとても軽くなり、動きやすくなりました。

    ②足全体に力が入るようになり、スムースに歩けます。

    ③歩行時の違和感や膝折れが全く起きなくなりました。

  ・この状態が長く続くようにしたいです。

   などとおっしゃり満面の笑顔でお帰りになったのです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風直撃が予想されている鳥取 現在はとても穏やかです

2022年09月18日 | 日記

皆様 おはようございます。

9月18日(日) 鳥取の天候は晴れ時々曇り

今朝の最低気温は23.9℃。

今日は曇り一時晴れの天候で、最高気温は35℃の見込みです。

 

台風14号は鹿児島の南を時速20km程で北上中。

気圧:925hpで過去最強のスーパー台風であると言われており、

強風域は鳥取県を除く中国地方、四国、九州と広範囲になっています。

 

台風14号の予想進路を見ると

九州の西側を北上し、長崎県、佐賀県、福岡県を通り

山口県、広島県、岡山県、鳥取県を通過し日本海へ出る見込み。

 

鳥取県では鳥取市直撃の可能性が出ており心配な状況ですが、

18日午前8時時点では晴れの天候で無風、気温も上昇中。

農業の方は農作物(梨の落下、稲の倒伏など)、漁業の方は

漁に出られないなど影響が大きくなりそうです。

 

台風が早期に弱まり、被害が可能な限り小さくなるよう祈るばかりです。

 

そのような中、本日は3人の女性が来店くださり施術を行う予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする