2月・・・節分ですね♪
年中、年長ともなると、そろそろアレがやってくる・・・
と若干心の準備もあり、
柊(ひいらぎ)でやっつける手段も持っているのですが、
↑ アレに効果ありのひいらぎ
2歳児のうさぎ組の子ども達は心の準備なし、
ある日、突然やってくるのです!
ギャーーーーー鬼だ~涙
大人の影に隠れる子、走ってにげる子、
泣いて動けない子・・・
新聞紙の豆を握って投げつける子もいましたよ。
がんばって泣いて戦いました
こんな経験のすぐあとは
「おに いさん」「おに ぎり」という言葉に敏感。
「おに」の言葉に一瞬真顔になる子ども達です(笑)
生活発表会は今年は「おむすびころりん」を題材にしました。
1月に入ってもちつきごっこをしたり、
最近粘土を丸めて遊んだり、
お着替えも自分だけで上手にできるようになったり、
絵本で「おむすびころりん」を読んでいたりと
今のうさぎさんたちにぴったりのテーマでした。
オープニングはおむすびになりきってあぐらでゆらゆら。
海苔のかわりのベストを着て海苔巻きおにぎりにへんし~ん。
ねずみになって、おもちつき。
おじいさんをおもてなししたり、大勢のお客さんの前でお返事できたり。
発表会がんばりました!
全クラスでお店屋さんごっこをしました。うさぎ組のお店は・・・
発表会で慣れ親しんだ「おむすび」やさん。
トイレットペーパーをにぎにぎしておむびに・・・
黒い折り紙をのりにみたててまきました。
玉子焼きは細長い黄色のフェルトをまきまき。
から揚げは、茶色の色画用紙をクシャクシャ。
手先をたくさん使って子ども達がつくりましたよ。
うさぎ組さん同士で、まずは練習。
「いらっしゃいませ~」
「はい、これどうぞ!」
いつものごっこ遊びより、よりリアルに楽しみました。
お財布とお買いものバックをもってお買いもの。
チョコバナナを買ったよ。おじいさんもどうぞ~。
お店屋さんごっこ、がんばって売りました笑。