たけぞうのしっぽ

あまえんぼうゴールデンたけちゃんとおかあさんの日々…それから

美味しい物~♪

2012-12-06 | たけぞう
わが家、毎朝(とうちゃんが)美味しいコーヒーを入れてくれます。

その甘い香りで目が覚めてノソノソと布団から出ると、

すでにとうちゃんの周りには大勢の人々…もとい、二匹のおいらとチビッコ。

慌てて着替えをして顔を洗ってワタシも朝ごはんに参加するわけですが

去年くらいからいよいよちゃがまりそうなコーヒーメーカー。

(あっ!「ちゃがまる」とは土佐弁で「壊れる、だめになる」という意味です。

たとえば「だいや、バッタリ!車がちゃがまった!」と高知の車屋さんに言えば

まず間違いなくエンスト、と言うことが伝わります。)

そうしたらグッドタイミングにお友だちからこんな素敵なコーヒーメーカーを

頂きました。



頂いたら、すぐに使ってみたい!!

公子ちゃんから北海道のお土産に頂いたお菓子といれたてのコーヒー。



たけぞうとリンちゃんもお土産をもらったので

はい!一緒に頂きましょう~♪



札幌カリーせんべい、思った以上にパンチがあります。

ピリ辛大好き!!!

後を引く味~やめられない、とまらない~♪(←かっぱえびせんじゃないよ!)

美味しかったね~♪(残念ながらおいらたちは食べられないけど…)

公子ちゃん、ありがとうd(*⌒▽⌒*)b


久しぶりにお隣のnaoちゃんちへお邪魔していました。

ちょっと美人さんになってきましたよ~♪



naoちゃんが「頂きものだけど」とFAUCHONのエクレアを出してくれました。

カラフルで、マカロンかと思ったら…なんと可愛いエクレアでした。





ホワイトチョコレートの上に素敵な絵が描かれている。

このワタシのお腹に入れてしまうのがもったいなくて、

チビチビと食べるワタシ。


あぁぁぁ・・寒いな。

今夜もホコホコとリンちゃん湯たんぽでネンネしようかね~たけちゃん!(笑)






やらせ

2012-12-05 | たけぞう
若干…お腹が薄(く見える)いリンちゃんが

今、どんな状況に置かれているかというと・・・



「リンちゃんは困っています。」

一瞬お目々パチクリのおいらは・・



「まぁどうでもいいや・・・」と言ってまた寝ました。

でもリンちゃんはどうでもよくありません。



だって・・・

そうです。



これは明らかなやらせです。

リンちゃんは「断固抗議します。」

いつかこんな風に仲良しさんになって

寒がりのリンちゃんが毛むくじゃらのおいらを枕に

ご機嫌さんでネンネしたらいいなぁ~とかあちゃんは思うわけです。

で。

やってみたわけです、無理矢理・・・。

あれれ・・・

リンパツ、怒ってる?( ̄∀ ̄;)







撮影

2012-12-04 | たけぞう
ぐふふ~♪

お題を見て驚かれました~?

ヒヒヒ~♪取材を受けたのはおいら・・・ではなくて

この大きなシイタケさん。



うちのおんちゃんが2,3年前、お友達にもらったシイタケの原木に

自然にシイタケが成り、それもバカでっかいシイタケが数個できたらしくて



何個かはお鍋にして食べて、その中でも一番大きかったシイタケさんを持ってきた。

ちょいと驚くおいらでしたが、「これはちいとばかり珍しくはないだろうか?」と…

地元のケーブルテレビさんが取材に来てくれていたというわけです。

収穫して3日目の今日、

シイタケさんは若干しょぼくれちゃって1㎝ほど縮みましたが

それでも直径27㎝の堂々たるもの。



重さは530㌘。

ババちゃんちの計りに乗せられたシイタケさんが妙に笑える。



で、その取材風景を・・・

のぞき見る男、あり。



興味津々。

「シイタケさん、ワイルドだぜぇ~~!でしね。」



そういえば今年の流行語大賞にスギちゃんの「ワイルドだぜぇ」が選ばれましたね。

大けがしたのに、スギちゃんはがんばったよね。

と、話が逸れました。



良心市で買ったこれまた原木のシイタケと比べてもこの通り。

チビっこシイタケ、おいらの頭に乗せてもこの通り。



本日の主役のシイタケさんは取材が終わってすぐに真っ二つに切られ、

そのまた半分をお裾分けして貰ったたけぞう。



早速お昼、網焼きにして頂きました。

厚さが5㎝ほどありました。

美味しかった~(*^_^*)








紙の門松

2012-12-04 | たけぞう
月の初めに市の広報がまわってきます。

年末12月の広報には毎年「紙の門松」が入っています。



どうやら高知県だけではないないみたいですが

とにかく今も変わらず(少しずつデザインは変わってます)新年の門松が配られます。

高知県民のみまさまは玄関のドアに貼って新しい年を迎えるわけです。

・・・

あらら。

リンパツ、その格好はなんだ!!



お股をおっ広げて・・・

レディーなのにお恥ずかしいこと。



ほら、隊長さんを見なさい。

お行儀よく寝ておるではないか。



まぁ、いいや。

とにかく二人が良い夢をみているならそれで。


今日はお天気はそこそこだけど、寒い!寒い!

風邪をひかないように気を付けねば。。。





仲良し

2012-12-03 | たけぞう
たけちゃんとかあちゃんは

仲良し。



みて!

お手々、繋ぎあってるの~d(*⌒▽⌒*)b



愛だね、愛。

昨日Yahoo!ニュースで『近年目立つ犬の精神疾患 人間よりもセンシティブな証拠』

という記事が載っていた。

「英米仏などでは一般的だった犬や猫の精神疾患治療が日本で始まったのは、

この20年くらいのことです。近年になって来院数が増加しているのは、

屋内で飼われるケースが増えて人との距離が近くなり、常同障害や分離不安などの

精神疾患にかかりやすい環境になっていることや、インターネットの普及などによって

飼い主が問題を認知しやすくなったことが要因だと考えています」

「犬は大脳皮質のコントロールが人間より弱いぶんだけ、神経の伝達物質に

気分が左右されやすいかもしれません。だから犬のほうが精神的な病になりやすく、

また一方で薬も効きやすい。つまり、犬は人間よりも鬱病にかかりやすい

可能性があります。飼い主が死んで鬱病のような症状になるのも、

犬のほうが人間よりもセンシティブな証拠と言えそうです」Yahoo!ニュースより

と言うことらしい。

たしかにたけぞうは気ぃ遣いの子だ。

チビッコも自分の置かれる状況をよく理解している賢い子だし。

脳天気に一日中寝てばかり、オヤツと知るやどこからでもやってくるけど

でも実際は人間が困っていると一緒に困った顔しているし。

サンポイコさんの『恋のうた』そのもの。

守ってあげているつもりが本当はたけぞうとリンリンに守られているワタシタチ。

あぁぁぁぁぁ・・・

がんばらんといかん!!

そう思う朝です。


セイ。。。

セイとはここいらの通称らしくて一般には「亀の手」と呼ばれているらしい。

磯の岩場に生えている、貝類…ではなくて蔓脚(まんきやく)目の甲殻類らしい。



雌雄同体。頭状部には大小三〇~三四枚のつめ形の石灰板があり・・・

ゲっ!?

ツメかと思っていたのは…頭!?

と、今初めてセイの本性を知ったワタシ。

貝かと思って今まで食べていたよ。

塩ゆでか味噌汁の出汁にしていただくのだけど、

やっぱ、塩ゆででしょ!!



見た目はまさしく「亀の手」のようだけど

「亀の手」のうで?みたいなところを剥いて中身の貝柱?みたいな所を食べる。

こんなに大きいからと言って

中身が大きいとは限らない。



大きいのを狙うぞと、選り探していたら

思いの外中身がほそっこくてガッカリすることもしばしば。



意外とワタシのように寸足らずの

ズングリムックリしたヤツに身が詰まっている。



セイのツメ先からひっぺがすように

ここをスーって吸い込みながら食べる。

ヒジョウに美味しゅうござります。





ワンコさん用

2012-12-02 | たけぞう
「おはようございます!」



「おいらにも新進堂のパンをください。」



どうしてわが家に京都の新進堂の食パンが?

某着物屋さんで500円で買った、という知り合いが持ってきてくれました(笑)

着物屋さんで?パンを?買う?

宣伝用でしょうか。

なんにしても美味しく頂きました、ありがとう!!!

お友だちのレオンちゃんのママさんが

「たけママ、こんなケーキがあったで~♪」

と言ってカタログを頂きました。



市内の某コンビニ・サンクスで注文を受け付けていました。

ワンコさん・ニャンコさん用のクリスマスケーキです♪

早速注文しましたよ~d(*⌒▽⌒*)b

この春、社会人になったねぇねはクリスマスには戻って来られないので

わが家の人間用クリスマスケーキはついに必要なくなりました・・・。

バブル全盛期の時、ちょうど子どもたちが小学生だったので、

一番多い年でホールのクリスマスケーキを12個、頂いた年もありました。

近所や知り合いに丁度の子どもたちが、丁度わが家の子たちくらいだったので

ありがたいことにわが家に集中したんですね。

そう言うわが家もババちゃんが10個くらいは知り合いや親戚の子どもたちに

配ってましたが(笑)

なんだか年々寂しくなりますなぁ・・・。

家の中はクリスマスちっくなことは何もしていませんが

今年も市内のとあるお宅のクリスマスイルミネーションが

ステキです♪



個人のとあるお宅ですが毎年素晴らしい飾り付けでワタシタチを

喜ばせてくれます。

・・・

しかし、文教センターの恒例のイルミネーションが

今年は設営されていなかったのが…残念ですな。


※ご訪問頂き、ありがとうございますm(__)m
誠に申し訳ございませんがちょこっと、コメント欄を閉じさていただきます。
では、今日も楽しい一日を~♪








やまいも

2012-12-01 | たけぞう
ウソみたいですが、今日から12月!?

子どもの頃は待ち遠しかった日曜日が、年を取るごとに



月曜日の次が月曜日、みたいな感覚が

益々短くなっているような気がしますな。


(※とうちゃんお気に入りのカウチ。ココが一番テレビを見やすいと言うのも
わかる。しかし、もうガタガタなので「捨てよう!」と言うも「いやだ!」と言う。
お恥ずかしい一品。親子三人…とうちゃん・おいら・チビッコ…こじんまりと
くっついて旅サラダを見ているの図)

たけぞうが先月くらいから飲み始めているバイオザムワン、

一袋目は早々に行方不明になってしまい、

実質一袋目、みたいな二袋目が無くなったので注文しました。



ほんとうはもっとたくさん飲ませてあげるのが適量なのかも…

でもわが家はみみっちく小さじ一杯を朝夕。

どこがどう変わったと言われると…どこがどうとも言えないのですが

お顔のカイカイも悪くないみたいなのでもう少し続けてみます。


さて。

うちのじいさんが夏は「ウナギ釣り」に勤しんでいることはみなさまご存じかと。

で、春は筍掘り、

秋は里のお山で大好物の「やまいも」を掘ります・・・

が、ここ数年はめっきり年になって自力で山芋を掘ることはしなくなりました。

あっ!やまいも、と言っても正真正銘自然にお山にできた

山肌から地中に1~2㍍も埋まっている自然薯です。

長い山芋をいかに途中で「折る」ことなく掘り出せるか・・・

がじいさんの楽しみのようでした。

夕べはそのやまいもを知人に頂き「やまいもの汁」を作ってました。

実際は出汁を作ったのはババちゃんでやまいもを擂ったのがじいさんですが。



出しにした魚はひめいち、それに地元の肉厚のしいたけ、

見た目はげろっぴぃ~ですが

ヒジョウにヒジョウに美味しくてワタシも大好きです(*^_^*)

さて、さて。

週末は寒さが厳しい予報。

みなさま、お風邪にお気を付けて楽しい週末をお過ごしくださいね~♪