Let's change the world♪

『奴を見ろ!球を見ろ!全身の毛穴をブチ開けろよ!』
*****ケーキーは、「跡部~!」と叫ぶ*****

毎週のお楽しみ

2009-01-30 23:34:03 | ケーキーの徒然日記
ベッチ、韓国大河ドラマの主役の吹き替えやるそうです
今週、特番やっていて観ました。
ほっほっほっアニメでないドラマの吹き替えも楽しみ、楽しみ
ストーリーも歴史ドラマなので面白そうです。

来月中旬、スクール内で行われるゲームに出ようかと思ってます。
全然考えてなかったんだけど、お友達に誘われたので。
そのお友達はテニス仲間で、以前ブログに書いた私の目指すテニススタイルをする人だったので、彼女が私を誘ってくれたならやってみようかなと思ったのです。
今日、スクールで何となく調子が良かったし、あと杉山愛が決勝進出してその勢いに染まってしまったとこもあって。愛ちゃんは優勝逃して残念でしたが。
でも今頃になって、返事はしたもののちょっと不安になってます。
ボレーが決まらない日はまったく決まらないし、サーブが入らない日はほとんどダブルフォルトばかり。
う~ん、ダメだダメだ、いい時のイメージを持たなきゃね。とりあえず、がんばってみま~す

動くのか・・・?

2009-01-23 23:16:13 | ケーキーの徒然日記
明日から、月曜日まで実家に行ってきます。
姪っ子ちゃん達とのお喋りが楽しみです。

上の姪っ子が電話で話しても無愛想だったのが、最近は自分から電話してきて、ハリーの話や銀魂の話や嵐の話とかたくさんしてくれるようになりました。姪っ子に何があったのかわかりませんが、いい傾向です、よしよし

話変わって、イタ検定。当日、時計が必要らしいんですよね。でも私、時計というものを身に付ける人ではないので、持ってる腕時計すべて止まってます
腕に時計をするって事がもう鬱陶しくて嫌なのです。
仕事してる時は仕方ないので持ってましたけど、仕事を離れてからは、外出する時に持たなくても、街角に時計があったり、お店の時計覗いたり・・・、それほど困った事はないです。携帯持ち始めてから携帯が時計代わりだし。
そんなわけで、検定一日のために止まってる時計の電池交換をわざわざしなきゃならない事が無駄な気もするし、面倒臭い
誰か腕時計貸して~な
だいたい10年近くも止まってる時計に電池交換してもちゃんと動くんだろうか・・・それが心配だわ

省エネテニス

2009-01-19 23:40:30 | ケーキーの徒然日記
最近、テニスで気合入れてバシバシ打つと2~3球打っただけでぜぇぜぇしてしまいます 集中力もないし・・・、勝ちたいって気持ちも薄れてるし・・・。
でもこんなだと、ただダラダラやってるだけで、進歩もなければ刺激もないです。
せかっく、上手なお友達がテニス仲間に入ってくれたので、彼女達の足をひっぱらないためにも頑張ろうって気に少しはなってきました。

それで、今日久々に気合入れてやってみるかと思ったのですが、もうぜ~んぜんダメ。自分に気合入れる事がもう疲れちゃう。以前はね、思いっきりやっても2~3時間はもってたのにね、歳をとるってこういうことかと実感

でもちゃんとポイントを取る方法ってのがあるんですよね、これが。上手い人ってね、無駄な動きがないし、で決めるところできちんと決めてる。
やはり、これから先は、テニスも省エネだよねと思いました。
なるべく無駄な動きはしたくない、精神的にも余裕もってやりたい、でその上で、確実にポイントが取れるようになりたい。アハハ、こんな都合のいいテニスができるのか?と思うんだけれどね、
これって、理想の理想です。これは、かなり上手くならないとこんなテニスはもちろんできません。
強気強気で圧して行くテニスもいいんだけど、疲れちゃうから、もうあんまりパワー使いたくないです。狙ったとこボールいかないし。
確実にコースを狙えるテニスがしたいな。
無理せずに繋げて繋げて、チャンスが来るのを待って、決める時に決められるテニスがしたいです。
このテニススタイルは王子がずーっと私に言ってくれてたことです。
でも、どういうことなのかよくわからなかったけど、お友達が繋げて、決める時にしっかり決めるテニスをする人で、一緒にやってるうちに王子はこのことを言ってたのかとやっとわかった気がします。

方向性もなくただダラダラやっていた私にどんなテニスがしたいかという目標が出来ただけでも、今は大きな進歩だと思ってま~す


これも縁

2009-01-14 22:51:41 | ケーキーの徒然日記
皮膚科にまた行って来ました。経過良好です。
抗生物質の飲み薬が半分に減りました。

テニス仲間に銀/魂ファンがいた!しかも貴重なヅラファン。
でもそのお友達、昨日のテニスで最後でしたの
それも昨日のお別れ間際にわかって、もっと銀ちゃんトークしたかったなあ。

今年は、なんとなくテニス浸りになりそうな予感。
最近仲間に入ったお友達がテニスやる気満々で、引きずりこまれそうです。
テニスに今、全然気合が入ってないので、やる気のあるお友達に流されて付いていってみるのもいいかなと思ってます。
少しは、上手になるといいけど

赤鼻の・・・

2009-01-10 23:07:08 | ケーキーの徒然日記
タイトルは季節はずれみたいですが、私の鼻の事です
実は、昨年の7月頃、突然鼻が赤くなって、赤いにきびのようなものもたくさん出始めて、でもすぐに治るだろうとあまり気にしてませんでした。
半年も経ってまったく治る気配もないので、いよいよ心配になって、今年に入ってすぐ病院へ行ったら、酒さというものでした。

酒さになる原因はよくわかっていないみたいですが、日焼けや化粧品があわなかったりするとなるそうです。
心当たりは日焼け。外でテニスして焼けたなあと思った時に、鼻が真っ赤になったので。

抗生物質の飲み薬と塗り薬で内と外から治療中。ビタミン剤ももらいました。
だいぶ、赤みがひいてきた感じです。
病院へ行って良かった~。


頭痛は続く、腰痛も・・・

2009-01-08 20:17:38 | ケーキーの徒然日記
今日は、朝から頭痛に悩まされてます
頑張って、イタリア語のレッスンは行ってきました。
D先生は、おめでたで体調が悪く一月いっぱいはイタリアから帰って来れない様子。大丈夫かなあ・・・。
そのため本日は代わりの先生にレッスンして頂きました。
相変わらず、一緒にレッスン受けてる○ちゃんは絶好調。相変わらず、私は会話に付いて行くので必死っていうか、置いてかれる感じ
イタリア人のナチュラルスピードに付いていけな~い
こんな事で検定のリスニングは大丈夫だろうかとますます不安になります。
とにかく筆記の方は頑張ります。こちらは手ごたえあり

べっち、お正月4連休だったんだって。
何してたか教えてくれてません。教えて欲しいなあ、お正月何してたのかな~。きゃあ~、勝手に想像してます。べっち、メンゴメンゴ。
でもべっちは、教えてくれないとこなども、をかし、だね

銀/魂「吉/原炎上編」久々にどか~んときそうな予感。

あけましておめでとう!

2009-01-06 23:47:57 | ケーキーの徒然日記
遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

お正月は、恒例の主人の実家。義母に甘えさせてもらいましたが、近い将来のことをあれこれ考えてしまいました。
義母は楽しい人なので好きなんですけどね、一緒に生活はやはり無理でしょう!譲って譲って、台所別、リビング別の二世帯だな。もひとつ言えばお風呂も別がいい。ということを、実感した里帰りでした。

その里帰り中、老舗デパートのくじを引いたら、わぁお~!初夢賞10万円の商品券当たっちゃった
でもね、その老舗デパートのみで使える商品券だったので、半分以上義母に渡してきましたの私が買ったのはブーツとマフラーだけ。欲しいものがあってもそのデパートには無かったし・・・。
何で、こんな当たり方するんだろうと、ちょっと泣きました。
そんな自分が卑しくてそれも嫌なんだけど。
今年は、ビッグないい事があるぞ!と期待したいケーキーです。

しかし!そんな事で嘆いてる場合ではないのだ。
イタリア語の検定まであと2ヶ月しかないことに昨日気づいた。3月だから年が明けても3ヶ月あると勘違いしていたので焦りに焦りまくってます。
相変わらず、リスニングはどうにもこうにもならないし
とにかく頑張る
D先生がおめでたで、5月でお別れになると思うので、先生のためにも合格したいです