SLiCの業務日誌

SLiCの業務や自転車、パーツに関する事、どーでもいい事・・・etcを書いています

カスタム品

2006-03-31 23:37:18 | PARTS
ある方からの依頼でこんなもの作ってみました。

ってこれ普通のスリックHS-33クランプに見えますよね。

よく見ると手前のものはクランプの穴位置が微妙に
オフセットしています。(奥のはノーマル品)
KOXXの自転車に乗られている方でフレームの台座の
溶接位置がずれているせいで普通のクランプだと
シューがタイヤに当たってしまうということで
作らせていただきました。

ちゃんと溶接してほしいものですね。
頼みますよKOXXさん。私の仕事増やさないでね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルイース

2006-03-29 23:56:10 | PARTS
さてさて、私がルイース君がなぜいいヤツだと思うか・・・ですね。

理由はマスターシリンダー側の作りが凝っているからです。

他のブレーキレバー周りに見られるボルト、シャフト類が全く
表に出ていなく、肉厚も十分ありかなり頑丈そうです。

ボルトが表から見えないのでレバーの交換はどうやってするの
だろうとかなり悩みましたが、シャフト類が入っているレバーの
ホルダーがマスターシリンダーからごっそりと抜けるような仕組みに
なっていました。(昨日の写真参照)
今日の写真はさらにそのホルダーからレバーを外したところです。

マルタの場合はプラッチック製だったシリンダーを押すシャフトも
しっかり金属製のものになっています。

ということで、かなり耐久性はいいんじゃないでしょうか。
ドイツ人も良く考えましたね。ビールばっか飲んでるわりには・・・。

確かに重量は重いですが、私の場合体に近い部品(ハンドル周りや
ペダル等)の重さはあまり気にしないことにしてるのでOK範囲。

あと言うならパッドの固定を割りピンではなくボルトにしてほしいですね。

結論をいうとマスターシリンダーがルイースでキャリパーがマルタ、
その名も『マルース』が理想かな・・・。そしてもちろんスリックレバー!

まぁ、あくまで私の個人的な好みというか意見ですのであしからず。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マグラ

2006-03-28 23:52:05 | PARTS
私はブレーキはマグラ派です。
単なる好みだけですけど。
まぁそれほど色々使ってみたわけではないけど
知り合いのを乗らせてもらったりしたのも含めて
やっぱり一番かなと。

今メインで使っているマシーンにはフロントに
MARTAを使っています。制動力、軽さ、コントロール性
でいうと最高ではないでしょうか。(お値段も・・・?)

ただ弱いですね・・・。元々クロカン用だから
自転車を放り投げたりするトライアルには
不向きと言うかもったいないかも知れません。

純正レバーは軽量化のため肉薄すぎてすぐガタが
くるし、それを強化しようとSLiCもレバーを作って
いますが、それを保持しているマスターシリンダー側が
ちょっと薄いですからねぇ・・・。

でも、キャリパー側はいい仕事してますね。
パッドはマグネット&ボルト固定だし、軽いし。

・・・あれ、マルタばっかでルイース忘れてた。

またまた後日書きます。

写真はルイースです。レバーを外す途中のところ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の新作

2006-03-27 21:04:20 | BIKE TRIAL
第1弾 てりたまバーガー!

・・・じゃなくて、ブレーキレバーです。
MAGURA LOUISE用です。

売れる自信はあまりありませんがとりあえず作ってみました。
まだテストしていないんで販売はチョイ遅れますけど。

ただ一つ言える事は・・・

ルイースはなかなかに良いディスクブレーキですよ!
なぜかはまた今度書きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CNCって何?

2006-03-24 22:58:49 | OTHER
高価なパーツや最近のリアセンターの短いフレームのBB一体型
ヨーク等によく書いてますね。『CNC削り出し~』と。

一見何か物を削る機械の事のように聞こえませんか。

CNCとはComputer Numerical Controlの略で
コンピュータ数値制御という意味で、なんか難しいですが
『どこどこまで削って行け』という数値を入れるとその通りに
機械を動かす命令の事です。余計難しくなってきた・・・。

我々、機械を扱う人からすれば何か変な感じです。
~という機械で(例えば旋盤とかで)削るという言い方はしても
CNCで削るとはあんまり言わないですね。

誰が言い出したんだろ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて…

2006-03-22 19:38:13 | OTHER
携帯から投稿。

仕事がたて混んでてゆっくりPCの前で打ち込めない…。

写真←この子らのせいだ…(1個80kg×4個)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立ちコギ

2006-03-21 17:28:27 | BIKE TRIAL
昨日、リハビリで通っている病院で久々に診察してもらいました。
そこでの会話。

私「スポーツはまだ始められないですか?」
医「何やってるんだっけ?」
私「マウンテンバイクです」
医「アクロバットな事はやめた方が良いけど立ちコギくらいならしてもいいよ」
私「は、はぃ・・・」
 (いす付いてないからどうせ立ちコギしかできんし・・・)

ぼちぼち練習復活してみるかな・・・。
メインの練習ワザは立ちコギですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロガー率

2006-03-20 23:08:01 | OTHER
ブログ書いている人って多いんですね~。
ここのgooBLOGだけでも現在約50万のブログがあって
一週間で5000ものブログが新しく作られてるんですね。

他のブログも合わせると勝手に200万以上のブログがあると
しましょう。そうすると日本人の100人に2人弱がブロガーに
なりますね。まぁ、お年寄りや子供を除くとまた勝手に
倍くらいの100人に4人弱くらいになるのでは。

ってそう考えると少ないような・・・。

私の周りのトライアラーは3人に1人くらいがブロガーな
気がします。
トライアラーはまめな人が多いんでしょうか・・・?

おかげでいろんな人のブログチェックするのが大変ですが
結構楽しみなんですよね~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本車

2006-03-17 21:20:17 | BIKE TRIAL
今日、オートバイトライアルの国際A級スーパークラスの
田中太一選手と会っていました。

先週行われた全日本第1戦では見事第2位だったようです。
彼は今年からGASGASというスペイン製のバイクからホンダに
乗り換え、また多くの選手が日本車に乗り換えたようです。

以前はBATA,GASGASといった外車がほとんどだった全日本も
今年はスーパークラスで10台中6台が日本車なんですね。
(ホンダ3台ヤマハ3台)

自転車のDHでもホンダが上位を占めていますが、やっぱり日本の
技術力ってすごいんですね。

自転車トライアルの世界ももっと高いレベルの日本車を期待したいですね。
実際アラヤの舞とか良いフレームだと思うのですが、日本は欧米に
比べるとトライアル人口が少なくまだまだマイナースポーツなんで
開発なんてしてられないんでしょうが・・・。

世界に通用する日本製トラ車実現のため、みんなでどんどん
いろんな人誘って練習しましょ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本業

2006-03-16 21:16:00 | OTHER
最近やたらと忙しいです。

といってもスリックパーツの注文が殺到している訳では
残念ながらありません・・・。こっちの方はぼちぼちです。

本業である金型製作の方です。自動車関係の金型等を
主にやっているのですが、年度末だからなんでしょうか・・・。

おかげで春(4月)から出そうと思っているSLiCの新製品たち、
中には間に合わない物も出てきそうです。このままではヤバい・・・。

とりあえず出来たらSLiCのHPにうpしますのでそっちの方も
見ておいてください。って、あ~HPも更新せねば。

写真は金型の材料となる鉄の塊の山。
夜中に勝手に変身しといてくれないかな・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする