すきっぷブログです。

日々の子どもたちの様子をお伝えします。

【きりん】梅雨ならではの楽しみ

2019年06月28日 | 04こぐま

6月に入り、梅雨の時期となりましたね

それでも6月ならではの楽しいイベントがあるきりんさん!

今年も小川さんの畑にきゅうりもぎ体験にいってきましたよ

 小川さんの畑には、かぼちゃやサニーレタス、ナス、えだまめなど様々な夏野菜がぐんぐん成長中!!

そして、収穫させていただく立派なきゅうりがたくさんなっていましたよ

新鮮な証拠のきゅうりのトゲに「いたい~(>_<)」と苦戦する子もいましたが、ハサミで上手に収穫することができました!!

 

大きなきゅうりとれたぞ~!! 

帰ってきて、さっそくとれたて新鮮なきゅうりを使って調理をしました。

 まずは、一口味見~

「おいしい!!」「うまい!!」とそのままのきゅうりに感動するきりんさん

 

そのあとは、包丁で輪切りにして袋に入れて、味噌や酢醤油たれで味付けし揉みこみ完成

きりんさんともなると、包丁の使い方も上手になっていて手際もよかったです!

これから暑い日が続くようになりますが、さっぱりきゅうりの和え物

ぜひ、おうちでも一緒に作ってみてくださいね

 

次も毎年恒例の梅仕事「梅シロップ」作りをしました!!

梅を洗い、なり口のヘタを爪楊枝で取り~

 

 

梅と砂糖を交互に入れていきます!!

砂糖が固まり、ほぐすときに袋が破れ、こぼれてしまう事件もありましたが、トレーの上にこぼれた砂糖を嬉しそうにいつまでも味見をしていましたよ結果オーライ!!(笑)

 最後は、ごろごろ瓶をころがし馴染ませます

こどもまつりが終わるころには飲めるようになるかな~?

飲める日をみんなごろごろ瓶を日々転がしながら、楽しみにしています

 

さて、7月13日はこどもまつりということで、ドレミ園のれもん組さんと一緒に

年長さんは太鼓を!!年中さんはパプリカダンスに日々取り組んでいます

太鼓は自分のリズムを叩ければよいものではなく、友達の音をよく聞きながらリズムを合わせること!

どうしたら見ている人達にかっこよくみせられるかなど日々みんなで考え意識しながら取り組んでいます

 

 

パプリカのダンスでは、まずパプリカとは何か?一人ずつお家の人と一緒にパプリカを見つけ、写真に撮り、食べてみることから始まりました

みんなの前で発表しましたよ

 

楽しみながらも、練習の時にはみんなと動きを合わせ、表情は真剣な時も!!

どうぞ子どもまつりでの太鼓とダンスご期待ください

 

6月は青チームの年長さんならではのイベントもありました!

①磯遊び遠足

東扇島東公園まで電車とバスを乗り継ぎ、遠足へ

水着に着替えて、磯にいる様々な生き物を見つけましたよ

翌日に、緑チームさんやこぐまさんにどんな生き物がいたか教えると、みんな目がキラキラ、青チームさんになってから行ける日を楽しみにしているようです

 

②年長児交流会

近隣の保育園の年長児が集まり、体操やいろいろなゲームをしました!!

最初は、少し緊張していたようですがゲームをしていくうちに、自分のお名前を相手のお友だちに伝えたり、一緒にじゃんけん列車をしたりとニコニコで楽しんでいました

 

あと10月と3月に交流会があるので、小学校に行く前に、お友だちができるといいね☆

 

 さてさて、保育園の建物のすぐ下の山椒の木にアゲハ蝶の幼虫がいました

お部屋でみんなで飼うことにしました毎日、虫かごのお掃除がんばってくれるきりんさんです

つい先日、もう一匹アゲハの幼虫がいたので、「アゲちゃん」「チョウちゃん」というお名前をつけて現在2匹が成長中です

ぜひきりんさんのお部屋に来たら虫かごのぞいてみてくださいね

プール開きがありまだ2回しかプールにはいれていませんが、これからたくさんプール遊びができるといいですね

 

 

 最後にお忙しい中、保護者懇談会、給食試食会にご参加いただきありがとうございました!!