ブログ更新久しぶりです。Nです。
夏はやはり手が回らなく、ブログの更新が疎かになります
忙しいのは有りがたい事なんですけどね
それと、ブログを書いてるNなのですが
2年ぶり?阿部商店ブログ担当として戻ってきました!
覚えてる方がいるかもしれないのでお知らせです(笑)
自称!?看板娘(だった)Nです(笑)
よろしくお願いします
これからまた羅臼の新情報、たんまりと更新していきますよ~
みなさん忘れずに阿部ブログをチェックしてくださいね
それではさようなら
ブログ更新久しぶりです。Nです。
夏はやはり手が回らなく、ブログの更新が疎かになります
忙しいのは有りがたい事なんですけどね
それと、ブログを書いてるNなのですが
2年ぶり?阿部商店ブログ担当として戻ってきました!
覚えてる方がいるかもしれないのでお知らせです(笑)
自称!?看板娘(だった)Nです(笑)
よろしくお願いします
これからまた羅臼の新情報、たんまりと更新していきますよ~
みなさん忘れずに阿部ブログをチェックしてくださいね
それではさようなら
こんにちは
昨日正午、トイレにいったんですよ。
用を済ましていざ、流そうとしたら・・・・
ポケットに入っていた携帯が便器の中に
その後、ショックだったのか分からないですが
スタッフのK姉さま、T姉さまは
「これから運がつくから」
って励ましてくれましたが、
・・・そんなこと、あるわけない
案の定、携帯は画面が水浸しになり修理中です。
話は変わりまして・・・
流氷が羅臼をいったりきたりの繰り返しをしておりますよ~
気温は暖かいのに・・・
季節外れの流氷ですよね。
昨日はうっすらとしか沖に見えなかった流氷だったんですが
今朝になったらこーんなことに♪
国後の沖合に流された流氷はまた
戻ってきてくれました~
船が帰ってくる映像です
見ての通り流氷がびっしりなので観光船に
乗った観光客の皆様は楽しめたかと♪
港の近くまで流氷が近づいてきてますよ
お陰さまでこんなものが見れました・・・♪
観光船の右上に見える黒い点なんですが、
遠くて見ずらくて申し訳ないんですが・・・
これ『オジロワシ』なんですよ~
観光船にのるとこういった楽しみも
ありますよ~
是非、冬の羅臼にも観光しにきてくださいね
こんにちは~!
当店では今日からこんな珍味を販売いたしました~
↓ ↓ ↓ こちら ↓ ↓ ↓
その名も『壱億円!!』
皆様に宝くじ壱億円当たるようにと・・・(笑)
この珍味は鱈なんですよね。
当店にあるつまみ鱈や助宗鱈とはまた
ちがった味なんですよね~
物足りないな~って思いましたらマヨネーズ・一味唐辛子を
つけて食べても美味しいですよ~
お酒のつまみなどには最高の珍味だと思いますよ~
値段も¥350円と手ごろな価格となっております。
是非、食べてみてください