goo blog サービス終了のお知らせ 

安人(あんじん)の日記

79歳の男性です 昨年春 息子家族と同郷で 神奈川・横須賀から
埼玉三郷に転居して来ました

宜しくお願い致します

yokosuka くりはま 花の国 続きです

2014-05-15 05:08:07 | 都内散策

 



くりはま 花の国 続編です

「ちゆきちゃんの井の頭公園ストリートライブを途中でupさせて頂きました<(_ _)>」


花の国4


花の国5


山の上のレジャーランドに向かうポピー号です


ポピー7


ネモフィラ 綺麗です


花の国24


花の国25


観音崎・多々良浜にゴジラが上陸したと物語で言われています


多々良浜からここに引っ越した様です


花の国26


反対側に出ると温水プールが有ります


花の国6


東京湾フェリー乗り場の近くにペリー公園が有ります


花の国7


花の国8


この時期毎年ここに来ます


花の国16


花の国9


花の国14


東京湾フエリーが入って来ました


花の国15


ここで回転して湾に入ります


明日に続きます 宜しくお願いしますね

「あさみちゆき」ちゃん 井の頭公園ストリートライブ 181回 No3

2014-05-14 05:07:34 | 都内散策

 




「あさみちゆき」ちゃん

 井の頭公園ストリートライブ 181回 No3



24


今日のはコンデジで撮った写真です


25


チョッと変ですね


26


27


今月27日に「写真集が発売されます」 紹介です


この日は「渋谷公会堂でコンサート」が開催される日です

安人も応援に行きますよ~


29


motoさんから頂いた帽子です



31



30


私も頂いたのよねぇ~  桃色とピンクのどちらが良いって聞かれたのよね~

桃色が良いと答えたのよね~


32


最後は握手会です


33


私も握手したのよね~

34


お爺ちゃんと始めて来たのよね・・


お爺ちゃんは偶然に

安人の故郷の岡山から来られた様です


お孫さんの写真upの了解を頂きました 

安人の田舎も御存じでした~

お爺ちゃん 良かったらblogにコメント頂けると嬉しいです

最後までご覧頂き有難う御座いました<(_ _)>

「あさみちゆき」ちゃん 井の頭公園ストリートライブ 181回 No2

2014-05-13 05:03:45 | 都内散策


あさみちゆき」ちゃん

 井の頭公園ストリートライブ 181回 No2



7


良い表情ですよね


8


9


公園の歌姫です


10


バルーンアーテイスト  motoさんです 

 
時々応援に来て下さいます 


13


被っていた帽子?チビッ子2人のサービス(プレゼント)です


11


12


ハート形の風船が?? 回転させると~


14


ステイックの早変わり・・何でーと ちゆきちゃん ビックリです


15


16


motoさん さっさと帰って行かれました



17


ちゆきちゃん まだ笑ってる。。不思議だなぁ~と・・


明日に続きます 宜しくお願いしますね


「あさみちゆき」ちゃん 井の頭公園ストリートライブ 181回

2014-05-12 05:20:15 | 都内散策

 



先月参加出来なかったので楽しみにしていました


井の頭公園ストリートライブ 181回


ちゆきちゃん1


今月も多くの人が参加です


ちゆきちゃん2


ちゆきちゃん3


ちゆきちゃん 登場です


ちゆきちゃん4


準備中です


ちゆきちゃん5


ブロ友さんです  今回は4時間の往復歩かれての参加です

凄いでしょ 引き締まった身体でしょ


ちゆきちゃん7


法被を着て居られるかたは仲間内では超有名な方ですよ


blog 見て頂いてるそうです 有難う御座います


ちゆきちゃん9


誰かと話して居られるかな~


ちゆきちゃん11


2


3


4


心を込めての熱唱ですね


5


6


このギターは大先輩の方のプレゼントだそうですよ

その内一人の方のサインが無かったのですが

最近入れて頂いたと聞きましたが??


明日に続きます 宜しくお願いします


歴史の街 浦賀で咸臨丸フェスタ No2

2014-05-09 05:12:41 | 都内散策


歴史の街 浦賀で咸臨丸フェスタ No2


咸臨丸19


各町内からも出店されてる様でした


咸臨丸20


咸臨丸22


現在は使用されてませんが 旧住友造船浦賀ドッグです

咸臨丸24


咸臨丸13


消防署・警察・血液センター等からも展示されてます


咸臨丸15


咸臨丸14


咸臨丸16


フリーマーケットも出店されて賑わってました


咸臨丸17


この浦賀ドックは色々なイベントに利用されてますが

この咸臨丸フェスタが一番盛大に行われてる様です


最後までご覧頂き有難う御座いました

茨城県 ひたちなか海岸公園 続きです

2014-05-06 05:06:15 | 都内散策

 




昨日に続きひたちなか海岸公園です


ネモフィラ10


シーサイドトレイン号です  園内何台も動いています


ネモフィラ11


チケットは500円で自由に乗り降り出来るのも有るそうです

凄く広いのでお得かも知れません


安人は当日15000歩も歩きました


ネモフィラネモフィラ12



水仙1


水仙は終わり頃でしたね



続きは水戸偕楽園に行きました


偕楽園1


ここには何回も来ています


偕楽園2



偕楽園3


偕楽園4


この花 教えて頂いたけど忘れました(泣く・・)


偕楽園5


偕楽園6

徳川斉昭公の銅像の様です


偕楽園7


偕楽園8


黒鳥だそうです


偕楽園9


飛び立つと白い?


偕楽園10

偕楽園11


水戸は梅ですよね 

 小さいのが枝に着いてました



DSC_0608 (630x353)


明日 もう1日見て下さいね

偕楽園 好文亭が残っています<(_ _)>  宜しくお願いしますね

国営ひたち海浜公園 バスツアー

2014-05-04 05:08:37 | 都内散策


国営ひたち海浜公園 バスツアー


常陸1


丘の上に登りました  反対側は海です


常陸2


上から撮った方が良いですか~


常陸3


常陸4


上からより下から撮った方が良いですか~


常陸6


水仙1


水仙の丘はチョッと寂しいです

チューリップ1


余りにも綺麗だったチューリップの丘をもう一度・・


チューリップ2



チューリップ3


チューリップ4


大満足の国営ひたちなか海浜公園でした

今回も計画されたEさん 御苦労様でした

そして有難う御座いました

明日もつづきます 宜しくお願いしますね