goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

あの「モーリス・ルイス」は何処にある??

2013年04月13日 16時59分03秒 | Weblog
ルイス作品は NYで 観たが 千葉の川村でも 観たなあ~~~~東京の現代美術館には 無いのかしら?

~~~と、調べてもらうと、 所有しているが、今は出ていない。

大阪国際美術館が3点所有。



等と、やりとりしている間に、長女は 隣町へ、 村上春樹本を売りに行った!

買い上げ価格500円!
安っ!

昨日、1780円で購入。

しかし 何でも、断・捨・離。




ルイスの後ろのカレンダーは 速水御舟「夜桜」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉・春日部へ

2013年04月13日 14時22分08秒 | Weblog


春の風に誘われ 上野→→→春日部に 出かけた。

古利根川 の 河畔公園に 俳句の碑が ずらずらりと、あると 聞いていたので、 行ってみたいと。

電車に揺られること 1時間。

駅には 無事に着いたが、河畔公園は 探せずに、川のほとりを歩いた。

並んでいる彫刻を見たり、 初めて降りる町は ほんとに楽しい。

行くときは日比谷線だったが 帰りはどうも半蔵門線の様だ。

春日部で乗ったのに、中央林間行きって!

東京近辺の電車はミステリアス!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FENDIフェンディのアート展覧会

2013年04月13日 12時47分42秒 | Weblog

芸大美術館で開かれている、展覧会へ。


フェンディって、あのFENDIよ、ね! と いうレベルの 知識で 出かけたのだが~~~~まあ! 眼福! Gorgeous! ゴージャス!

贅沢を味わいました。


FENDIって、毛皮やさんだったのね。 私は 小さなBagと Tシャツを
かつて持っていましたが。


芸大の名品展覧会も。序の舞に 久しぶりにおめにかかれ 嬉しかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春うらゝ

2013年04月13日 12時25分39秒 | Weblog


上野には 子供達があふれている。
着ぐるみパンダ と 写真を撮り 握手する子の 笑顔。

私は パンダ・ポストの風景印に イン!


そして~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿若葉

2013年04月13日 10時18分07秒 | Weblog

村上春樹本、読了。
庭に向けパチり!

青春小説。 前作品よりはるかに 面白かった。私には。


構成がうまい! ストーリーも 翻訳を意識しているのだろうが 変化に飛んで、一気読みをさせる。



誰の人生にも こうしたことは あるなぁ~~~と、共感できるから人気なのかな??


ビジュアルとしても~~~名古屋→→→自由が丘→→→フィンランド郊外。

ふ~~~ん、映画の舞台になるわぁ。


海辺のカフカの 蜷川演出舞台には驚かされたが~~~この作品の映像化には驚かないわ。

「ノルウェーの森」を読んだのは 1987年。

早くノーベル賞をゲットして欲しいなぁ~~~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ終わらない・あと少し楽しめる。

2013年04月13日 05時55分42秒 | Weblog

モーリス・ルイスの 表紙


~~~~いいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする