皆様 おはようございます。
9月19日(水) 東京の天候は
今朝の最低気温は19.4℃
今日は終日、の天気で予想最高気温27℃の見込みです。
今週日曜日(9月16日)、墓参りの帰りに
鳥取県特産の甘い梨である「新甘泉」を求めて
梨農家によってのですがあいにく不在。
・夫 → 梨の収穫に梨園へ
・妻 → 鳥取砂丘「砂の美術館」での梨の店頭販売へ
そこで、梨を求めて奥さんのいる鳥取砂丘「砂の美術館」に寄りました。
そう東京で食べるための梨の購入です。
そこで梨を販売されていた奥さんから悩みを打ち明けられたのです。
自宅のリフォーム工事現場で転倒後、
・腕全体のしびれ
・両足全体のしびれと痛み
が起こり、病院で治療やリハビリを受けているが
まったく改善しない、とおっしゃいます。
そのため顔は辛そうで明るさや元気のない顔となっていました。
そのような話を聞くと私のいつもの癖がむくむくと・・・・。
・問診、視診を行い
・手の指などによる神経テスト
・背骨上部(胸椎)&首の骨(頸椎)の触診
などを行った結果、
原因は、転倒時の外圧による頸椎&腰椎の崩れで
神経が圧迫され、しびれや痛みが起こっていると想定されました。
「腕のしびれ」であれば店頭で、しかもわずかな時間で改善できることから
改善施術を行うことに・・・。
その間、妻は臨時の「梨店頭販売員に変身」
店頭にあった来客用の「白い椅子」に腰かけていただき再度、
①崩れている頸椎(首の骨)の特定
②崩れの方向の特定
を行い、施術(矯正)の方法を決定します。
改善施術の開始です。
①頸椎(首の骨)7番に左手の親指を当て、
②女性の顔を右に向けていただき、
③体の力を抜いていただくために上半身をゆらゆらと揺らします。
④体の力が抜けた段階で 「矯正(ポンッ)」実施。
首から「コンッ」と音がすると 女性は一瞬驚いた様子でしたが
次の瞬間、
「あ~ッ
腕が・・・
」
「腕の不快感がまったくなくなりました
」
「とてもスッキリした腕になりました
」
「あんなに 困っていたのに・・・。」
などとおっしゃり、大喜びの状態でした。
そのため顔の表情まで一変。
ふさぎがちであった目は大きく見開き
白かった顔は紅潮していたのです。
ここでは腰の改善をすることができないため
「ご希望であれば来月、東京からの帰着後、当店にお越しください。」
と連絡先などをお知らせし、帰ることにしたのですが、
帰る前にお礼にと 「二十世紀梨をいただきました。」
奥様は、私たちが車に乗り込むまで見送ってくださっていたのです。