goo blog サービス終了のお知らせ 

安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

日曜日 三笠公園 自転車で・・

2016-12-08 05:00:01 | 市内イベント

 

週末に出かけた三笠公園のイベントです

 

自転車購入しました

自転車で出掛けました

 

三笠公園に出かける前に

うみ風公園に立ち寄りました

 

日曜日で賑わってました

 

先日 出航した スバルの輸出後に

もう次が搬入されていました

 

そんなに日本製の車は人気なんですね

 

 

ポートマーケット前には

循環バスが停まって居ました

 

11時前 観光バスが数台駐車してました

 

結構有名な三笠公園の噴水です

 

 

別のイベントでここが

チエックポイント見たいです

スマホで撮ることが決まりの様ですね

スタンプ代わりでしょうかね

 

明日に続きます

宜しくお願い致します

 

 

 


昨日に続きyokosukaシーサイドマラソンです

2016-11-22 05:00:22 | 市内イベント

 

昨日に続きます

スタート地点です

 

横須賀と言ったら日産車ですよね

先導車です

市長もハーフを走られたそうですよ

41回目のこの日は5900人の参加者とか? 

41回目は凄いですよね

スタートです

皆さん 頑張ってくださいね

 

 

応援者の皆さんにも力が入ります

 

もう 帰ってる方も・・

2往復だそうです

 

すぐ裏が何時ものうみ風公園です

 

 

相変わらず釣り人は多いですね

 

有難う御座いました

終わりです

 

 

 


横須賀シーサイドマラソン

2016-11-21 05:01:09 | 市内イベント

 

11月20日

41回目のシーサイドマラソンです

スタート前のトイレの行列です

 

後ろには記念艦三笠が見えてます

三笠公園 集合です

 

SLは非常時の水が保存されています

 

 

毎日の様に通ってるスポーツジムのスタッフの皆さんです

 

 

銅像の前です

多くの参加者ですね

三笠公園からスタート地点へ移動です

多くの参加者ですね

 

明日に続きます

 


県立大学の学園祭

2016-11-18 05:00:01 | 市内イベント

 

今年の学園祭は気の毒に思えました

 

産業まつりと重なって・・

市内でも有名なイベントと重なったんですから

 

左の建物が県立大学です

保険福祉大学です

 

出見せも1店舗も出ていない

 

産業まつりに出店されたのでしょうかね

 

 

 

 

何時もは講堂で行ってましたネ

 

高校生??

 

教室でも色々なイベントが・・

 

 

学生が出店ですね

 

明日に続きます

 

宜しくお願いしますね

 


yokosuka 最大級のイベント 産業まつり

2016-11-08 04:17:33 | 市内イベント

 

行って来ました 横須賀産業まつり

昨日~今日と行われました

 

昨日は男性料理教室でした

翌日の6日に行って来ました

 

イベントとしては昨日の内容が濃いかった?

 

これだけ人が多いと顔のupには注意ですよね

 

市内での産業の皆さん

全員集合見たいな感じです

今回も夫婦で出掛けました

先月の打撲以来

監視付きです(笑)

 

始まって直ぐに多くの人が・・

毎年です

 

特に今年は品不足の野菜が人気です

 

前に紹介した「会津若松市」とは友好都市です

 

何時もよりスペースが広い??

そんな感じでした(笑)

 

 

 

 丁度 観光バスも入って来ました

 

料理の試食広場も通り越して

帰って来ました

後は凄い人だったでしょうね

 


早朝散歩 カメラテスト

2016-11-06 04:40:53 | 市内イベント

 

 

それなりの撮れてます??

 

テストで三脚を使用です

 

6時25分

 

2~3日前に駐車場upしましたよね

 

チャンと撮ればこんな雰囲気でした

 

三脚でテストです

ブレて無い様ですね(笑)

 

猿島がこんなに遠くにしか撮れない・・

 

購入の量販店に行って見せました

 

3倍率のカメラだから遠くは難しいとの事。。

買う時に確認シテ無い私が悪い。。

説明しましたとお兄さん。。(泣)

 

でもね違うカメラでは写ります

二つ持って行動です

私も早く出ましたが釣り人は

もっと早いですね

 

こんな感じが最高に好きです

 

大学?高校?マラソンの練習です

 

 

 

早朝トレーニング

土曜日の6時40分頃です

 

やはり手ぶれしてたのですね

 

横浜も写って居ます

キリン クレーン見たいです

 

良かった~

 


ヴェルニー公園 バラ祭り 

2016-10-21 05:46:52 | 市内イベント

 

 

3日遅れです

 

土・日曜でした

 

団体さんですね

 

平和の象徴 しらせ 

自衛隊の「出雲」 潜水艦何か違和感が有りませんか~

 

軍港めぐり 遊覧船

 

観光バスから降りられて船着き場へ・・

 

日本での最大艦船 「出雲」 

南極観測船 「しらせ」

滅多に同時に見れる事は無いでしょうね~

 

軍港巡りの船が右から帰って来て居ますね

 

この船に乗船された方はラッキーだったかも??

 

観光バスが多く停まってました

 

yokosuka 芸術劇場と

外資系ホテルです

 

2日間

有難う御座いました

 

ジム 帰りです

バックに小さなカメラ入れて歩いて居ます

 

 


ヴェルニー公園 バラ祭り

2016-10-20 04:24:05 | 市内イベント

 

15日~16日

バラ祭り

 

土曜日は男性料理教室と

日曜日は神輿パレードで参加出来ません

秋バラは少なかったです

 

JR 横須賀駅周辺です

火曜日 長閑な風景でした

 

鳩も のんびりです

 

正面には潜水艦が3隻停泊です

 

白色ばかりでイマイチでした

 

もう「しらせ3号」は出港でしょうかね

晴海ふ頭で荷物一杯積んで・・・

 

家族に見送られて出航が例年です

 

 

明日に続きます

今日はpcの動きが遅くって

コメントの返事が遅れるかも知れません

 

宜しくお願いしますね 

 

 

 

 


yokosuka 神輿パレード イン 米軍基地

2016-10-18 04:39:28 | 市内イベント

 

10月 16日

横須賀のイベントです

 

人の顔 撮らないって難しいです

 

雰囲気だけでも・・宜しくお願いしますね

 

今のマンションに越す前に

 

町内の役員してました

 

そして こうして山車を挽いてました

 

良い思い出です

 

当時のボスの巌さんはお元気でしょうかね

 

 

 

市役所前 公園付近に勢揃いです

 

ママにお願いして撮らせて頂きました

 

新しいカメラです

 

 

米軍基地の方の法被は毎年赤です 

 

今 私が通ってるスポーツジムのエレベーターに

 

この手の 被害に附いて公演が行われますと

ポスターが貼り出されて居ます

 

今 世間では被害者が多いのでしょうかね

多くの募集の様です

それだけ 世間では迷惑されてる方が

多いと言う事でしょうかね 

 

 

こう行った所では写真も許されますかね

 

出来るだけ 控え目に。。

 

以前から使用してるコンデジで。。

 

 

昔の町内会の法被が懐かしくって・・

 

明日に続きます

  

 


yokosuka 魚 まつり

2016-10-05 04:33:59 | 市内イベント

 

今年も盛大に行われました

 

 

 

ジム仲間の人から 6時30分  電話で もう駐車場一杯だよと・・

 

私に自宅からは直ぐ側です

 

のんびりしてました

例年よりも集まりが多い様です

 

 

震災チャリーテイの応援

さんまが100円です 販売です

 

毎年です

 

 

人の顔を写さないのは難しいです

 

でも そんな 雰囲気も伝えたい・・

 

立派な太刀魚ですね

 

 

 

 

 

沢山のお買いもの有難う御座いました 

 

これだけ多い人だと

 

何処かに気が着かないで顔が写ってるんですよね~

 

その為にその方に迷惑はかけられませんよね

 

人が少ない所を選んで行くしかないですよね~

 

今時  プライバシーって言葉も多いですしね

 

 

宜しくお願いしますね

 

 http://blogs.yahoo.co.jp/igoigojiichan/36411936.html

 

あさみちゆきさんの

ラジオ生放送をブロ友さんがupされてます

 

良かったら見て下さいね