6月16日(木)に行なわれる「第2回 レインボークラス」の台本を作成しています。
16日のメインコーナー(ワクワクコーナー)は『マナー』についてです。
今回は、
・のりものに乗る際のマナー
・家の中でのマナー
・レストランでのマナー
・(ハサミなど)道具の渡し方のマナー
を行なう予定で、台本に基づいた動画集め・編集なども行なっています。
そんな中、ちょっと悩んでいることがあります。
子どもたちがマナーを学んだ後、例えばエレベーターに乗る際、
「どうしてあの人は降りる人よりも先に乗ろうとするの?」
「いけないんだよね?」
という場面に遭遇することになるでしょう。
その時、親として、先生としてどう対処すべきなのか。。。
みなさんは如何ですか?
先に乗ろうとしている人に、
「駄目ですよ、降りる人が先ですよ~」
と毎回注意していては、中国では永遠にエレベーターに乗ることは出来ないし、
「中国だからしゃーない」
とは言えないし・・・
「○○ちゃんは、ちゃんとお約束を守ろうね。」
が教育番組的には正解かな??
マナーの理想と現実が日本よりも離れている中国では、子どもへの声がけでも悩まされますね。。。
(最近は日本でも結構ありますけどね。)
そうそう以前、
「アンパンマンはどうしてぶってもいいの?」
という質問に対して、結構悩んだことがあります。
「Yahoo!知恵袋」的なサイトにも多くの相談があったので、悩んだのは私だけではなかったようで。。。
「アンパンマンはバイキンマンのことを思って、涙を流しながら、拳を痛めながらぶっているのだよ。。。」
あ~違うな~、くどいし。。。
みなさんは如何ですか?
にほんブログ村
にほんブログ村
16日のメインコーナー(ワクワクコーナー)は『マナー』についてです。
今回は、
・のりものに乗る際のマナー
・家の中でのマナー
・レストランでのマナー
・(ハサミなど)道具の渡し方のマナー
を行なう予定で、台本に基づいた動画集め・編集なども行なっています。
そんな中、ちょっと悩んでいることがあります。
子どもたちがマナーを学んだ後、例えばエレベーターに乗る際、
「どうしてあの人は降りる人よりも先に乗ろうとするの?」
「いけないんだよね?」
という場面に遭遇することになるでしょう。
その時、親として、先生としてどう対処すべきなのか。。。
みなさんは如何ですか?
先に乗ろうとしている人に、
「駄目ですよ、降りる人が先ですよ~」
と毎回注意していては、中国では永遠にエレベーターに乗ることは出来ないし、
「中国だからしゃーない」
とは言えないし・・・
「○○ちゃんは、ちゃんとお約束を守ろうね。」
が教育番組的には正解かな??
マナーの理想と現実が日本よりも離れている中国では、子どもへの声がけでも悩まされますね。。。
(最近は日本でも結構ありますけどね。)
そうそう以前、
「アンパンマンはどうしてぶってもいいの?」
という質問に対して、結構悩んだことがあります。
「Yahoo!知恵袋」的なサイトにも多くの相談があったので、悩んだのは私だけではなかったようで。。。
「アンパンマンはバイキンマンのことを思って、涙を流しながら、拳を痛めながらぶっているのだよ。。。」
あ~違うな~、くどいし。。。
みなさんは如何ですか?
にほんブログ村
にほんブログ村