goo blog サービス終了のお知らせ 

michi の てくてく日記

歩きニスト. 76 years old。


blog.life
  16年
年目。

会津塗り

2007年05月21日 20時59分31秒 | Weblog
御馳走の膳。

なにやら 土地の名物が次からつぎへとでてくる。

朴の木 桐の花 ヤマボウシなど が 緑重なる中に 白い色を輝かせている。


明日は蔵王のお釜へ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松渓苑にて明日のプランを練る

2007年05月21日 17時25分29秒 | Weblog
立派な老舗宿で 驚いた! 庭園の後ろには露天風呂が七ツある。

観光も宿も お任せであったので よい宿を選んで戴き感謝。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

智恵子の生家

2007年05月21日 14時42分40秒 | Weblog
高村智恵子 の生家を訪れています

暖かい日です

阿多多良 山 には最後の雪が冠っています。

四人 話しが弾み 車内はニギヤカ。

夜は 岳温泉泊まり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「幸福の王子」オスカーワイルド

2007年05月21日 09時21分16秒 | Weblog
曽野綾子氏が翻訳、建石修志画 バジリコ株式会社から発行。

娘から奨められ 読みました。

100年前に発表された 、王子とツバメの本は私達が子供の時は 皆がよんだと思う。
今大人になり 老いの身で読むと 愛とは何か など考えさせられる。

曽野さんの生きる姿勢が翻訳に顕れているのだろう。
さて 写真に写した ピンクのGAPを羽織り 出掛けます。
TOKYO駅からやまびこ新幹線。 途中駅から友人二人が隣席に座り(笑)下車駅には 友人が待っています。 女性四人旅!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り作品あれこれ

2007年05月21日 08時48分18秒 | Weblog
娘の住まいで起床。

目に付いたのが手編みなどの生活用品。
私がそれぞれ別の友人から受けた手作り小物も並べてパチリ!

針仕事には優しさが溢れている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする