すきっぷブログです。

日々の子どもたちの様子をお伝えします。

発表会が終わって・・・(うさぎ組)

2017年02月28日 | 01うさぎぐみ

先週土曜日の生活発表会、ご参加ありがとうございました。元気いっぱい、普段の様子そのままの子、ちょっぴ緊張しちゃった子、いろいろな子がいましたが、みんなとっても頑張っていましたね

ちなみに、お部屋での練習のときはこんな感じでした。



お部屋の中でひと休みするうさぎさん



そこへやってくるねずみさんたち。「とめてもらおうかな~」



つぎにやってきたたぬきさん。

「とめてもらおうかな~?」のポーズ、お部屋ではこんなに上手だったんですよ(笑)
ビデオ、動画をとってるおうちの方は、ぜひお子さんと一緒に見てみてくださいね。本番の時とはまた違った動作も見られるかもしれません

さて、発表会が終わっても、うさぎぐみさん、毎日活発に活動中です。

こぐまさんと一緒に「宮前平第2公園」に行ってきました。今まで行っていた公園よりも、少し遠いところです。
花園橋を通り越して、さらに宮前平方面に足を延ばした線路沿いにあります。
 

滑り台、ぶらんこのおなじみの遊具があるだけでなく、こんな感じの土手のような場所もあるんです。そして、線路沿いなので、電車が近くを走るのが見えます。土手を行ったり来たりする子、滑り台を何回も滑る子、気の切り株のところで、ごっこ遊びをする子、、、お好みの場所で遊んでいましたよ。

いつもより長い道のり、こぐまさんに手をつないでもらって一生懸命歩きました。

こぐまさんと一緒に!と言えば、少し前もご紹介した「ダイナミックなお絵かき」第2弾、3弾もやりました



ローラーお絵かきにもすっかり慣れて、大胆に描いた上を歩いて紙の真ん中に。
そしてなぜかみんなローラーを持つと、足も塗り始めます(笑)


そして、3月と言えば、3月3日のひな祭り。
うさぎぐみさんでもお雛様を作りました。



まあるい紙にお顔を書きまして・・・



お雛様のかんざしとお内裏様のえぼしをのりで貼りまして・・・



着物は、コーヒーフィルターに水性ペンで好きなようにお絵かき。



できたら、霧吹きでお水をしゅっしゅと吹きかけると・・・絵がにじんできれいな色になりました。

これを組み合わせるとお雛様の出来上がり!!どんな作品になったのかは、うさぎぐみさんに来た時に見てみてくださいね。
何気なく書いている模様ですが、にじませたものを乾かして、着物の形に折ってみると、お雛様色のものとお内裏様色のものがきちんと対になっていたりして、面白いです。


うさぎぐみさんでの生活もあと少し・・こぐまぐみさんになるのを楽しみにしながら、楽しいことをいっぱいして過ごしたいですね。
3月の後半には、お弁当を持っての遠足にも行きたいと思っています

(詳しいことは近日中にお便りを出す予定です。よろしくお願いします。)



3月行事予定

2017年02月28日 | すきっぷトップ

 2日(木)おわかれ遠足(きりん組・こぐま組)
 3日(金)ひなまつり集会
  4日(土)新入園児説明会
   7日(火)避難訓練(火災)
      1歳児健康診断
10日(金)がんばり遠足(年長)
14日(火)身体測定    
15日(水)異年齢保育活動
16日(木)卒園式リハ(きりん・れもん)
17日(金)こぐま・うさぎリトミック
18日(土)すきっぷ・ドレミ合同卒園式 卒園を祝う会
22日(水)親子ですきっぷ 
29日(水)年長児交流会
31日(金)お別れの会


【こぐま】桃の節句

2017年02月27日 | 04こぐま


発表会ではいろいろとご協力ありがとうございました。
今年1年間の成長を感じられた発表になったと思います。
子どもたちも楽しんでいたので、本当によかったです。

さて、劇ごっこに明け暮れた2月ではありましたが、
着実にが近づいてきています。
3月3日は桃の節句
ちゃんと劇ごっこと同時進行でひな人形作りも始めていました。
はさみが使えるようになってきたので、ひし形を3枚切ってみました。



白、緑、桃色。
最初の1枚目は、集中して線の通りにカット。
2枚目からは集中力が切れてしまったのですが、
そこはご愛敬。



それを台座に貼り、ひな人形やお花を貼って、あとは顔を描いて完成。
可愛いひな人形是非見てくださいね。

調理活動もしました。
こぐま組のベランダには、青々と育った小松菜。
「早く収穫しようよ~」の声が何度もあがっていました。



発表会も終わり、さっそく収穫をして小松菜の胡麻和え挑戦。
すり鉢でごまをスリスリしました。



こぐま組のお部屋は、胡麻のいい匂いでいっぱいに。
茹でてもらった小松菜を、白胡麻と黒胡麻を合わせて和えました。



お昼の給食でいただきました。
とっても美味しかったです。
すり鉢を貸し出しますので、おうちでやってみてください。

*****こぐまのおまけ*****
3/13~24は、宮前区民ギャラリーでこぐま・うさぎ組の作品を展示します。
テーマは和紙遊び。どんなものができるか?
まずは和紙で絵の具遊びをしました。
筆ではなく、ローラーを使ってみました。


今後この和紙を使ってさらに、作っていきます。
機会があれば是非見に来てくださいね。


みかんで楽しい!おいしい!  (うさぎ)

2017年02月17日 | 01うさぎぐみ

冬の味覚、オレンジのまあるい果物・・・といえばみなさんおなじみのみかん

ある日の朝の会。うさぎぐみに登場しました。

 

一つだけだと、みんなで食べられないね・・・ということで、ちちんぷいぷいとおまじない。



良かった。みんなに一つずつありました!

皮をむいて、いただきます。「どうやるの~」と迷っていた子も、初めのひとむきを手伝ったら、自分でむけました。
食べた後の皮で、パズルも楽しみました。鳥さんやちょうちょさん。いろんな形ができました。

その2日後。そのみかんを使ったおいしいデザートを作りました。



今日のみかんは、、、みかんの缶詰。この間食べたみかんと一緒かな?違うかな?みんな「おんなじ~」と元気な答えでした。
みかんの缶詰と一緒に、バナナも出てきましたよ。



それから、これ。さてさて何ができるでしょうか???

 

まずは、バナナをカット。スプーンを使うとうさぎ組さんでも安全にカットできるのです。おわんに入れたら、みかんをスプーンですくって入れます。

 

その上に、小さめのお玉でヨーグルトをのせて・・・。    スプーンでよ~く混ぜまぜ。

       

じゃーん。うさぎぐみ特製フルーツヨーグルトのできあがり~   さっそく試食。みんなで「いっただきま~す」

お味は・・・・?
実は今回は「おいしい!!」とあっという間にぺろり・・な子、ちょっとずつ味を確かめるように食べる子、ヨーグルトのあまりかかっていないみかんとバナナを選んで食べる子…味わい方がそれぞれでした。

今回使ったヨーグルトに秘密があったようです。今回は、お砂糖の入っていない「プレーンヨーグルト」を使いました。

ちょっとすっぱかったかな~??

バナナをスプーンでカットするのは、楽しかったようで、さっそくおうちでも試してみた子もいるようです。
本当に簡単に安全に切れるので、柔らかいものをスプーンでカット。良かったら、お手伝いのレパートリーに加えてみてくださいね





****うさぎのおまけ*****

 

2月と言えば節分。すきっぷにも鬼が来ました!!



鬼の襲来に、大泣きで逃げるうさぎぐみさんたち。



そんな中に、動じず新聞豆を手にする子も・・・。泣きながらも、鬼に新聞豆を投げ「おにはそと~~!」とできた子もいました。



ひと暴れした後、鬼は帰っていきました。なぜか青鬼しか写真に登場してないですが、今年も青と赤、一匹ずつきました。



鬼、かえったね。よかったね。。もう安心だね。。と言いつつもうつむくうさぎぐみさんでした。

でも、次の日には頭に指を角のように立てて「おにだぞ~~」と鬼のまねっこをしているので、不思議です(笑)

 

おまけのおまけ・・・



劇ごっこも毎日楽しんでいます。これは、先月紹介したくまさんたいそうをしているところ。
お耳が付くと、ぐんと劇らしくなる気がしますね。みんな、張り切っています。応援してくださいね~。




 


すきっぷにも鬼が…(きりん)

2017年02月17日 | 02きりんぐみ

2月3日
みんながおそれていた鬼が登場
朝からドキドキのきりんぐみ。
具合が悪くなる子までいました
まず、パネルシアターをみました。


パネルシアターをみている時まで、横のアコーディオンカーテンをチラチラみる子どもたち。いつくるか…いつくるか…とヒヤヒヤしておりました!笑
その時鬼は…?






きりんぐみの野菜の生長を眺めていました




ついに鬼が…
みんなの反応は…?








泣きながら逃げる子
果敢に立ち向かう子
真正面は怖いからお尻を狙う子
と様々でした!!

終わった後は安堵の涙を流す子も…



みんなよく頑張りました!

これできりんぐみにも
が来るかなぁ?




さて、劇遊びや合奏もまとまってきて、いい感じに仕上がってきました!!





合奏では音が合ってきてとても上手くなっています!
きりんぐみの力強いドレミの歌の演奏、楽しみにしていてください


劇遊びではきょうりゅうダンスを楽しんでいます!



耳に残る曲です!
こんなに足をあげてダンスすることは伝えていないのですが自分たちなりにきょうりゅうをイメージして踊っているのだなと感じます!

劇中の言葉もほとんど自分たちで考えたんですよ〜(*^^*)
ミーティングもたくさんやりみんなで話し合って決めました。

発表会が楽しみになってきました

みんなの成長がたくさんみられるといいな







*きりんのおまけ*



2月17日、不動ヶ丘公園へ行く途中にある土手で春の訪れを感じました。



さて、問題です。
この土手でみんなは何かを見つけました!
さて何を見つけたのでしょうか?


次のブログまでの宿題です
わかった方はきりんぐみスタッフまで