本日も朝から私の携帯は・・・
満員御礼です
昨日より本数その物は減っているのですが・・・
質問内容が複雑怪奇になってきております
でも・・・その事は教えたはずなのですけどねぇ・・・
私の教え方がいけなかったのかなぁ・・・
専門用語を一切排除して分かり易く説明したつもりでしたが・・・
理解度はかなり低い様です
もう・・・講師は引退かな
今日は仕事に行って新たなT・P・O集を作成するつもりです。
でも・・・時間が無いから作成は夜中でしょうけど・・・
もはや本日の午前様が決定してしまった様です
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村
6月27日の夕飯
オリーブオイルをひいてにんにく、生姜、たまねぎをみじん切りにして炒める。
挽肉を加え塩、コショウてさらに炒める。
トマトジュース、赤ワインを加えて固形コンソメを加えて煮込む。
バジルでアクセントを効かせてみました
これでソースは出来上がりです。
続いてはペンネを塩を加えたお湯で茹でる。
茹で上がったらザルにあける。
フライパンにオリーブオイルをひいて鷹の爪を炒める。
炒めた後は取り除いておきましょう(そのままでも可ですけど)
適当な大きさに切ったズッキーニを炒める。
茹でたペンネを加える。
ミートソースを加える。
フライパンで混ぜ合わせたら出来上がりです。
皿に盛ってパルメザンチーズをかけて熱い内に食べちゃいましょう
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村
6月27日の朝食
②わかめスープ
③トマト風味うま煮丼
チキンカツは衣まで付けて冷凍しておいた物を揚げました。
衣まで付けておくといざ食べる時に調理が簡単です
トマト風味うま煮丼は・・・
はっきり言って私流のまかない丼です
コツなんて物は一切ございません。
まずはにんじん、たまねぎ、もやし、キャベツを炒めます。
先日作ったトマトソース、鶏ガラスープの素を加えて煮込む。
少々辛味が欲しいかな?と思いチリパウダーを加えてみました。
最後に水溶き片栗粉を加えてとろみを出してご飯にかけて出来上がりです。
今回はチキンカツがあるので肉は加えませんでした
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村
昨日1日で39回も電話がかかってきました・・・
お陰様で電池が1日でかなり無くなってしまいました
普段だと10本もかかってくれば良い方なのですが・・・
これは毎日充電を忘れない様にしないと・・・
忘れたら大変な事になりそうな気がします
まぁ・・・少しは慣れてきてくれれば・・・
かかってくる電話も減るかなぁと・・・
密かに期待してますけど・・・
←皆さんのワンクリックが更新意欲の源です
にほんブログ村