goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

博多座夜の部は少し地味かなあ

2010年02月04日 23時20分39秒 | Weblog
今月の博多座昼の方が道成寺など 舞台が華やかかな?
私は前から二列目のまん真ん中。
☆龍馬がゆく
☆三社祭
☆瞼の母

どれもそれぞれによかったが~~~~三社祭は舞踊。染さま、亀さま。
うまいわあ~~~。
歌舞伎の人は小さい時から稽古を重ね、身に染み込ませるので もう所作全て違う。立派!

染五郎さんの声が少し掠れていて気になった。これからの長丁場 充分身体に気をつけて下さい。


幸せなキモチで劇場を後にする。
帰宅すると朝青龍引退と小沢幹事長不起訴のニュース。

今夜は加藤瑠璃子句集を読みながら眠りに就く。「吊し雛」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

染五郎の龍馬に、小五郎は獅童

2010年02月04日 16時13分55秒 | Weblog
博多座夜の部を今から見る!
オペラグラス不要の特等席。しっかり染さまと目を合わそう~~~~
龍馬がゆく 立志篇。
先日NHKで放映されはシーンだわね。
桂小五郎と龍馬が日本の未来を語り合う~~~。

ああ青春!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち合わせ場所はインコの下!

2010年02月04日 14時21分09秒 | Weblog
リバレイン5階は 私の好きな場所。

友人と待ち合わす。 「インコの下で待っております」と私が指定したが 相手が先にみえていた。
読書。

何読まれているの?と 伺うと 「恥ずかしいわ 今頃になって 坂の上の雲なのよ~~~」と。


「恥ずかしがらないで~~~私なんか正岡子規が死んだところまでしか読んでないの、よ」と、私。


旅順に行くツアーたくさん出だしたから 行ってくるわ~~~あら、私も行く!

と、中々本題に入らない。市民劇場に新しく入ってくれたので 説明にきたのだ。


インコの下は日向ぼこに最適。

このフロアのイタリアン「ら マニーナ」も閉店してしまった。
世の中、暗いニュースばかり~~~ね。


ところで新米未亡人の母は確定申告をどうするのだろう~~~~
今までは税理士事務所に行っていたみたいだが~~~気になっても 葉書しか出さない私。


バルセロナのグエル公園では 生のインコがたくさん飛びかっていた。


さて旅順へはいつにしようか~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春大吉!

2010年02月04日 12時09分55秒 | Weblog
確定申告の書類も書き上げた。
はい、年金収入のみの清貧暮らし。
スッキリである。

私は510 000円で わが家の年収は 気分転換のように働いている次女の年収と同じ額。


しかし書類を書き上げたので ステーキで乾杯!(私はハンバーグに代えた)

昨日ヘルメットの下に被った使い捨て帽子が気に入り~~~パチリ!


楽しい年金暮らしを綴っていこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする