美多哲夫★新・月の起源★

月はゆっくり地球に接近して激突したが、奇跡的に破壊を免れて、地球を回る衛星となった。

アルマ望遠鏡で探る、木星の嵐の内側

2019-08-30 14:28:04 | news
アルマ望遠鏡を用いた木星の電波観測により、渦巻く雲から50km下までの大気の様子がとらえられ、雲の下に広がるアンモニアガスの3次元分布図が作成された。
【2019年8月29日 アルマ望遠鏡】

木星を観察すると、茶色と白の帯や渦巻く雲、巨大な嵐である「大赤斑」などが見られる。木星の大気は主に水素とヘリウムで構成されており、メタン、アンモニア、硫化水素、水などの微量ガスが含まれている。表層の雲はアンモニアの氷でできており、その下には硫化水素アンモニウムの粒子の層が、さらに深いところには液体の水を含む雲がある。
----------------------------------------
アストロ天文ニュース

エウロパ探査ミッション「エウロパ・クリッパー」の継続を承認

2019-08-23 15:33:56 | news
NASAが実施予定の「エウロパ・クリッパー」ミッションについて、計画の継続が承認された。木星の衛星エウロパを探査する計画で、早ければ2023年に探査機が打ち上げられる。
【2019年8月21日 NASA JPL】

木星の衛星エウロパは1610年にガリレオが発見した天体で、地球の月よりやや小さいながら双眼鏡でも見ることができる。
----------------------------------------
アストロ天文ニュース

木星の中心核は激しい天体衝突の痕跡かもしれない

2019-08-21 22:57:10 | news
探査機「ジュノー」の観測から、木星に低密度で巨大な中心核が存在する可能性が示唆されている。この核は、形成から間もない木星に地球の10倍ほどの天体が正面衝突した結果作られたものかもしれない。
【2019年8月19日 アストロバイオロジーセンター/ライス大学】

太陽系最大の惑星である木星は、質量の90%以上が水素とヘリウムでできた巨大ガス惑星だ。その深部には岩石と氷成分からなる中心核が存在すると考えられているが、詳細は未だ謎に包まれている。木星の中心核の存在の有無および大きさは、木星誕生を紐解く重要な鍵になるとされている。
----------------------------------------
アストロ天文ニュース

冥王星の14の地名を新たに承認、ローウェル領域、ライト山など

2019-08-16 09:29:40 | news
国際天文学連合が新たに承認した、冥王星の地形14か所の公式名称が発表された。
【2019年8月15日 国際天文学連合】

NASAの探査機「ニューホライズンズ」は2015年7月に、史上初めて冥王星とその衛星「カロン」をフライバイ(接近通過)して観測を行った。
----------------------------------------
アストロ天文ニュース

月と水星の浅いクレーターには厚い氷があるかもしれない

2019-08-15 10:30:33 | news
月と水星のクレーターの観測データを新たに解析した結果、この2つの天体の極域に大量の氷が存在する可能性が示された。
【2019年8月13日 NASA】

月と水星の極域は、太陽系の中で最も温度が低い場所の一つだ。月の自転軸の傾きは5.1度、水星は7度で、地球(23.4度)よりもずっと小さい。このため、月や水星の極域では太陽は高く上ることがなく、クレーターの内部には太陽光が全く当たらない「永久影」もある。永久影は極めて低温のため、何らかの原因でここに溜まった水の氷は数十億年にわたって残ると考えられている。
----------------------------------------
アストロ天文ニュース

月の形成時期は従来説よりも1億年古い

2019-08-12 14:36:10 | news
アポロ計画で採取された月のサンプルの組成分析から、月の形成時期が45億1000万年前であることが示された。従来説よりも1億年古い時期となる。
【2019年8月5日 ケルン大学】

今から50年前の1969年7月21日(日本時間)、アポロ11号が月面着陸を果たし、人類は初めて月にその一歩を印した。宇宙飛行士アームストロングとオルドリンは数時間の月面滞在の間に21.55kgのサンプルを集め、それらは地球へと持ち帰られた。その後、17号まで続いたアポロ計画で合計380kg以上の月のサンプルが地球へ持ち帰られており、そのサンプルは50年経った今でも、太陽系初期の歴史や地球、月の形成に関する研究の情報源となっている。
----------------------------------------
アストロ天文ニュース