goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

篝火の露天風呂

2007年05月22日 22時06分03秒 | Weblog
豪華夕食を終え 我等四人は カラオケバーに出向いた!


50 人位の 酒の入った人達を前に 少舞台に上がり 澄ました顔で歌う♪♪♪。


さて只今は 露天風呂。 いい湯だな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋保温泉緑水亭

2007年05月22日 17時34分41秒 | Weblog
7つ 8つ の頃 父出張の土産に秋保の こけしを受けた。
いまでも大切にしている。

広大な敷地を有する宿だけに 石南花や山躑躅が溢れ 大きくなってしまった水芭蕉まである。



女四人旅。 朝から化粧の仕方で大騒ぎ(笑)

昼 蕎麦を食べつつ 眉談議。 (笑)

夕食は 何 の話しが展開するだろうか。(笑)

そういえば… 来る途中、熊谷草の群生地という ← 矢印を見つけた!

寄り道したかったが 言い出せなかった。 今度 草好きと来よう!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王お釜

2007年05月22日 15時06分36秒 | Weblog

お釜の緑 の深いこと。
山桜が咲いています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵王のツバメの巣

2007年05月22日 13時40分00秒 | Weblog
残雪の中
ツバメが飛び交っている。

雪のトンネルを潜ったり いいドライプをしています
若葉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿でサイコーのもてなしを

2007年05月22日 10時27分26秒 | Weblog
もてなしを受け 出立。

吾妻山のお釜、 アタタラ山 など 晴天の中 車は進む。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする