goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

ブロガー・ナイト

2017年09月19日 21時53分47秒 | Weblog



損保ジャパン美術館で開催中の東郷青児展の内覧会へ。

青学出身でパリに7年間も留学している東郷青児。
彼の描く女性は儚くて美しい。

いつも女性に大切にされていたからこそ描けるのですね。

東郷青児の若いころの写真も展示してありました。
「こりゃ、モテるわ」と納得するレベルのイケメンでした。

11月12日まで東郷青児記念損保ジャパン美術館で開催中。

美術館より特別に写真撮影の許可を頂きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のメーンは〜〜〜。

2017年09月19日 20時40分26秒 | Weblog


三井記念美術館。

「驚異の超絶技巧」。

明治時代の工芸品と現代の工芸品。

!!


本当に 驚きの作品ばかり〜〜〜〜〜!


素晴らしい。

ネコ花瓶はパチリオーケー。

「反逆」と題する蛇置物はパンフレットをパチリ!

とにかく〜〜〜〜丁寧な職人仕事に目をみはる。

日本人で嬉しい〜〜〜〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイルサロン

2017年09月19日 19時18分42秒 | Weblog


サロンは早くもハロウィン態勢。

私が選んだのは
ボルドー色。(ぶどう)

本日のワンピースに合わせた〜〜〜〜訳ではないが 秋の色を選んだつもり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人

2017年09月19日 15時07分53秒 | Weblog

待ち合わせ場所に颯爽と現れた友人。

華やかな緑色!

シンガポール・バテックとのこと。

よくお似合い。

喫茶店で 長くながく喋ってしまう〜〜〜〜。

互いに身の上相談があるわけでもなく(*^.^*)
会話が弾む。


やっと
重い腰を上げ、本日の目的地(美術館)に向かい →→ランチを終え
今、帰り道。


もう少しご一緒したいなぁ〜〜〜と、思うくらいで 別れるのが
多分ベストなのでしょう、ね。(*^o^)/\(^-^*)


地下鉄・溜池山王駅でパチリ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

へちま忌

2017年09月19日 10時45分15秒 | Weblog

「秋雲は砂のごとく」と 詩文にしたのは

正岡子規。

うろこ雲などを「砂」と表した。

きょうは正にそのうろこ雲日和。

そして
本日、正岡子規の逝った日。忌日。へちま忌。


36歳。

正岡子規の庵を訪れると へちまが 垂れているが 早世した方の狭い部屋に座すと
長生きして欲しかった〜〜〜〜と、芯から思う。


今朝10時の東京の空。 わ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有権者の責任

2017年09月19日 09時16分24秒 | Weblog

解散→→選挙が見えてきた。
昨日は豊田議員謝罪会見がなされた。(夕方)

私は
月刊・文藝春秋の謝罪告白記事を読み
おととい、ミヤネさんのテレビインタビューを見たので
もう謝罪会見は見る気にもならなかった。

豊田真由子さんの様な 超エリートは国会議員職業より
もっと適職があるような。
そう、官僚とか〜〜〜〜


次の選挙では
中川議員
山尾議員
等々

有権者の責任は大きい
どのようなジャッジを下すか
その地域の方々を見つめよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする