かいうの飼い葉桶

~~一歩ずつ前に進もう!~~ 

網戸突破

2011-07-25 | 子供
私が台所で夕食の支度をしている間、息子の子守りをしてくれるのはNHK教育テレビさん。
毎日テレビに張り付いて見てます。どうやら、ゆうなちゃんとゴッチャのまゆ姉さんが好きみたいだ。
あと、ピタゴラも好き。


いつも通り子守りしてもらってたのに、ベランダで陶器鉢を転がす音がした。
まさかと思いベランダをみると、陶器鉢(空き鉢)を抱えて座ってる息子がいました。
網戸を突破して転がり出たらしい。
本人はキョトン顔。


大きな物に興味があるらしく、タンスや押し入れを開けたり、ベビージムを倒したりするのが楽しいみたい。
全力でやるからこわいよね。歩くようになれば、行動範囲は広がるし、もっとパワーアップするのは確実…

網戸の修理代みたいな出費が、これから増えるんだろうな。

支離滅裂

2011-07-08 | 地元、福島
ふくいち原発の収束が見えない不安と明日への絶望感の中で、福島の人達は元気をなくしている。

放射線の恐怖と同時に、精神的にも追い詰められるようだ。
電話越しに近況を聞くだけの私も、つらい。


それにしても よくまあ毎日々々、政治はやらかしてくれるもんだ!
国会って何?議員って何?国って誰のために何をしてるの?


全国の原発立地地域の皆さん、毎日不安で落ち着かない日々を過ごされていることでしょう。
政治が、国が、福島を救っていますか?
責任ある対応を取っていますか?
福島の事故に何のケリもつけないまま、何かゴニョゴニョしてる様子をよく見て下さい。


もしもあなたの地域で、私の地域で事故が起きた時、きちんと対応してくれるのか見極めて下さい。


電源交付金や雇用も凄く大切な問題です。でも地元を守れるのは、地元の人だけだと 今回思い知らされました。
市民が行動しなければ行政は動きません。この問題は、全国の誰もが他人事ではないはずです。


暑くて大変なのに、節電だとか言って大騒ぎになってるけど、健康第一だよね。
身体を休めながらガンバロッ。


活力

2011-07-07 | 地元、福島
311以来、なかなか元気を出せない私。

いつまでもほんなではダメだどな!前を向いて進むしかあんめぇ?



もうすぐ野馬追いの季節なのだ。今年は、警戒区域・避難準備区域に指定されなかった相馬市と南相馬市鹿島区のみで 規模を縮小して開催するそうです。


津波で生き残れなかったり、飼い主が避難したりで、馬達もたくさん被災したんだよ。
原発の収束が見えないこの状況で、祭りを開催するのも大変なことだよね。

今年は中村神社のお祭りみたいになるかもしれないけど、相馬野馬追は、相馬藩三社揃ってのお祭り!
太田神社、小高神社、中村神社が揃って雲雀ヶ原に騎馬が集結するのが本来。
また三社・各郷の騎馬が揃って甲冑競馬や神旗争奪戦が出来る日が来ると信じてる。


先の見えない不安や絶望感で、福島の人達は元気をなくしている。福島以外の被災地の人達だって同じでしょう。

お祭りは日常をとり戻す為の大きな活力となるに違いないのです。