職員室から覗いた風景2

上海リビングストンアメリカンスクール・日本部の職員が管理するブログです。

ピアニストにおもう。

2012-05-24 22:01:00 | ノンジャンル
先日、”天才ピアニスト”(日本史上最年少でデビューとか)と紹介された子が、某テレビ番組で演奏していました。



それを観てビックリ!


「あ、教え子だっ!」


私が受け持っていた当時、彼はまだ2~3歳。



「その頃、ピアノは上手かった?」


なんて質問されるかもしれませんが、


「はい。上手かったです。」



「その頃から天才だった?」


なんて質問されるかもしれませんが、


「ピアノの才能は高かったと思います。」



ただ、たくさん練習もしてましたね。



”天才”といわれるイチロー語録より。


「努力せずに何か出来るようになる人のことを”天才”というのなら、僕はそうじゃない。

努力した結果、何かが出来るようになる人のことを”天才”というのなら、僕はそうだと思う。

人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら、それは間違いです。」



この言葉の意味がよく分かります。



教え子の成長を嬉しく思うと同時に、色々なことを考えさせられた場面でした。

ソフトボール大会

2012-05-18 14:35:00 | ノンジャンル
今度の日曜日、「おやじ会」でソフトボール大会に参加します。


今回は、

「きりん・うさぎチーム」

「ぞう・ぱんだチーム」

の2チームでの参戦。


私たちが登録しているグループ(レベルに応じてグループ分けされている)だけでも23チームがエントリー。

かなりの激戦が予想されます。


狙うはもちろん優勝!!


「LASのおやじ、ここにあり」

を見せつけたいと思います。


で、先週土曜日には最初の練習が行なわれました。

教師含めて16名が参加。


「これはもしかしたら優勝を狙える??」

というような雰囲気です。


ただ、相手がいることですからね。

私たちが想像しているよりも大会のレベルが高いかもしれません。。。


今週土曜日、再び練習があります。(天気が悪そう?)


”おやじ”の皆さんには、優勝の為、そして練習後の美味しいビールの為に頑張ってもらいたいと思います!

2013年度の計画

2012-05-17 23:35:00 | ノンジャンル
日本は4月が年度はじまります。

しかし、本校は8月はじまりです。


過去、色々な場面でその違いにより、ちょっと困ってしまう場面もありました。

日本の一部の大学でも秋はじまりを検討している様ですが、これが浸透するまでにはまだまだ時間がかかりそうですね。


そしてまた、4月は中国の祝祭日が入ってくる関係でさらに面倒なことになっています。


清明節。

2013年は4月4~6日だそうです。


通常、バイリンガル幼稚園は6~9日頃に『入園式』を行なっており、来年度も同じ時期に行ないたいと考えていましたが、本校は1~5日までまるまるお休み。

肝心の校長先生もお休みをとっているのです。

また中国人の先生もお休みとなります。


そんな状況から、来年度は早くても『入園式』は12日かな~と考えています。


日・中・米・韓の文化が混在するLAS。

バイリンガル幼稚園は、

「新しい年度がはじまった!」

という新たな気持ちで保育を行なっていますが、本校では、

「あと少しで年度が終わりだ!」

という気持ちで生活しています。
(6月中旬で2011-2012年度修了)

なので、先生や生徒、園児の雰囲気も実際違ったりします。


リーダー会議では、

「打ち上げBBQをしよう!」

などと、本校の先生たちは盛り上がってますし。


ただ、はじまりの時期(お休みの時期)が違うことで良いことも。


なにより嬉しいのが


”好きな時に好きなだけグラウンドや遊具、施設が使える”

こと。


この広大なグラウンドを独り占め!
(一人ではないか・・・)


赤白帽子を被った子どもたちが、グラウンドを元気に駆けまわる姿が私は好きです。