今日のおやつに、サツマイモのココットを作りました。
<材料>(3人分)280kcal、繊維質3.4g

サツマイモ ・・・・・1本

生クリーム ・・・・・大さじ6

小麦粉 ・・・・・大さじ3

砂糖 ・・・・・大さじ3

牛乳 ・・・・・1・1/2カップ

バター ・・・・・小さじ3

玉子 ・・・・・大1個

バニラエッセンス ・・・少々
<作り方>

サツマイモを細の目に切って、水にさらしておく。

ココット皿にバターを塗っておく。
1.水300ccでサツマイモを柔らかくなるまで煮る。
2.ボールに牛乳・砂糖・小麦粉・バターを入れよくかき混ぜて
生クリームを少しずつ入れ、最後にバニラエッセンスをふる。
3.玉子をときほぐして、2.のボールに入れ、混ぜ合わせたものを一度こす。
4.1.をココットに入れ、3.を入れたら、180℃のオーブンで15分焼けば出来上がり。
5.オーブン皿に水をはって、30分蒸し焼きにしてもいいですよ。
一応、家族3人分作りましたが、一人でおやつタイムです。
さつまいもプリンケーキのような感じです。
焼き立てを頂くと、おいしくてお腹いっぱいになりました。
さつまいもは、ビタミンCやセルロースなどの食物繊維に富み
体調をコントロールするのによい食品ですから、便の量を増やし
腸の働きを活発にして排便を促します。
サツマイモ100gに含まれるビタミンCは30mg、成人が1日に必要とする
ビタミンCは50mgだから、サツマイモ1本で所要量を充分満たす事になります。