goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

「老後」は自然体でいきましょ!

2013年04月14日 14時17分18秒 | Weblog

新聞は コンビニで買う。 週に2 、 3回 買って読む。 図書館に行く日は そこで読む。

以前は手に取ることもなかった讀賣新聞を買うことが 多いのは~~~~ひとえに 「人生相談」が面白いから。

本日の相談は 50代の主婦。 老後の生き方で、友達付き合い大切、と、よく本にあるが、自分は 苦手。 果たして その様に生きて大丈夫???


私は回答者の文を読む前に 自分の考えをまとめる。

「自分の好きなスタイルで生きていくのがベスト!!」と、私。

群れたいヒトはそれでいいし、私みたいに独りが好きでも何等、老後の暮らしに困ることは無い!!

人生は長いようで短い。

好きなことを好きなようにして 命を全うしましょ、お互いに。


さて、回答者の精神科医、野村総一郎氏も ほぼ同じ。


でも~~~~選挙に出るヒトはそれではダメですが。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ラファエロ展覧会」へ。

2013年04月14日 11時05分12秒 | Weblog

9 :30 の 開館と同時に、入ったが 混雑。




確かにラフェエロ作品が30位も イタリア、フィレンツェを始め、あちらこちらから 参集し 飾られている。

いつ行く??!
今でしょ!!

と。

キリストを描いて、崇高さを表現、見る者に訴えてくる。

うっとりする美しさなのだが~~~なんせ、混雑。 みんな、好きなの、ね。

ホントはこのあと、東京博物館の大神社 展覧会で、日本の国宝にも触れたかったが また、出直そう。

上野は宝の山!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ビックリ」

2013年04月14日 07時34分40秒 | Weblog
「もう地震に遭う事は無いと思ってたのに怖かったです。幸い被害はありませんでした。ご心配ありがとうございました。東京にはしょっちゅう行ってるのですか?又、淡路にもどうぞ」


昨日あさ 淡路島で 震度6 の 地震が発生したことを 私は夕方まで 知らずに過ごした。

NHK7時の トップニュースで知り、急いで 淡路島に住む、 M子さんへメール。

その返信メールが 冒頭のモノ。題名もそのまま。

ホントに。

あの 大地震を 身に受けた方々には 漠然と、多分生涯一度のことだろう~~~と、思っていたら えっ?またぁ~~、と。



日本列島は火山と共に成り立っているから 地震が起きる??ん だった っけ。

地震は 怖い!

M子さんから受けた、今年の賀状を再度パチり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする