すきっぷブログです。

日々の子どもたちの様子をお伝えします。

ありがとうございました🍀園長より

2018年12月30日 | すきっぷトップ

  今年度もあと3ヶ月となりました。

春からの体験や子ども同士の関わりで、子どもたちは、本当に成長しています。

年末年始のお休みに入り、お子さんといつもより、

長くすごされ、お感じになられている方もあるでしょう。

園生活と、ご家庭での生活の積み重ねがあっての成長であると思います。

本当に嬉しいことです。ありがとうございます。

今年度、園のスタッフは、保護者の方とお子さんについてどのように共有するか、

いつもと違った視点でお子さんを見ていただくにはどうしたら良いか、

園での活動の意味をどうお分かりいただくか等について、内部研修を行っています。

ひよこ組のふれあい遊び、うさぎ組の親子でのおにぎり作り、

こぐま組のほめほめの木、きりん組の年長児保育参加での生まれた時のお話など、

様々ご協力いただきありがとうございました。

このようなこともおりまぜながら、活動した事で、子どもたち自身も自分をまた友だちを知り、温かい気持ちや伝える力が育まれています😊

新年も寒さに負けず、子どもたちと共にいろいろ活動し、また、新しいことも実行していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えくださいませ。



【きりん】新しい年に向かって・・・

2018年12月29日 | 02きりんぐみ

クリスマス会には、たくさんのご参加、ご協力ありがとうございました。
きりんぐみさんは、年長さんがハンドベルと、スタッフのピアニカに合わせて、サイリウムダンスに大活躍でした。
 


ハンドベルは、後日ドレミのれもんぐみさんにも披露。一緒に演奏を楽しみました。

年中さんも一緒に会場を盛り上げました





サンタさんも来てくれて・・ぷれぜんとありがとう。

ゲームやケーキタイムも楽しかったね。保護者の皆様、ご参加、ご協力ありがとうございました。

さて、クリスマス会が終わると、一気に年の瀬の雰囲気です。
きりんぐみさんも、新しい年を迎える準備に大忙し。



年賀状を書いて、出しに行きました。来年の干支の「いのしし」を絵描き歌で描きました。同じ歌で描いたのですが、一人ひとり違う個性豊かないのししができました。お正月におうちに届きます。お楽しみに。

 

折り紙で、しめ飾り作り。折り紙は、四月から季節季節で取り組んできているので、少し難しいものも折れるようになってきました。
今回は、4つのパーツを組み合わせたリースと、いのしし、松・竹・梅を折ってくっつけました。
いのししは、おり方を見ながら考えておりました。お部屋に飾ったので、新年楽しみに見てくださいね。


そして12月22日は冬至でしたね。きりんぐみさんは、前の日の21日に、ゆず湯で足湯をしました

。  

朝の会、ゆずに触れて、においを楽しんだ後、男の子、女の子に分かれてタライにお湯を張って、ゆずを浮かべました。
手で半分に割ったり、むいてみたり。「あったかいね~」「いいにおい。」楽しそうな声が響きましたよ。



最終日には、大掃除しました。

 

 

自分の箱の中を整理して・・・箱を入れている棚を拭きました。毎日座る椅子もきれいに。
みんなやる気満々で、一つの場所が終わると「ここもやっていい??」と、床やアコーディオンカーテンなどなど、いろんな場所をきれいにしてくれました。
「サッシヘラ」を使って、窓のレールにたまったごみを掻き出してくれる子も。

最後は並んで、雑巾がけ。





雑巾、こんなに汚くなったよ・・・・。みんなとっても頑張りました。

ゆず湯にも入って、風邪予防も健康祈願もばっちり!
年賀状も出したし、お飾りの準備もOK。大掃除で、お部屋はピカピカ・・・
きりんぐみさん、新しい年を迎える準備がすっかり整いました。2019年はどんな年になるかな?楽しいこといっぱいの一年になりますように!

2018年は、一年間いろいろとご協力ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
皆様、どうぞ良い年をお迎えください。




【こぐま】キラキラいっぱい12月

2018年12月27日 | 04こぐま

 

あっという間に12月になりましたね!朝も冷え込み、お布団からなかなかでられない日もあると思いますが、みんな元気に登園してきてくれて嬉しいです♪

さて、毎月欠かさず行われている避難訓練!なんと今回は、消防士さん立ち会いのもと行い、消火器を使った消火訓練も見学しましたよ

  

いつもとは違う雰囲気に少し緊張気味のこぐまさんでしたがいつも通りしっかり避難ができました!そして、屋上での消火訓練では消防士さんの様子に釘付け

 

 

きりんさんが実際に消火器(消火器の中身は水で行いました。)を使い、的に向かって消火

その姿に「こぐまさんもやる?」と目をキラキラさせていた子もいたのですが、水がなくなりきりんさんでおしまいとなってしまいました・・・しょんぼりやりたかったね~

きっと来年も消防士さん来てくれるはず!その時は、かっこよくやってみようね最後は、笑顔でバイバイしてお見送りしました!

 

12月といったらみんなお楽しみのクリスマスですね

クリスマスの製作は、サンタさんの折り紙をおってみました。少し難しい折り方でもお手本をよく見て上手に折れるようになってきているこぐまさん!折り紙している時にカメラを向けると、なぜかみんな頭に乗せたがる不思議・・・こぐまさんの七不思議のひとつになるかな?笑

 

 

また別の日には、画用紙のブーツをリボンで縫ってみました難しいかな~と思ったのですが、みんな手先が器用でほぼ一人でチクチク集中して縫っていて驚きました

真剣です~

 

 

かわいくデコレーションをして、世界で一つのかわいいブーツができましたよ

写真ではわからないのですが、ブーツのなかには、お花紙でつくったキャンディーもつまっているんですサンタさんもびっくりかな?

 

 

このかわいいブーツも飾りつけ、クリスマス会では歌ったり影絵をみたり、サンタさんにプレゼントをもらったり・・・楽しいことがいっぱいのステキな時間となりましたね参加していただきありがとうございました!

 

 

クリスマス会後もみんなでやったそりゲームを楽しみました!!こぐまさんもサンタさんとしてそりに乗りプレゼントを運ぶのを楽しんでいましたそれにしても、こぐまさんともなるとそれなりに重くそりを引っ張るのが大変だったと思いますが、きりんさんはいつも全力で引っ張ってくれていてその姿がとても頼もしくかっこよかったですありがとう~私も乗りたかったなぁ・・・笑

 

 

 

12月はクリスマスだけではありません日本の風習もちゃんとありますよね

まずは「冬至」今年は12月22日でした。冬至は、1年で最も太陽のでている時間が短く、夜の時間が長い日。かぼちゃを食べ、ゆず湯に入ると病気にならず元気に過ごせるという昔から伝わる大切な風習。

そんなわけで、うさぎさんと一緒にゆず体験をしました!

みかんと思う子も多かったですが、一目でゆずと答えた子も

香りをかいだり、少し味見もしたりしましたよ

  

 

どんなにおいかな?どんな味かな?

 

味見をしてみるとすっぱい表情のこぐまさんすっぱすぎて身震いする子もいました

それにもかかわらず、「もっと食べたい~!」「おかわり~」との声もたくさんで、ほとんどの子がおかわりしてゆずを味わっていましたすごい~

後日お家でもゆず湯に入ったこと、カボチャをたべたことお話してくれた子もいました

 

そして、年末といったら「年賀状」ですね

コツコツ作ったおめでたい年賀状をポストに一人ずつ投函してきましたよ

  

「ちゃんと届きますように~」とお願いしながらどんな年賀状が届くかお楽しみに★

そして、最後は年末の大イベント「大掃除」もしましたよ

ぞうきんも力いっぱい自分で絞ってみました!1月からお当番さんも始まるのでその練習だよと伝えると、なんだかみんなはりきっていました

 

自分の箱の中の整理、棚の中、イス、床など自分たちで色々な場所を見つけてお掃除とても頑張ってくれましたよ

大人になると大掃除も億劫に感じてしまいますが、子どもたちはいきいきと楽しみながら掃除してくれましたよ

お家の大掃除も大活躍してくれると思います

 

今年もあっという間に年末となりましたね

また来年もいっぱい遊んで食べて寝て元気に過ごそうね

日々保育にご協力していただきありがとうございました!!来年もどうぞよろしくお願い致します。

皆様、良いお年をお迎えください


ふゆ きちゃったー!

2018年12月24日 | 01うさぎぐみ

寒さも強まってきて、いつの間にか今年も終わろうとしています(>_<)
12月はクリスマス会があるので、みんなはサンタさん会える?プレゼントもらえる?とワクワクドキドキの毎日でした
サンタさんがプレゼントを持ってきてくれるようにと、△の折り紙を糊でペッタン!してツリーをつくり、飾りをつけてうさぎ組の部屋に飾りました
当日、いざ、実際にサンタさんに会うと少し怖い、、、だけど勇気をもって前に行くとサンタさんは優しくプレゼントを手渡してくれました
とっても嬉しかったです
その後は、みんなと一緒にゲームをしたりケーキを食べたりと楽しい一日を過ごしました

 


この頃は三歳になった子も多くなり、お散歩もいろいろな公園に出かられるようになってきました
鉄棒にもぶら下がり、ブタのまるやきをやれるようになったり、クルリと回れるようになったりと成長してきました

 


先日は「冬至」でしたね!! ゆず湯に入りましたか?
うさぎ組では柚子を目の前で切って、匂いを嗅いでみたり、食べてみたりしました
形はミカンのようですが、食べてみると酸っぱかったようです(>_<)

 


そう!そう
先日、保育園に本物の消防士さんが来てくれて、みんなで避難訓練をしました
とーてもかっこよかった!
ではなくて、とーても緊張しました やっぱり緊張感がすごくありありの避難訓練でした


たくさん、いろんなことがあった12月でしたが、いよいよ年末
生活リズムをくずさずに、あまり夜更かしをしないようにしてくださいね
長期のお休みになりますが、身体に気をつけて年末年始をお過ごしください(^^)
元気に登園してくるのを楽しみにしています


平成30年度 クリスマス会

2018年12月19日 | 03ひよこぐみ

先日は、高津センター3階にてクリスマス会が開催されました

お忙しい中、ご参加して下さった保護者の方々はもちろんケーキ作りのお手伝い、ゲーム、ハンドベルなど頑張って頂いて感謝感謝です

ケーキのデザイン、マシュマロといちごでサンタさんを考えて、あの可愛さに子どもたちも、ほっこりニッコリ笑顔そしてハンドベルではきれいな音色に、うっとりしてしまいました

ひよこ組は、すきっぷ保育園のクリスマス会は初パパやママの傍でたくさん楽しめたかな

いつもと違った場所に「うさぎ野原のクリスマス」の歌の時は、可愛いダンスをパパとママの前で披露できなかったことは残念でしたが、ゲームでの段ボールのソリに乗って移動したときの笑顔ちゃんと動物さんにプレゼントを届けられた時の満足顔見ていましたよ保育園で一回だけの練習でしたが、上手に出来たことにビックリです

そして一番のメインサンタさんの登場では、ビックリして固まってしまうお友達もいたけど、泣かずにプレゼントを受け取り写真撮影することができました

クリスマス前に一つ、楽しい思い出が出来たことと思いますありがとうございました

残念ながら今回参加できなかったお友達もいましたが、来年またお楽しみくださいね

写真はクリスマスツリー製作の時です

さてさて話は変わり、最近のひよこ組の様子をお話しますね

ひよこ組の子どもたちも成長し、体が大きくなった分、体力もついてきました外遊びでは、近くの公園だけでなく、時には第一公園まで歩けるようになってきましたよ

遊具だけでなく、しっぽ取りやかくれんぼ遊びも楽しめるようになってきた時期冬の寒さを乗り切る意味でも、たくさん体を動かして楽しんでいきたいと思います

そして寒さといえば、ついつい風邪が心配で厚着させてしまいがち

しかし子どもは大人に比べて体温が高いもの厚着してしまうと体を動かしたとき汗をかいて、冷え、かえって風邪をひいてしまいます

寒さに負けない強い体作りの為にも、なるべく薄着を心がけて下さいますようお願い致します