goo blog サービス終了のお知らせ 

安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

湘南国際村のつつじは有名です

2016-04-27 04:18:51 | 湘南国際村

 

「4月25日」 月曜日です 

 

何回も行ってます

富士山ネライで・・・

 

 

馴染のの風景です

湘南国際村本館から見た風景です

 

富士山が見える側の丘です

 

つつじもこの程度でした

昨日upしてる市内のつつじは

綺麗でした

 

本来なら後ろに富士山が・・

 

この時期 見れ無かったら??

 

今年は撮れないかも~

 

昨日upした市内の躑躅とは全然違います

 

つつじで有名な湘南国際村・・

 

もう1週間ですよね

 

 

大体 こんな感じのツツジです

 

 

 

1週間後にもう一度来ます

 

近じか 後期高齢者の仲間入りです(笑)

二人で来て見ます

 

毎年 ここと 市立 菖蒲園には

手を繋いで訪れています(嘘・・)

 

市立ショウブ園には24日から

直通 シャトルバスが出て居ます

 

これでも少しは見れますよね~

 

 

 


立石海岸 最後です

2016-03-16 04:35:30 | 湘南国際村

 

立石海岸 スマホで撮ったのupしてみます

余り変わらないですよね

 

やはり天候は大きな事なんでしょうか~

 

特に安物のカメラでは・・

 

正面に富士山が見える予定でした・・(泣)

横須賀 田浦梅林は梅まつりも

峠を越したようですが??

 

この地は温暖なんですがね~

 

 

イマイチの写真で長く引っ張って済みません

 

 

 

 


秋谷海岸でも 有名な立石海岸です

2016-03-15 04:36:52 | 湘南国際村

 

横須賀 秋谷海岸

有名な立石海岸です

 

ボク 覚えてくれていますか~

 

国際村で散歩してたんですよ~

 

何時もは営業してたのに~

休業の様ですね

 

お父さんの左側に富士山が見えるはずだったんですがね

 

ダイヤモンド富士の時がお昼には三脚で一杯です

 

ガスが掛ってるのかイマイチです

 

 

明日はスマホで撮った画像upして見ますね

 

思う様に行かなかった湘南国際村

散歩でした

 


湘南 国際村から 立石海岸に降りて行きます

2016-03-14 04:24:08 | 湘南国際村

 

富士山が見れ無くって(泣)

 

景勝地 立石海岸に降りて行きます

民家が少なくってここ数年前に

消防署が出来ました

 

下って行く途中は民家がボチボチと・・

 

 

農家の方のお店ですね

 

これは何でしょうネ

 

自然の美味しい水が湧き出て居ます

 

良く来られています

 

走水の水とは違うので沸騰させて使用して下さいと・・

 

以前はここで頂いて帰りました

 

ペットボトルに入れて・・

 

海岸び降りて来ました

 

3市1町で力を入れて宣伝して居ます

 

最近多く見かけます

観音崎等・・

 

立石海岸に降りて来ました

 

 

明日に続きます

 

天候もイマイチで写真も・・(泣)

 

ブロ友の友人が言ってました

 

お前のblogよりコメントの内容が面白いと・・

 

皆さんのコメントのお陰でしょうか~

 

辛口指導もあったり・・

これからも宜しくお願いします<(_ _)> 

 

 


湘南 国際村に着きました

2016-03-12 04:33:01 | 湘南国際村

 

3月5日

富士山ネライで出掛けました

 

ここは有名な富士山スポットなんですよ

バス停を降りたら若者が凄い人でした

 

新入社員の研修でしょうかね~

勿論宿泊で・・

 

コンデジで撮ってます

 

メインセンターの様です

 

何度か書きましたが「横須賀」「葉山町」

またがって居る広大な土地です

 

葉山町は今だ三浦郡葉山町です

 

有名な「葉山御用邸」が有ります

 

隣には三浦市・横須賀市がありますが

合併には

そう簡単には行かないのでしょうかね

 

この正面に富士山が見える予定でした(泣)

 

高台だから梅の開花が遅いのでしょうかね?

 

 

横須賀市内の「田浦梅林」は盛りを過ぎた様ですね

 

昨秋に来た時は無かったレストランがオープンです

 

 

お値段はお安い?それとも~

 

安人はこんな所でモーニングした事が 有りません(泣)

 

これは何なのでしょうネ

 

宜しくお願いしますね