day by day

癒さぬ傷口が 栄光への入口

★フルスタ最終戦は雨の中…

2005-09-25 | GAME2005~2012
大阪ドームで檻ハム戦を見てた(ハム応援)のですがその間にPHSの電池が切れてしまい、同点にされたあたりまでしか見てませんでした…。

◇開始13時07分 ◇フルキャスト宮城
 123456789
11

【ロッテ】加藤、小宮山、神田、○小野(10勝4敗)、藤田、H薮田、S小林雅(29セーブ)
【楽天】岩隈、吉田、H戸叶、●渡辺(1勝2敗)、福盛、小山
【本塁打】サブロー14号(ロ)、鷹野7号(楽)、酒井4号(楽)、山崎24号(楽)、ロペス12号(楽)
ニッカン式

ドームの喫煙所でばったり?けんすぃさんとお会いしたのでそこでイーグルスの試合経過を確認すると、酒井のホームランのあと満塁で礒部の場面でした。

わ~、満塁で礒部だね~

と半笑いで言ってたらほんまに凡退してやがった#
あそこでどかーんと点が取れてたら少しは結果が違ったんでしょうか?
いやいや、満塁には激弱な男・礒部にそこまで夢を見てはいけません(涙)

PHSの電池が瀕死な状況だったので返信できませんでしたがO@西田辺さんから「勝ってる状況で試合成立、いつ中止になってもOK」みたいなメールがきました。
ああ、とっとと中止にしてくれてたらよかったね…。

同点にされたのだけは大阪ドームでご一緒していたルパートさん速報で知ったんですが、同点にされたのは隈じゃなかったんですね。
むしろよくまぁこんなに打たれたのに3点でもちこたえてくれてたんですな…。
二桁勝利はついに逃してしまう結果になりましたが、今年はコンディションが万全とはいえない中、よく負けもしたけどそれでも9勝は立派。
来年はフォーム改造もしなければならないだろうからまた大変だろうけど、今度こそ「これぞ岩隈」なシーズンを見せて欲しいと切に願う次第。

そのあとはまぁグダグダだったようで…。

雨の中観戦された皆さん、遠征された皆さん、おつかれさまでした。風邪などひかないよう気をつけて下さいね。
ホームランが少ないチームなのに今日はこれだけホームランが飛び出して、負けはしたけどお客さんはそこそこ楽しめた…でしょうか?

これで仙台での試合は終了。
残り2試合、また最後に厳しい相手ですが、一矢は報いたいところですね。
Comments (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ☆リメンバー猛牛魂 | TOP | 檻公@大阪ドーム 最終戦 »
最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
豊彦さ~ん・・・ (katze)
2005-09-25 22:26:35
久しぶりの登板で、試合勘が鈍ってたんでしょか、

隈の二桁勝利を消滅・・・。



今日も仕事中にGOOで観戦。

まあ、雨の中壮絶な試合だった訳ですが、

ゴーグルスの「一発攻勢」と言うのは初めてでは

ないでしょうか(笑)

山崎「スライダーを一本釣り」と言うコメントが

笑いました。



ただ、朝に「田尾監督解任」のニュースをウェブで見てしまったため、熱はぶり返すは、腹は立つわで

モチベーションは最悪でしたが(--;

観戦記を書く気にもなれません。
すいません^^; (☆maruko☆)
2005-09-25 22:49:47
>わ~、満塁で礒部だね~

>と半笑いで言ってたらほんまに凡退してやがった#



ごめんなさ~い(^^;)

それ多分、外出中の私が家でTV観戦中のダンナから電話もらった時と同じだと思います。満塁じゃないと思いますよ。

2-2で2死2塁。ジャーマン敬遠。

キャッチャーが立ち上がった時点で電話くれました。めっちゃ嬉しそうに・・・

「同点に追いついてツーアウト2塁で山崎敬遠や。山崎敬遠されて(しつこい)イソベやで~♪」って。

メールじゃなしに電話ですよ。ホンマ嬉しそうな声で・・・

スカイマークで9回表、2死三塁で吉岡敬遠、山崎にもボールが先行して「来た来た!満塁で礒部や!」って言うてた時と同じくらい嬉しそうな声でした。

そこで打ってたら「やる時はやる人やねん!」ってちょっとは偉そうに言えたのに(泣)・・・

「代わりに応援しといてや」って電話切った後、「珍しく打ちよった」の返信待ってたのに、何も来ませんでした(涙)。

クマの2桁、援護したろっつー気ぃないんか!?



すいません。またまたTBしてしまいました^^;



ありがとう、仙台 (やまだ書点)
2005-09-25 23:29:59
フルスタの最終戦、観戦してまいりました。内容的には良くも悪くも?盛り沢山でした。実際のスコア以上に長く感じた試合だった…。

砂被り席で見た山崎選手のホームランは、目の前から真っすぐバックスクリーンに向かって突き刺さる、キレイなホームランでした。子供のような笑顔で迎えるイソ\ベ(すいません、ケータイで“いそ”の字が出ません…)が印象的でした。

これがイーグルスとマリーンズの今年最後の試合でしたね。本当にお疲れさまでした。来年もフルスタに行きたいと思います。それとよろしければ、カラスコオフにも混ぜてください(笑)。
やまだ書点さん (さいん)
2005-09-26 15:30:03
遠征お疲れさまでした^^

砂被り席だったんですね!見易さはどうでした?

今年は開幕もマリーンズで本拠地最終戦もマリーンズでしたね。手ひどくやられましたが来年はもうちょっとやり返したいと思います(笑)

関東でもカラスコオフできたらいいですねー!

交流戦あたりでどうでしょう?(笑)
☆maruko☆さん (さいん)
2005-09-26 15:35:11
あら、満塁ではありませんでしたか(笑)

(けんすぃさんの携帯速報が文字速報だったので、経過の読み違いですねきっと)

半笑いでなく「きっとやってくれるー」と念でも送っておくべきでした?(爆)

あのあと逆転したり佐竹のタイムリーが出たりで今日はいけるかも隈の10勝わくわくと思ってたのに(涙)

post a comment