goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

う〜〜〜〜〜ん

2016年11月13日 23時58分20秒 | Weblog
岩波書店。

私の「貧乏物語」。

36人のエッセイ集。
いま、日本は非正規雇用が4割を超え貧困や孤立にあえぐので岩波がエッセイを依頼した〜〜〜〜と。

が、36人のエッセイ、貧困は過去のこと、何十年も昔のことを書いている。
唯一「鳥居」というセーラー服の方が今現在を綴っている。

思い出として語れる貧乏物語は
いってみれば貧乏自慢に近い〜〜〜

ホントにツラくしんどい貧乏物語は語ることがなされない〜〜〜ような。

対極に「希望」という語彙。
あ〜〜〜〜希望かぁ、と。
ここ何年「希望」と いう言葉を使ったことがなかった。ガクッ。

もっとも
私が使う言葉は貧乏ではなく「清貧」。

河上肇「貧乏物語」になぞらえていることは分かっている。岩波書店ですから。

清貧を語ることなら
私もしっかり参加できる。希望は
考えてないので語れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに〜〜〜

2016年11月13日 17時59分45秒 | Weblog

「笑点」公開録画の抽選に当たり。
(*^o^)/\(^-^*)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボタージュ(*^o^) /\(^-^*)

2016年11月13日 14時29分06秒 | Weblog





大昔からサボることに寛容な私。

足は目的地とは違う方向に向き〜〜〜、
小林とあん氏・てん刻の軌跡に魅入り、瑪瑙の石榴にため息。(イラン旅でざくろに感心!)
若者たちの太鼓演奏に拍手拍手。

肝心の俳句はそれでも いくつか
書き留める。

人生いつもサボタージュをする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小春日和〜〜〜。

2016年11月13日 10時01分13秒 | Weblog
わぉ〜〜
DM 受。 イッセイ・ミヤケ。

でっかい〜〜〜〜。

さて今日は 井の頭公園で俳句吟行会。
公園散策日和&吟行会日和。
だが〜〜〜。
私の心は〜〜〜〜。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっ〜〜〜うっかり。

2016年11月13日 09時39分11秒 | Weblog
自転車野郎?の 著者は〜〜〜大島義史 氏。

私が驚いたのは南極旅が今年の1月なのに本の発行が10月!

早いっ。


大島義史氏は須磨にお住まいということで
昨日は 午後、源氏・須磨明石、夜、須磨在住の方。
須磨海岸の辺りは 何回か違う相手と散策の思い出。ふふっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする