ぱらどっくすⅢ

解雇闘争を勝利し、故郷での人生を再スタートした私の歩み

まさに誤魔化しのデパート~広島市のコンプライアンス

2012年10月11日 15時25分44秒 | 「もどす会」活動記録
 本日、「新宅弘彦並びに福祉保育労広島支部が行った太田川学園の職員配置における疑義についての調査要請及び公開質問状など一連の通報や開示請求への結果報告」が、広島市自立支援課課長よりなされました。このことは先の6月議会で健康福祉局長が日本共産党議員の一般質問に対し、「過誤処理手続きが終了した段階で結果をお伝えする」と答弁したことに沿ったものです。
 報告では、過誤は確かにあったが、事務処理上のミスや認識不足などからの間違いであって、不正ではなかったとして8月末を持って返還をさせたとのことでした。しかし金額や過誤の内容に関しては、「法人の社会的地位を害する恐れがある」とのことで全く明らかにはしませんでした。
 公益通報であるか否かについても、公益通報としての要件を総て満たしていることを否定しないものの、公益通報であるとは決して認めませんでした。何を持って単なる調査要請であると断定するのか不可解千万です。
 また、虐待があったとして勧告を下したことに関しても、施設からの報告を受けて調査に入る際、障発第1020001号にある「保護者への聞き取り調査をすること」に対して、「必要ではないと判断した」と言い張るのみで全く説明になりませんでした。
 さらに、通報によって実地指導をしておりながら、勤務実態と異なる虚偽の監査資料を提出している事実については、指導をするどころか把握すらしていないというずさんな監査をしています。
 このような行政の姿勢は、市場原理を導入して福祉を壊し、公的責任を放棄している無責任極まりない許されざる行為です。今後、追及の手を緩めず更なる要請行動を展開し、福祉行政の責任を正してゆかなければなりません。
 良い報告ができませんでしたが、楽しみは先に取っておくことにしましょう。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しょきちょー)
2012-10-11 22:16:17
予想はしていましたが、やっぱりという結果でしたね。
公益通報にすれば何が困るのでしょうか?本当に癒着です。
これからも益々、闘いをしていかなくてはいけませんね!
返信する
Unknown (Unknown)
2012-10-27 09:50:29
本当ですね
公益通報にして、行政が困ることはない筈
公益通報の要件を満たしているのですから、今からでも認めればいいのに、一度下したことは変えないという、行政の悪い慣行ですが、間違いに気付いても素直に訂正することができないなんて不幸ですよね!
返信する

コメントを投稿