goo blog サービス終了のお知らせ 

安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

スマホからupテストです

2017-01-21 05:00:08 | 散歩

 

コンデジ 調子悪く スマホでテストです

先日 カメラ調子悪くスマホテストです

 

 

ジムの帰りです

 

 護衛艦 てるずき の様ですね

 

 

少しボヤケています

 米軍の艦船です   遠いからかな~

 

 

ヴェルニー公園に新しく設置された 旧 海軍の戦艦の砲台です

 

3月までに完成イベントが行われるようですね

 

 

 

天候によっては真面に撮れて居るのも有りますね

 

高速道路の架橋下です

 

 

 

 

 

 

公園です

 

 

一眼レンズで撮った方が良いですかね

 

 


ジムの帰りに。。

2016-11-23 05:00:39 | 散歩

 

この日は

水着を忘れて友人の車で帰る

迄の時間 周囲の散歩でした

ジム前の花壇の花です

 

このマンションの6階にジムが有ります

 

 

国道沿いなので紅葉もイマイチですね

 

正面です

 

右の6階がマシンジムです

左の6階がプールです

 

 

火災の時の水確保で

地下にタンクが有るそうです

 

風車で水量の調整をしてると

聞きましたネ

 

 

猿島沖です

 

 

コンデジでした

 

 


横須賀 中央公園 散歩です

2016-09-07 04:50:35 | 散歩

 

 

 

昨日に続き 中央公園散歩です

 

急な階段歩いて散歩です 

 京浜急行線路です

 

かなりの坂で出会いました

 

 

 

平成町で一番高いマンションです

 

 

文化会館の隣に自然博物館です

 

 

 もうこんな時期でしょうかね

 

 左は芸術劇場です

 

 横須賀ジャズの街 フェスタ 開始です

 

 

 明日に続きます

 

宜しくお願いしますね 

  

 

 


横須賀 中央公園へ 散歩

2016-09-06 05:09:35 | 散歩

 

近場で高台です

 

珍しく 散歩で汗を・・

 

カミさんと一緒に・・

 

お馴染の猿島です

中央公園から見る猿島は違って見えます

 

年に・・2回はこの公園に散歩します

夫婦2人は始めて・・

良く着いて歩きましたね(笑)

 

 

良い雰囲気でしょ(笑)

高台から東京湾

素晴らしいです

 

自宅方面のジャンボマンションです

確か?タワーハウスですよね

 

 

最近2棟の大きなマンションが建ちました

 

登って行く途中の素敵な庭園です

 

 

素敵に手入れされてます

小さなマンションのベランダでは諦めます

 

http://blog.goo.ne.jp/tivgdtd/e/f85934b77aa593e63b7983f81b1f4aaf

↑ 横須賀 赤門 ↑

 

素敵な歴史が近くに有りました

 

 

中々覚えられない花の名前・・

 

「でもそれなりには頑張ってますよ(笑)」

最後の名前は言わない方が良いネ

 

昨日 4時過ぎに

うみ風公園へ

 

合い変わらず賑わってましたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


南極観測船 しらせ 3代目

2016-09-04 06:20:42 | 散歩

 

海上自衛隊 横須賀基地 停泊のしらせ

1日で出港です

 

雨模様でガスっています

 

今日 入って 明日は居なかったです

 

チビッ子のモトクロスとでもいうのかしら??

 

JR横須賀駅 直ぐです

 

観音崎行のバスで帰ります

 

タッグボートで接岸中ですね

 

JR横須賀駅前はお店が少ないです

 

新規オープンのお店見たいです

 

翌日 すらせは出港して居ませんネ

 

他の艦船も・・

こんなに少ない事は珍しいですね

 

ロナルドレーガンが出港か?

帰って来たのでお出迎え~?

 

 

http://blogs.yahoo.co.jp/igoigojiichan/folder/553162.html

 

↑ ブロ友さんのイゴ爺さんの昨日の ↑

upされた ちゆきママの写真です

 

ラジオ生放送に出演された時の写真です

良かったら見て下さい

 

これからは 「大和ママ」と呼ばせて頂きます

 

7月に1歳に成られたお子さんの名前です

 

 

 

 

 


ここからは うみ釣り公園の様子です

2016-08-29 04:43:12 | 散歩

 

ここからは「うみ風公園」です

 

こんな風に 空が焼けると朝陽が・・・

 

数分で朝陽を見る事が出来ました

 

良い雰囲気で撮れました(笑)

 

タコ釣り 名人の様です

他の人はは休みに来るけどお前は毎日・・

今に此処にタコが居なくなると

悪友さん?行ってました

 

ベテランさん なのでしょうね

 

25日の読売横須賀版に

掲載されています

「猿島」です

 

日蓮上人千葉から鎌倉に渡る途中で嵐の被害に有った時に

白い猿に助けられたとの話で猿島と・・・

 

砲台跡のレンガも有名です

 

今では夏季の人気レジャースポットです

 

 

うみ釣り公園の向日葵も綺麗です

 

入門入口です

帰りなので朝陽が昇って居ますね

 

 

早朝なので誰も歩いて居ません

 

土・日曜日はぶつかる位の

ジョギングランナーさんで一杯です

 

 

明日に続きますね

 

 


昨日に続きます

2016-08-28 04:25:42 | 散歩

9号台風が去ったうみ風公園です

わが家の玄関から見た

うみ風公園です

 

マタマタ 輸出用の船が入港です

 

ここの処 多いですね

 

群馬の工場から運んで来ます

 

この金額も凄いかも??

 

まだ かなり 暗いでしょ・・

甲板の灯りが先週より暗い・・

省エネですかね(笑)

 

漁師さんは5時から開始の様です

出て行きます 

 

 

夜明け前の灯りを撮ったらこれは何???

 

 

此処まではうみ風公園の様子です

大衆が去った翌日です

 

昨日 体調を崩してお休みしました

御免なさいね

 

 


台風9号の翌朝です

2016-08-27 04:25:14 | 散歩

 

昨日 孫 2人が元気に着きました

 

翌朝 散歩に出掛けました

 

 

未だ 夜は明けて居ません

 

向日葵は倒れても居ませんネ

 

 

こんな日でも釣れるのでしょうかね?

駐車場には 車は1台も有りませんネ

こちらも倒れていませんね

 

 

夜明け前で少し色が変ですが

割と綺麗に撮れた??(笑)

 

街路樹は1本折れて居ましたが・・・・

  

 


近場での写真です

2016-08-25 04:17:42 | 散歩

 

友人の熱中症で入院以来遠出を控えています

 

近場の写真ばかりです

トンボの池 メダカの池

行って来ました

 

直ぐ側です

 

上手く撮れなかったけどupします

 

 

池には錦鯉が離されています

 

前にもupしましたが

下水処理場の浄化水です

 

 

何の実でしょうね

 

蝉が出た穴でしょうね

 

 

マンションの玄関にも植えて有ります

 

朝鮮朝顔でしたかね?

 

朝顔は大好きですが今年は

上手く撮れて居ません

 

 

明日に続きます