SLiCの業務日誌

SLiCの業務や自転車、パーツに関する事、どーでもいい事・・・etcを書いています

またパクられたか!? 2

2006-11-29 02:19:42 | PARTS
これはSLiCには関係ないのですが・・・。
左HEATSINK、右TIOGAのマグラ⇒V変換台座。
いやぁ~ソックリですねぇ~。

ユーザーにとっては選択の幅ができていいのでしょうけど、
皆さんどう思われるんですかね・・・?

こないだ書いたピロレスキャリパークランプ
値段は一緒でした。(SLiCの方が消費税分安いのか・・・)

ですが、この変換台座は右の方が安い。

ただ、右の方は大胆な肉抜きがちょっとコワイ。
7075とはいえ、彫り込みと違って、穴を貫通させてしまうと
急激に強度落ちますからね・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんじゃこれ~!?

2006-11-26 00:36:16 | BIKE TRIAL
KOXXはやりますね~。

このフレーム相当お金かかってますよ。
パイプを曲げるとか溶接するとか言うレベルの話では
ないですからねぇ・・・。感心します。

そんなに儲かってるんですかね、いや儲かってるんでしょ。

それにしても硬そうなフレームですこと・・・。

そしてこの鋭角に跳ね上がっている(イスか?)先端がオソロシイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MONTY T-219と私のトライアル歴

2006-11-25 01:04:43 | BIKE TRIAL
この自転車を当時に乗っていた人は
間違いなくオッサンです。ハイ、私もです・・・。

1990年台初期に販売されていたバイクで、
当時はバイクトライアルではなくトリアルシンと
呼ばれてました。1992年ごろに買って貰ったように思います。
グリップとアンダーガード以外は純正のままです。HS-11は
外しましたが・・・。なんとこのタイヤ、ピレリー製なんです。
某輸入代理店ボスi氏はこれ見て、これだけ綺麗だったらスペイン
なら高値で売れますよって言ってたくらい綺麗です。

私がバイクトラ・・・いや、トリアルシンを始めたきっかけは、
父親がオートバイのトライアルをしていて、たまに一緒に
連れて行かれてて、退屈だったので買ってくれと頼んだのが
始まりです。

当時は周りにやっている人がほとんどいなく、ot piのビデオ
見ながら見よう見まねで練習してました。ダニエルをしたいけど
どうやって練習していいのかもわからず、ロープでフロントを
吊り下げて練習したりもしてました。

仲間もおらず、たまにしか練習してませんでしたが何とか
ダニエルと腰くらいのステアが上れるようになり、そして
始めて2年後くらいのある日、ステアで大怪我をしました。

久々の練習でいきなり腰くらいの高さの丸いロックを上がろうとして
フロントを上げたのですが突き刺さり、すっぽ抜けてロックに顔着!
全体重+車重を前歯8本で受け止めました。当然前歯折れるわ、
前歯がクチビル貫通、唇20針以上縫いました。折れなかった前歯も
脱臼と言って顎の骨からグラグラになり1ヶ月間上下の顎固定、
その間飲み物だけしか取れませんでした。

そりゃ~もう、こんなスポーツやってられっかぁ!ですよ。
その時はもう二度とやらない、ってゆうかやれないって思い、
当然やめました。この自転車を見ることすらできない日々も
結構ありました。

・・・そして時がたつこと約8年。

当時の恐怖もだいぶ薄れて来ました。

テレビでもアーリー君やK太君がたまに出るようになり、当時と
違い、自転車の種類も増え、パーツを組んでいったりできて
面白そうだなって思ったり、26インチなら突き刺さることも無い
だろうって事でトライアル再開しました。ちょうど26でのストリート
トライアルが流行り出した時期でもあり、特にその時26に乗っていた
K太君の動画などを見て、今はこんなカッコいいスポーツになったんだと
興味を持ち始めたのも大きなきっかけでした。

再開しましたが、不思議なモンでダニエルだけは体が覚えていました。
最初はすぐフラフラしてちょっとしか出来ませんでしたが・・・。

今で再開してから3年半ちょい。ヘルニアで8ヶ月間乗れない日々も
ありましたが、今ではまた20インチに乗ってます。

あのまま続けてたら今じゃカナリうまくなってたのでは?と思ったりも
しますが、まだまだヘタクソです。
ボチボチでも続けていけたらなぁ~と思う今日この頃です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またパクられたか!?

2006-11-23 00:52:00 | PARTS
TIOGAから新しく出たHS-33用キャリパークランプです。
ご存知の通りSLiCからも同様の部品を販売しております。

ワイドリムに対応するために削りを入れているんですが
その辺までうまいことパクられてます。

でもよく見ると実はちょっと違いました。

下側(台座側)のクランプが上側同様フラットです。
(これだったら上下同じ形でいいのでは・・・)
↓SLiCのやつ

下側がフラットになっているとフレームから遠くなるので
その分開きやすいし、相当長いボルトがいりそうですね。
しかも上側の肉抜き部分、要らなくないですか?その分
高さ低くした方が・・・。ちなみにボルトは別売りみたいです。

SLiCのもクランプだけで購入された方にはボルトは
付属しません。これは取付されるブースターによって
(もしくはブースターなしで使われる場合)ボルトの
長さが変わってしまう為です。SLiCブースターとセットで
購入頂いた方には長さが決まっている為に付属いたします。
(セットの販売はネット販売のみ)

このピロボールレスのクランプはこの両側のR部分の
精度が命です。ここの精度が悪いとピストンの出が
悪くなったりしますからね。TIOGAのはどうなんでしょう?
ちなみにSLiCはこのR部分の精度は±0.02mmです。

1個買ってみようかな・・・。
値段は知りませんがおそらくSLiCのより安いでしょう。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これほしい・・・。

2006-11-17 04:02:37 | PARTS
またまたカタログネタですが、
SHIMANO XTR の新型ディスクブレーキレバーです。

これはピボット部分にシールドベアリングが内蔵
されておりスムーズな動きをするらしい。良さそうですね~。

ただ、かなり軽量化されているようで、レバーをぶつけると
レバーの根元のマスター側が折れてしまいそうです。
やっぱりトライアルには不向きか・・・。

ちなみにキャリパーは見た目イマイチでした。
なぜSHIMANOのキャリパーはピストン径が小さいんでしょうね。
キャリパーはやっぱりマルタかHOPEですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GIANTフルディスク

2006-11-13 10:07:08 | BIKE TRIAL
昨日展示会でもらってきたGIANTのカタログ見て、
初めてじっくり見ました。GIANT TRIALS PRO 20。

可も無く不可も無くといったジオメトリに
可も無く不可も無くといったフレームワーク。
さすがGIANTというか、やっぱりGIANTって感じですね。

個人的にはこのデザインはカッコ悪いと思います。
GIANTの今年のチャリは、まぁ全部このデザインなんですが
毎年の事ながら、デザイン悪いと思いますねぇ・・・。
乗るなら全塗装して乗りたい。まぁ乗りませんが・・・。

あと、リアフリーやヘイズのディスクブレーキっていうのも
微妙ですね。12Tのフリーギアってどうなんですかね?じゃなくて
リアフリーのハブに12Tの固定コグが付いているんでしょうか・・・?
リアがディスクでフリーもリアなら後輪重そうですね。

ただ、このエンドプレートとシートステイ、チェーンステイの
溶接部分はイイと思います。なかなか凝ってますね。

あとこのフロントフォーク、こちら↓のと一緒ですな。
使ったことありませんが、この肩にリブが入った形は好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CYCLE MODE 2006

2006-11-12 23:51:40 | OTHER
行ってきました。サイクルモード2006inインテックス大阪。
自転車のニューモデル展示・試乗会です。

かなり時間に余裕が無くて1時間半位しか見れませんでした。
展示・試乗会的にはいまいちといった感じですね。

なぜかというと・・・試乗車=展示車なわけですよ。
つまり試乗されている自転車はそこに無いのです。
見たい自転車はだいたい試乗中で見れません。
2台用意してきて1台は展示用に置いておいて欲しいモンです。

ただ、なかなか普段見れないモノは見れました。
写真のSURLYの一輪車です。極太タイヤにマグラのHS-33が付いてます!

展示会はそんな感じで結局試乗もせずじまいでしたが、
久々にikkei君に会うことが出来て良かったです。
色んな話ができてよかったですが、彼もなかなかイイ感じに
親バカになってましたね~w 最新の慶大君写真見せてもらいました。

あ、あとアーリーデモ見ました。
最近はもうデモ見てスゲ~って感心する事もなくなってきましたが、
今日のデモは見れてよかったです。ミス2回もしたからw

1回目は大の字に寝ている人の上を飛んだりまたいだりするお決まりの
デモで最後、女性の腕を踏んでました。なんともなさそうに
してましたが、あれは結構痛かったはずだ・・・。

2回目は一番最後の見せ場の2m位からのドロップオフで、角に寄りすぎて
後輪ブリッ⇒角にケツゴリッ⇒そして落下・・・ヲイヲイ。
ケガ無くてよかったですが。疲れていたのかな・・・?
いや、リアのHS-33効いてなかったんじゃない?
SLiCレバーお薦めしてくればよかったなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンバー!

2006-11-09 16:34:25 | PARTS
ゲットしちゃいました。

イタリアはボローニャ産(?)の2006年物の
マルゾッキ製サスフォークです。

これは私のハードテールのチャリに装着します。
元々このハードテールの自転車にはマルゾッキの
MZ COMPというサスが純正で付いていましたが
ストリートでは十分ですがちょっと山を
下るとなるとストローク80㎜では力不足でした。

この新しいサスは130㎜ストロークのフルエアーサス。
エアサス独特の、シュコーンという音とともに気持ち
よくストロークしてくれます。
近々生駒山の某コースでシェイクダウンしよう。
あぁ~楽しみ。

サスを見てから気付いたのが、最近のマルゾッキは
ディスク台座がポストマウント規格なんですね。
前のMZ COMPはインターナショナルだったので
8インチのローター付けようとするとまたアダプターが
必要になってきます。

近くのショップに聞いても在庫なしとのことで
取り寄せするくらいなら自分で作るか、ってことで自作。



取付時に一つ注意点。
この台座もそうでしたが、塗装時の塗料が台座面にたれて
おり取付面がフラット出てませんでした。このまま取付けると
DHなどの場合は振動でガタが出る可能性もあるので
フェーシングしましょう。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく・・・

2006-11-08 14:22:26 | OTHER
激忙しい時期が終わりました。
最後ドタバタがありましたが・・・。

前の日記で書いたsuperGTも終わりましたね。
応援していたWILLCOM R&Dsport・・・。
残念な結果に終わってしまいました。

決勝5番グリッドからのスタートでどんどん追い上げ
最終ラップの最終コーナーまでトップに立っていたのに
最後の最後でガス欠でストップ・・・。
あとちょっとガソリンが入っていたら・・・残念です。

まぁ実力は証明できたので来年に期待ですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする