day by day

癒さぬ傷口が 栄光への入口

○恥ずかしい盗塁

2010-07-13 | Flash Back~bb2005~2012
2盗塁が恥ずかしいって何だシマ意味不明!


7月13日 楽天対ソフトバンク ハイライト


こぐまの帽子が一時クルーン並みに曲がってたのがもう気になって気になって。

なんかこぐま杉内はKスタでもう4年勝ってないんだそうです。
かつての天敵だった筈なのだが…あ、福岡でやられてんですね、鷲さんは。


さて先週ようやく長いトンネルを抜けて2勝目を上げたラズニャー。
前回対戦した時にはとにかく走られまくった鷹戦です。
あの時はラズナーのクイック+井野効果でもう好き放題走られた印象。
本日もいきなり初回一死から本多に四球を与えてしまう。

猫でいうとアレですか、「片岡栗山大嫌い!!(ラズナー)」みたいな感じで
「川崎本多大嫌い!!!」くらいのイライラ度を心配したんですが本日は乗り切りました。

つか足早いランナー一塁に置いて「走られる?走られる?」ってイライラしながら投げて打者に集中できずに打たれるんならもうとっとと走らせて開き直ればいいんじゃないのか(そんな極端なw)
まあ実際、走られた後は落ち着いて後続を断ち、バックの好守備もあってリズムに乗ったラズニャ。
言ったでしょ、頑張っていれば神様は見ててくれるって


で、走られまくった前回の鬱憤を晴らすかのように

シマ直人シマで3盗塁ww
今日は珍しく盗塁「いけたらいけ」のサインだったようですね。
今季は盗塁はすべてサインなので数激減だったらしいんですが。
私はちょろちょろ走るの好きなので、ヒジリーとか直人とかうっちーとか(シマとかwww)足が武器みたいな人は「いけたらいけ」でいいんじゃないかと思うんですけどねえ。
本日この結果で茶色がちょっと思い直してくれるといいんだが。

直人は守備と打撃の好不調がわかりやすくリンクしてるので(苦笑)今はヒットも出るし好守備も出る。こうなるとやっぱ直人は大事です。
1番直人、2番皇子とかすでに懐かしい感じになってをったw
でも9番ヒジリー1番直人(ここ逆でも可か)2番高須ってこう、なんか点取れそうな打順だのう。鷲さんクリーンナップが揃ってクリーンアップしてくれないことも多いので。


3回の満塁は、押し出しと失策で2点もらったとはいえもう一本タイムリーが欲しかったところ。もらった点が無ければけっこう苦しい戦いでした。

でもやっぱラズニャの安定感が素晴らしくなってきたのが一番だね。
こーちゃんも半袖も3人でピシャリとはいかなかったものの、点取られなきゃいいのよ取られなきゃw
こーちゃんの2連続併殺失敗は泣けたwww宗りんとぽんちゃんの足えぐすぎwwww



全国的に雨が続いていて、特に西日本は土砂災害など心配が続いております。避けられない災害もあるだろうけど、少し警戒するだけで避けられる難もあります。くれぐれもご注意下さい。
で、仙台は14日雨大丈夫なんかな…?
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [7/4・11]スーパー・ヒーロー... | TOP | 『ジョーカー 許されざる捜... »
最新の画像もっと見る

post a comment