だいすき

いろいろありますが
子ども達・友人・そしてみなさんに支えられて 元気に生きてます

感謝!!!

作りすぎちゃう!!

2010年03月19日 17時41分34秒 | 日記
昨日 久々にちゃんとしたご飯を作りましたが・・
たっぷり残っています

息子がいない分 かなり少なめに作ったつもりでしたが
やっぱり多いですね~

仕方なし
今晩は残っているものを きれいにしていただきましょう
魚を焼くだけでよし

息子はそんなにたくさん食べるほうではありませんが
それでも結構 食べてくれていたのですね やれやれ




さて 今日は終業式でした 明日から春休みです

というものの 春って忙しいのです
今年度の整理をしたり 新年度の準備で てんてこまいです

他のパートさんはお休みですが
私は 手紙やら名簿作成やらで出勤します

もちろん 時給制ですからはいただけて 嬉しいですが
やはり 休みたいですね~
なにしろ 今2人が出て行くために 家の中がごったがえしているので
完全に出て行ったら 片付けたいのですよ~
民族大移動ですから・・・

もしかしたら 落ち着くのは夏休みかも知れません

新年度の始まりは とても疲れます
一日が終わるとぐったりですから  戦争です

園児も おかーさんの元を離れ集団生活を経験するのです

春は やっぱり 巣立ちの季節ですね

巣立つ娘の 最後のお弁当


最後ですが 遊べませんでした


参加しています

にほんブログ村 主婦日記ブログ パート主婦へ
にほんブログ村
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (taromama)
2010-03-19 20:14:00
やはり 多すぎますか~

うちもゆくゆくはそうなるのかな~

つうか・・・
父ちゃんは泊まり勤務があるから~
一人ぽっちの夜があるってこと
怖いじゃないですか


しっぽさん
そうなったら朝まで飲みましょう

やはり 友達はたくさんつくっておかないとダメですね

お仕事,片付け、大変そうですが~
ほどほどにね
返信する
Unknown (ブルー)
2010-03-20 19:59:17
大人が1人減ると、食事もそうだけど、洗濯物の量も全然違いませんか?
アニキや夫が一晩いないと、なんだかすごく楽(言ったら怒られるけど)なんですよね~

お仕事柄、新年度の直前がやっぱり一年で一番忙しいのでしょうね。
大変でしょうけれど、身体を壊さないように乗り切ってくださいね
返信する
taroちゃん (しっぽ)
2010-03-21 18:30:36
そうそう まだまだどのくらい作っていいか
量りかねています

そのうち慣れるのでしょうけどね

taroちゃんが ひとりぼっちの夜
過ごすまでは ずい分間がありそう

でも 飲み明かすのはいいねぇ
待ってるよ
返信する
ブルーさん (しっぽ)
2010-03-21 18:41:44
洗濯物 違いますね~
まだ娘が残ってはいますが

今まで 色物と白っぽいものを分けて洗い
それにタオル系を洗っていたのが
全部で1回でいいくらいになってしまいました

黒い洋服に繊維くずが付くのを我慢するか
洗濯を一日おきにするか
思案中です

2人になったら どうしましょう
返信する

コメントを投稿