goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

え~~~どうして?薔薇の花束

2007年05月10日 20時26分08秒 | Weblog
帰宅すると 玄関先に 写真の様に 大きな花束が立て掛けてある。

盛んにメールで私の帰宅時刻を問うてきた 友人からのモノとは すぐわかった。

貴女が元気になったお祝いです 。 とのメール拝受。
気の回る彼女ゆえ 母の日なのに 花が届きそうにない私の「哀しみのblog」を読んで 急いで 花屋さんに走ったのではないかな。
有り難く 飾らせて戴きましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日に思う

2007年05月10日 16時17分31秒 | Weblog
実家の母宛に 宅急便を出した。

着る物二枚に 立体カードを添えた。

昨年夏に夫の母が89才で亡くなり 母の日を迎える仕事は ひとつになった。

次女に あちらのお母様宛 心配りした? と 聞くのも私の仕事。

だが待てよ と思う。 私も 母なのだ!

気苦労たっぷりの母親。3人の子の母親である。

父の日にむけては 私が子たちに 用意した?と聞くので 準備万端。 昨年の父の日には 長女が 父に内緒で 戻って来た!
父が好きなのは 子達だから。(笑)

全く うちの家族は 私が母であることを忘れているのか 忘れた振りをしているのか…… 私の躾がいたらないのだ……。

早くも 友人の親孝行息子が ホテルの食事券を母親にプレゼント。 是非 ご一緒しましょう と誘いを受けた!
来週行く。

なんでやろ~~~ よそ様の
子達は 行き届いていることよ!

わが母も
プレゼント受け当然みたいな態度が見受けられる!(笑)
気苦労の多い私は
親のしつけまで
思案する。 冗談です。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネイルアート

2007年05月10日 14時06分37秒 | Weblog

落ち着いている雰囲気のネイルサロンをみつけた。

指から腕まで ケアしてもらい 気分がいい。
若い人は いつもこんな手入れをしてもらい いいなあ と思ったら 80代の方も 多くみえますよ と。

確かに7台の ゆったり椅子はフル回転。 私がやっと62才で たどり着いたものは だれもかれもフツーにあるものなのだった! 苦笑い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完熟マンゴーの競り

2007年05月10日 09時00分32秒 | Weblog
宮崎県知事が 東京市場 で 「マンゴー競り」に参加のニュースで ビックリ。

マンゴー農家にカメラを設置。 熟して落ちる瞬間を捉えた!

マンゴーが育つ過程も解りました! 理科の勉強。

今やメロンに代わり、マンゴーの由。
マンゴープリンは大好き。
その後は パパイヤですって!(笑)
おそるべし 東国原知事! パチパチパチ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェットコースター事故に思う

2007年05月10日 00時00分25秒 | Weblog
吹田エキスポランドの痛ましい事故発生の後、次から次へ 驚くことが多い。

定期検査の あまりにずさんなことは エキスポだけではないことが判明した。
私はジェットコースター大好きで 小学6年の時、両親や弟が止めるのを振り切り、ひとりで乗った快感!
それ以来 かなり乗っているが50才で卒業。 事故の可能性を感じたゆえ。 というか 自分じしんが あの速さに無理を感じたのだ。

しかし日本は 点検等メンテナンスには絶大な信頼があると思っていた。

違ったのだ。

ギアナ高地へのヘリコプター。
ヒマラヤK2 への バス道。
黄山の歩き降り道。
いづれも 私がツアーへ申し込みながら 恐くてキャンセルした 危なっかしい道3ケ所。

しかし日本の遊園地も 気をつけねばならない。
哀しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする