goo blog サービス終了のお知らせ 

オヤジ奮闘!Philippines 生活!

2011.06.15 46歳のオヤジが、日本からフィリピンに移住。フィリピン生活を綴っていきます。

今昔

2014-04-19 14:02:26 | フィリピン生活

皆さん、こんにちわ!

今日は、朝から車の洗車

昨日レンタルから帰ってきて、車をチェックしていたら、

赤土がボディーに満遍なく付着

どこを走ってきたのか、タイヤも赤土だらけ

水を掛けて、サッと洗い流して終わりました

 

今日は、昔撮った写真が出てきたので、ご紹介

 チョーキンのハロハロ

最初におまけ入れちゃいました

 昔の前の道

現在

 ここはあまり変わりないです

 現在

 現在の貸し家から見た風景

中央から左、グレーのトタンが貸し家

左下が貸し家

こうやって見ると、だいぶ家が建ってきてます

我が家の前にも、家が建って、アパートまで建って・・・

こんな風景が懐かしいです

 ここは現在我が家の駐車場

 ここ

 姪っ子たちの向こう、子供がいるところが、現在の我が家

 ホントに寂しいところでした

でも、いずれここも家が建ってくるし、アパートの需要があると踏んで土地購入!

当てが外れずよかったです

 

ちなみに今日のお昼は、カレーヌードル

フィリピンでは珍しいヌードルです

それではまた

 海外生活ブログブログランキング参加用リンク一覧   ポチッとお願いします! 


マヨンドン

2014-04-17 08:12:02 | フィリピン生活

皆さん、おはようございます

今日は、朝から日差しが強いです

ここ2~3日、曇りが先行してたので、眩しい朝になりました

 

先日、アパートの集金で、マヨンドンに行ってきました

マヨンドンは、妻の実家のあるところで、私の家から30分ほどの距離です

その途中には、パンソールという街があります

ここは、プールがたくさんあって、リゾート地でもあります

なぜ、そんなにプールがあるかというと

Hot Springs(温泉)の街だからです

 

プールだけではなく、温泉を謳っているホテルもいくつか点在しています

日本の温泉のような、熱いお湯ではないらしいのですが・・・

行った事ないので、すみません

国道から逸れて、道を入っていくと、一軒家にプールが付いたものや、

大きなプール、小規模だけど落ち着いた雰囲気のプールなど

たくさんのプールが、あります

 

そのせいか、国道の道沿いには、子供用の浮き輪や、

ビニールボートを売っているお店が出ています

安いけど壊れやすい、そんな一回だけの商品です

休日ともなると、パンソールの道は大渋滞!

それでなくても、ジープやバイクにイライラして運転してるのに・・・

こういう日は、運転しちゃダメ!

 

って、今日は、ドディが1BOXのお仕事

お疲れ様、ドディ

それではまた

海外生活ブログブログランキング参加用リンク一覧   ポチッとお願いします 

 


水道管

2014-04-08 16:06:03 | フィリピン生活

皆さん、おはようございます!雲が少し出ています

今朝は、少し蒸し暑く感じる朝です

そういえば昨日の午後は、雲が出てきていたので、その影響でしょう

 

昨日、隣の貸家の住人が、水が出ないと私に言いに来ました

隣の貸し家が出ないということは、私の家も出ないということ

蛇口をひねってみると、・・・一滴も出ません

アパートは、アパートで水道管を持っています

 

貸家の住人は、これから仕事ということで、シャワーを浴びたいと

必死に訴えてきます

それではと、対面のサリサリストアーのご主人に相談

快く、お水を分けてくれました

 

それが済むと、私は自転車にまたがり、水道管の通っている道を、

チェックしに行きました

そしてすぐに原因となる箇所を見つけました

 

辺りは水浸し!

即効で、甥っ子ドディに電話!

元栓はどなたかが、止めていてくれました

こういうところは、すばらしく感動してしまいます

 

ドディが着いたのは、午後7時を回ってから

そのまま、SM(シューマート)に、ジョイント部の部品を買いに

ジョイント部の修理を始めてから、1時間あまり

 

ようやく修理を終え、呑み始めたのが、8時半

買い物に行ったついでに、おつまみを買ってきました

イナサルという、レストランのチキン

 「イナサル」のチキン ご飯も付いてP99

 食べかけでスンません

 これは私が作った「豚さんソティー」

「イナサル」は日本でいう、ファミレスみたいなところです

安くて美味しいです

これをつまみに、ドディは呑み始め、私は呑み直し

翌朝、ドディは呑み過ぎでシャワーしながら、吐いてました

そして、ジョイント部の様子を見て、大丈夫なのを確認後、ドディは帰っていきました

 近所の畑

 ジョイント部を点検中の二日酔いドディ

修理賃P500を渡してあげました

痛い出費!

 

頼りになる甥っ子です

木曜日に1BOXのレンタルがあるので、

また水道管のチェックをしてくれるでしょう

 

昨日の昼食

 昨日の昼食

 カレーそばです

お酒のお供

 昨夜のお供 ロンガニーサ

 豚肉の腸詰 味は甘めです

ということで、また

海外生活ブログブログランキング参加用リンク一覧   今日もポチッとお願いします! 

 


下見と予約確認

2014-02-28 20:30:59 | フィリピン生活

皆さん、おはようございます

先日、タガイタイへ行ってきました

「Mさんご夫婦」と、お友達を案内するのに、迷わないようにです。

 

宿のチェックもしてきました。

マニラのホテルには、電話で確認。

ロスバニョスのホテルも、大丈夫ってことで安心です。

 

範囲が狭いので、二日目はすぐに回りきってしまいそうで・・・

観光地とはいえ、メインは展望台のみ。

あとは、教会とか・・・

 

もう、「Mさんご夫婦」は、空港に向かっているころでしょう。

今回は、台湾経由でいらっしゃいます。

フィリピンには、15:55着 

 

ドディは朝ここに来て、車のワックス掛けをしてくれます。

ワクワク わくわく 

でも、空港が一番の問題!

 

すぐに探し当てるといいんですが・・・

へんな人につかまらなければいいんですが・・・

 

てな具合で、なんともいえない緊張感を持ちつつ、再会を待っています。

 

ではまた

海外生活ブログブログランキング参加用リンク一覧   キンチョ~

 

 


3月25・26日

2014-02-28 03:53:03 | フィリピン生活

皆さん、おはようございます

相変わらず、夜中の更新です。

昨日、「I君」たちは帰っていきました。

 

再会の日を楽しみにしています

そして、明日には「Mさん」と、再会できます。

奥様ともお会いできるのが、楽しみです。

 

「I君」と行った場所を、アップしておきます。

 私んちです 歓迎会を・・・

 翌日、マニラにあるパレンケ(市場)を散策

 寝不足かな?

 スイカを買って、ご満悦  ・・・偉そうなドディ

 パコというところにある、高山右近像

 記念碑

  食事は、「ハーバービュー」で・・・ 美味しかったです。

 ブーコジュース(椰子の実ジュース)

 パンセット

 カレカレ

 クリスピー・パタ

 食べすぎな皆さん

 サンオーガスティン教会

 カーサ・マニラ 中庭

 近所の風景

 車内の様子

 電車(日本製だそうです)

 夕陽を見れなかった伊藤君へ

 帰路に付いた私たち 

てな感じで、丸一日『マニラ観光』を楽しんでいただきました。

無事帰宅されたようで、ひと安心。

またいらしてくださいね。

 

ではまた

海外生活ブログブログランキング参加用リンク一覧   ポチッ お願いします