【ぽぽんぷぐにゃんコラム】NHKスペシャル「シリーズ 廃炉への道第2回誰が作業を担うのか」の感想。

2014-04-25 22:52:30 | ぽぽんぷぐにゃんコラム

ぽぽんぷぐにゃんラジオのおしらせ - 小出裕章さんver 

NHKスペシャル|シリーズ 廃炉への道第2回誰が作業を担うのか

>第2回のテーマは、廃炉の成否を左右する課題のひとつ、「作業員の確保」だ。東京電力は、今後必要とされる作業員の数を大幅に上方修正。作業環境の改善や労務単価の引き上げなど、要員確保に向けた対策に乗り出した。


■以下、見ながら書いたツイッターの感想。


Twitter / poponpgunyan: NHKスペシャル|シリーズ 廃炉への道第2回誰が作業を担うの ...

NHKスペシャル|シリーズ 廃炉への道第2回誰が作業を担うのか NHKスペシャルの番組公式サイトです。 始まった。これ見よ。

 

Twitter / poponpgunyan: NHKスペシャル。3号機でロボットを遠隔操作する原発作業員の ...

NHKスペシャル。3号機でロボットを遠隔操作する原発作業員の杉さんは、すでに1年で45ミリシーベルト被ばくしている。ロボットを給油やメンテで毎日運び出すためだ。「5年で100ミリシーベルト」のはずが、すぐに被ばく限度に達しそう。原発作業員の人数が足りない。

 

Twitter / poponpgunyan: もうすぐ原発を離れないといけない作業員が、部下に作業を教えて ...

もうすぐ原発を離れないといけない作業員が、部下に作業を教えている場面。「万が一、やった事もないバルブの操作を要求されても断って。」原発作業員の人数が足りない、しかも熟練作業員がいないから、やってもない操作を要求されてミスが頻発という事みたいね。>NHKスペシャル。

 

Twitter / poponpgunyan: 「燃料デブリの取出しが必要な一番難しい作業が要求される時(想 ...

「燃料デブリの取出しが必要な一番難しい作業が要求される時(想定は2020年頃)に熟練作業員が退職する。」、「原子力産業の就職希望者が減ってる」、「もし、人が確保できても熟練作業員が引退して教える事ができないので、作業員の質も低下する。」>NHKスペシャル。

 

Twitter / poponpgunyan: 原発作業員の下請け企業「原発作業員の数は2割減。危険な仕事な ...

原発作業員の下請け企業「原発作業員の数は2割減。危険な仕事なので安定しない。」、NHKの調査「人員確保が難しい6割」、「今後も下請企業を続けるか?」53%が「続ける」わからないが30%>NHKスペシャル。


Twitter / poponpgunyan: 東電が作業員の賃金1万円を上乗せすると発表したが、元請企業が ...

東電が作業員の賃金1万円を上乗せすると発表したが、元請企業が「1万円全額が下請企業に回るわけではない。」と下請企業に説明。ピンハネで作業員にお金が行き渡らない。すでに1日あたり4000円減ってるのに、金が多少増えても旨みが全くないよねw>NHKスペシャル。


Twitter / poponpgunyan: NHKスペシャルで「スリーマイル島の原発事故では、引退した熟 ...

NHKスペシャルで「スリーマイル島の原発事故では、引退した熟練作業員が、新人作業員への教育プログラムを充実させて必要な技術を身に付けさせた。」という事例を紹介してたが、それはまだ原発に作業員が集まったからできた事でしょう。日本のような原発に夢と希望もない状況ではそれは難しい。


まあ、だいたいこんな感じでしょうか。

見れば見るほど絶望的な状況でしたね。

「事故に対する見方が甘い」東電が想定する廃炉までの期間でも30~40年掛かるわけで、その間に現場から熟練作業員はいなくなるし、賃金の安い原発作業員になろうなんて人も少なくなる。

それに加えて少子高齢化で全体に的に人が少なくなるわけで・・・。

 

「4年以内に大地震の起きる確率は70%」とか言われてる中で、これでまた新たに原発事故が起きたらどうするつもりなんでしょうかね?

とても対応できるとは思えませんねw

 

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年4月24日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【これはあかん!?】「すき家泉区和泉店の店員が厨房でイヤホンして寝ていた」という証拠写真が話題

2014-04-25 12:19:02 | 国内

「秋葉原連続通り魔」の弟の自殺について。- 2014.04.24

Twitter / hanakin70126: すき家泉区和泉店まじ終わってる 15分くらい待っても誰もでて ...

すき家泉区和泉店まじ終わってる
15分くらい待っても誰もでてこないから他のお客さんと厨房見に行ったらイヤホンして寝てやがった pic.twitter.com/7SqE0BHEgy

うわ、これは酷いですね・・・。

しかし、勝手に写真を撮るのもどうかとは思いますけどね。

すき家の店員も、バイトではなく派遣労働的な扱いですから、「やってられない」という気分がこんな事をさせたのか・・・。

店員もアレですが、すき家のゼンショーも労働環境をもっと改善するべきなのでは?

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年4月24日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【早期発見のつもりが・・・ショックで自殺!?】がん診断後、自殺リスク増加 1年以内で20倍

2014-04-25 09:42:26 | 医療

「秋葉原連続通り魔」の弟の自殺について。- 2014.04.24

がん診断後、自殺リスク増加 1年以内で20倍:朝日新聞デジタル

>がんと診断された患者が1年以内に自殺するリスクは、診断されていない人の約20倍とする調査結果を国立がん研究センターの研究班がまとめた。研究班は、診断直後に適切なケアをすることが重要としている。

 研究班は9府県の男女約10万人(調査開始時40~69歳)について、1990年から2010年まで追跡調査した。この間に自殺したのは561人、自殺の可能性もある不慮の事故などの外因死で亡くなったのは755人。このうち、1年以内にがんと診断されていたのは自殺が13人、外因死が16人だった。

 がんと診断されていない人と比べた場合、診断後1年以内の患者が自殺するリスクは23・9倍、外因死のリスクは18・8倍高かったとしている。診断から1年以上経つと、いずれのリスクもほとんど変わらなかったという。ただし、診断後1年以内に自殺などをした人の数はわずかなため、この調査では約20倍という高い値になった可能性があると説明している。

 担当した国立精神・神経医療研究センターの山内貴史研究員は「海外の研究でも診断直後は自殺のリスクが高まる傾向がある。診察から1年間は、治療によって生活が大きく変化し、ストレスが強まる。心理的なケアのほか、就業対策など社会的な支援をする必要がある」と話している。

>海外の研究でも診断直後は自殺のリスクが高まる傾向がある。

 

・・・という事は、あながちデタラメな数字ではないとは言えそうですね。

やっぱり、「がん」という結果が出たら、ショックで死にたくなる気持ちになるのはある意味当然かもしれません。

 

がん診断後に「このまま死ぬかも・・・」という気持ちを抱えたまま生きるのは辛いでしょうね。

それなら、いっその事診断を受けないでそのままバタッと死んだほうがマシかも・・・。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年4月24日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【オバマ流の右翼・安倍政権への抗議か!?】異例ずくめオバマ氏国賓  演説見送り、夫人伴わず

2014-04-25 09:08:09 | 政治

「秋葉原連続通り魔」の弟の自殺について。- 2014.04.24

異例ずくめオバマ氏国賓  演説見送り、夫人伴わず : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

>23日から来日するオバマ米大統領は、国賓招待された外国首脳恒例の国会演説を見送る方針だ。ファーストレディーのミシェル夫人は同行せず、ケネディ駐日米大使が代役を務める。宿泊先も国賓の大半が使う東京・元赤坂の迎賓館ではなく、都内のホテル。異例ずくめの来日日程となる。

 親密さを演出する狙いから日本側が国賓として招く形式にこだわったのに対し、オバマ氏が「ビジネスライク」と称される自らの流儀を通したことが背景にある。双方の温度差があらためて印象付けられた。

 

「ビジネスライク」っていうか、安倍に「親密さ」を演出されたくなかったのでは。

オバマ流の右翼・安倍政権への抗議かも・・・w

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年4月24日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【過酷労働で機長の健康不良続出か!?】最大2000便運航中止=5~10月、機長不足で-格安ピーチ

2014-04-25 00:30:40 | 国内

「秋葉原連続通り魔」の弟の自殺について。- 2014.04.24

時事ドットコム:最大2000便運航中止=5~10月、機長不足で-格安ピーチ

>格安航空会社(LCC)のピーチ・アビエーション(大阪府泉佐野市)は24日、5月19日から10月25日にかけて最大2088便の運航を中止する可能性があると発表した。健康状態が乗務基準を満たさなくなった機長が想定より多く、必要な人数を確保できなくなったためで、この期間の運航予定便数の16.2%に達する。5、6月の448便は中止が確定した。
 運航中止の可能性があるのは、関西-福岡や関西-仙台など国内8路線と国際2路線。既に予約した計2万6175人に対し、ピーチは自社便への振り替えか料金の払い戻しに応じる。運航中止による減収は30億円に上る見通しだ。

>健康状態が乗務基準を満たさなくなった機長が想定より多く、必要な人数を確保できなくなったためで


2088便もって、ちょっと異常ですね。

「機長の健康状態が乗務基準を満たさない」というのは、それだけ過密スケジュールであったという事なんじゃないでしょうか。

高速バスみたいなもんじゃないんですかね?

安いのありがたいですが、その分機長に影響が出ているという事でしょう。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年4月24日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ムリヤリ凍土壁強行で汚染水ダダ漏れ長期化必至!?】凍土壁の効果確認=福島第1で小規模実験-政府・東電

2014-04-25 00:13:41 | 原発

「秋葉原連続通り魔」の弟の自殺について。- 2014.04.24

時事ドットコム:凍土壁の効果確認=福島第1で小規模実験-政府・東電

>経済産業省資源エネルギー庁と東京電力は24日、福島第1原発で原子炉建屋周辺の土を凍らせて地下水の流入を防ぐ「凍土遮水壁」について、同原発で実施した小規模実験で遮水効果を確認したことを明らかにした。
 凍土壁は汚染水増加抑制策の一環。エネ庁と東電は6月に着工したい考えだが、原子力規制委員会は安全対策などの説明が不十分として認可していない。
 東電は3月、約10メートル四方の場所に土壌を凍らせる管を1メートル間隔で埋め込み、実証実験を開始。今月15日と23日には、土中の温度がマイナス10~同20度まで低下した。
 凍土壁の内外で地下水をくみ上げたところ、内側は地下の水位が下がったが外側は変化がなく、水の行き来がないことを確認したという。エネ庁は「実証実験レベルでは有効な対策と言える」と説明した。

原子力規制委でさえ疑問視する「凍土壁」を本気でやるつもりなんでしょうか?

エネ庁と東電は今年の6月には着工したいみたいですから、ムリヤリ強引にやるつもりかもしれませんね。

凍土壁の完成には少なくとも2年かかるようですが、凍土壁は意味がないですから、その2年が丸々ムダになって、また2年後に新たな対策を考える・・・という最悪の展開になりそうですね。

当然、その間は汚染水はダダ漏れ状態・・・。

ホントに最悪。

 

 

(Podcast)ぽぽんぷぐにゃんラジオ 2013年4月24日(木)

   

■ぽぽんぷぐにゃん対談

■ぽぽんぷぐにゃん通信

■web拍手-おみくじ

■ぽぽんぷぐにゃんSTREAM(twicas) 

■ぽぽんぷぐにゃんカレンダー+マップ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする