goo blog サービス終了のお知らせ 

【ニッポンも見習え!?】仏の「サムライ」議員、日系企業移転に抗議のハンスト

2006-03-21 23:56:11 | Weblog
仏の「サムライ」議員、日系企業移転に抗議のハンスト (朝日新聞) - goo ニュース

もちろん、こんな議員は当然フランスでも異端なのでしょうが、日本の国会議員も見習ってほしいですね。国会議員でなくても見習うべきでしょうが。

やはり「ハンスト」でこれだけニュースになるのであれば、それなりに効果があるということでしょう。今なら「2匹目のドジョウ」でも歓迎されるはず。

PSE法などの悪法に立ち向かってはいかがでしょうか。

【共産主義は腐敗する!?】公費天国 中国 2004年 車、飲食費で9兆円 財政収入の2割

2006-03-21 23:05:26 | Weblog
公費天国 中国 2004年 車、飲食費で9兆円 財政収入の2割 (西日本新聞) - goo ニュース

どこの共産主義国も必ず腐敗しますね。一見理想的に思える共産主義も、人間が運営する以上かならず腐敗するという事でしょうか。

中国共産党の幹部が腐敗防止策としてあげた「公務員財産申告制度」も少しネットで調べてみると、「配偶者の資産を含まない」など、いろいろ抜け穴がありそうです。

共産主義国が腐敗するのもそうですが、役人主導の国家もかならず腐敗しますね。某国のように。

どこの国でも「役人は国民の敵」ということでしょうか。

【格差社会ってなあに!?】検証 小泉改革・格差社会、気分に影 機会平等、競争…光は?

2006-03-21 21:59:14 | Weblog

Yahooニュース - 産経新聞 - 【検証 小泉改革】格差社会、気分に影 機会平等、競争…光は?

>「一度、二度負け組になっても、あきらめちゃいけないね。こういうことがあるんだね」

こんな言葉でごまかせる小泉は凄いですね。あきらめる、あきらめないの問題ではなく、格差社会は明らかに構造的なものでしょう。

まあ、アメリカによる日本構造改革の代弁者である小泉首相にはこんなことしか言えないのでしょう。精神論にすり替えるのはただのゴマカシです。

これからますます派遣労働が増えていき正社員雇用が激減するのは目に見えてますし、アメリカのすすめる日本構造改革により、外資企業がどんどん日本へやってきて「自由競争」「機会の平等」と言いながら日本の国益を奪っていくのは明らかです。  (関連リンク)

イメージとして、日本の将来はアメリカのような国になります。いや、アメリカの奴隷国としてもっと酷い国になるかもしれません。


小泉自民が格差社会をマトモに分析もせず論じようとしないのは、格差社会を推進しているからにすぎません。

もう、小泉に何度も騙されてはいけません。

参考:在日米国大使館 (アメリカによる日本構造改革要望書"年次改革要望書"を読む事が出来ます)


【舞妓はん音頭は名曲!?】作曲家の宮川泰さん死去 宇宙戦艦ヤマトなど

2006-03-21 21:08:39 | Weblog
作曲家の宮川泰さん死去 宇宙戦艦ヤマトなど (共同通信) - goo ニュース

「宇宙戦艦ヤマト」はそんなにいい曲とは思いませんでしたが、ザ・ピーナッツの「舞妓はん音頭」は和風ポップスという感じのかなりツボにきた名曲でした。どこかで借りた聴いた覚えがあるのですが思い出せません。

【winny:政界震撼!?】村上議員の後援会名簿流出 ウイニー感染、内部文書も

2006-03-21 18:57:36 | Weblog
村上議員の後援会名簿流出 ウイニー感染、内部文書も (共同通信) - goo ニュース

村上氏がwinnyを使ってたわけではないですが、過去政治家やその身内がwinnyを使っていた事件も数知れず・・・・。直接本人のせいでなくてもダメージ受けるのはきついですね。

自身のハメ撮りが写真が流れた政治家の卵もいたような・・・。

【王ジャパン王ジャパン!!】王監督、世界一の胴上げ イチロー、松坂ら活躍

2006-03-21 18:52:34 | Weblog
王監督、世界一の胴上げ イチロー、松坂ら活躍 (共同通信) - goo ニュース

王ジャパン世界一ですね!やりました!さすが王ジャパン!やりました!王ジャパン!お見事王ジャパン!!

【先発は松坂か!?】キューバ代表が到着、スタメン発表…WBC決勝

2006-03-21 11:46:44 | Weblog
キューバ代表が到着、スタメン発表…WBC決勝 (読売新聞) - goo ニュース

ほう、先発は松坂ときましたか。それにしてもキューバは強いのか弱いのかわかりませんね。まあ、強いんでしょうけど。がんばれ、王ジャパン!

・・・と全然野球知らないにわかが言ってみました。

【関係あらへんがな!?】KAT-TUN亀梨が王ジャパンにエール

2006-03-21 11:43:07 | Weblog
KAT-TUN亀梨が王ジャパンにエール (日刊スポーツ) - goo ニュース

エール送ったもん勝ちですな。

>にわか仕込みで野球を語るコメンテーターとは訳が違う

これにはちょっとウケました。

【PSE法を協議した人登場!?】Yahoo!掲示板での興味深い書き込み

2006-03-21 07:19:02 | Weblog

TOKYO自民党BBSより興味深い書き込みを見つけました。

PSE法案作成の際、工業委員会で検討・協議したとされるメンバーの一人みたいで、Yahoo!掲示板 のPSE法トピックに書かれています。以下そのリンクです。

電気用品安全法の現実的運用方法

これを読むと、いや読まなくても、どう考えてもPSE法に「中古家電が対象」なのは無理がありますね。

こんな馬鹿げた法律が施行されるのは日本だけということがよくわかると思います。


【これが当然、当たり前!?】「Winnyを禁止しても、根本的な解決にはならない」、米Symantec

2006-03-21 06:53:20 | Weblog
「Winnyを禁止しても、根本的な解決にはならない」、米Symantec - nikkeibpjp - IT

これをもっと多くのパソコンに詳しくない人は知るべきですね。P2Pはwinnyだけではないし、ウィルスはキンタマだけではないんです!

【内部でゴタゴタの場合じゃないだろ!?】ベテランの協力不可欠、鳩山幹事長が前原手法を批判

2006-03-21 06:47:56 | Weblog

ベテランの協力不可欠、鳩山幹事長が前原手法を批判 (読売新聞) - goo ニュース

鳩山も前原の批判してる場合じゃないだろって感じですね。そこまで言うなら鳩山が、小沢と菅と横路への橋渡しをしてあげればいいんじゃないですか。

今国会では、 アメリカの圧力のもと、自・公が数に任せて超危険法案(リンクあり)を通そうとしている現実に、ある程度のストップをかけれるのは野党の民主しかいないと思います。

 だからこそ、早くけじめをつけてくれないとと思うのですがねえ。


【Jリーグは侵入好き!?】元ユース代表選手を逮捕 女性宅に侵入容疑

2006-03-21 06:09:59 | Weblog
元ユース代表選手を逮捕 女性宅に侵入容疑 (共同通信) - goo ニュース

こないだもJリーガーが女性の家へ侵入して、パンツを盗んだ事件がありましたね。 やはりJリーガーの女性への興味は人一倍なのでしょうかね、タマを扱う仕事だけに。


【武部を追及するのかしないのか!?】野田氏 「堀江メール」経緯説明

2006-03-21 05:52:24 | Weblog
野田氏 「堀江メール」経緯説明 (産経新聞) - goo ニュース

この記事読むと「やっぱり武部に金が流れてたんじゃないの?」と思ってしまいますね。マスコミでは武部に金は流れていたが、メールはガセという説が主流みたいですし・・・。

しかし、さらなる証拠を出さない限り民主はダメですね。それにしてもまだ永田は粘るつもりなんでしょうか。早く辞職しろって言ってるのに。

ダメダメな民主が今やるべきことは、PSE法を追求するくらいでしょうか。PSE法を潰せたら民主を評価してあげてもいいでしょう。

【なんでも自殺にするな警察!?】豊島の男性死亡 自殺から一転、強殺放火と断定 遺体に傷多数

2006-03-21 05:23:19 | Weblog
豊島の男性死亡 自殺から一転、強殺放火と断定 遺体に傷多数 (産経新聞) - goo ニュース

最近の警察はなんでも「自殺」で片付けようとする傾向があるみたいですね。ライブドアの野口、耐震偽装の森田所長など、どうみても他殺としか思えないようなものでも「自殺」で片付けますからね。

これで傷つくのは遺族ですよ?愛する家族が理由もなしに「自殺」した事にされたら、どれほど心に傷がつくのか。それを警察は理解しているんでしょうかね。

最近の警察は酷すぎます。

【PSE法:どうする経産省!?】「お粗末な対応が混乱を広げる」3月21日付・読売社説(1)

2006-03-21 05:14:57 | Weblog
3月21日付・読売社説(1) 社説・コラム YOMIURI ONLINE(読売新聞)

さあ、どうするんだ経産省。みんなおかしいと思ってるぞ。経産省としてすべき事はビンテージの基準を決める事でなく、猶予期間の延長しかないぞ。

さあ、どうする?

・・・と少々荒っぽく書いてみましたが、本当に猶予期間の延長、法律の改正をするしかないですね。

混乱の4月1日を迎えるのか、それとも穏やかな4月1日を迎えるのか・・・。変えるなら今です。