何気ない日常の幸せ

独身オヤジの何でもない日常生活。
更新が超スローなので日記と言うより既に記録化してます。

帰ってきました

2016年04月30日 23時50分00秒 | 日記
本日やっと無事に出張から帰ってきました。
実に8日間の長期にわたる出張でした。

さて、ココでお知らせです。
実は私のパソコンを壊してしまいました。
以前から調子が悪く騙し騙しで使ってましたが…
出張に行く日の朝にハードディスクが破損
たぶん交換する事になりそうですが…
とりあえず1度見せに行かないと詳しい症状はわかりません。
パソコンはもう1台あるにはありますがぁ
SDカードの差し込み口が無いので…
デジカメの写真を取り込む事が出来ません。
よって先日まで載せていた続きはひとまず休止となります。
僅かにでも期待していた皆様←世界人口の内1人くらいは…
「すいませ~~~~~~~~~ん」です。
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉の日なのでステーキガスト

2016年04月29日 23時46分00秒 | グルメ
本日は29日、肉の日です。
と…言う事で今晩の夕飯は豪勢にステーキでもと思いまして…
やって来たのはステーキガスト

まずはセットのカレーとサラダで前菜
むろんどちらも食べ放題

さて、主役のステーキは

熟成赤身ログステーキ(レギュラー)←225g

久しぶりのステーキ美味しかったです。
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は誕生日

2016年04月29日 00時50分00秒 | 日記
昨日28日は私の44回目の誕生日でした。
まぁお祝い等は一切無し
実は23日からず~っと出張中の身なんです
お陰様で誕生日の夕飯は

すき家の期間限定商品のマーボーナス牛丼(メガ)&サラダセット
いつもとあまりかわりませんねぇ
せめてもの救いは…
閉店ギリギリの時間に


シャトレーゼで購入出来た2種類のケーキ
皿が無かったので袋の上に…
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 独身オヤジへにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢温泉「平安の湯」(山形県米沢市)

2016年04月28日 23時00分00秒 | お出かけ
3月中旬のある日・・・
急遽4連休何て物をいただいてしまい・・・
最初からあそこに行こう!と言う様な計画は無しに外出

おなかも満たした事ですしぃ
さて、今晩の寝床?に向かおう!
でもその前にひとっ風呂と思い立ち寄ったのは

米沢市にある平安の湯になります。
源泉かけ流し100%の温泉が・・・
なんと300円で堪能出来る!
うちのそばにも欲しいなぁと羨ましくなります。
毎回米沢に来ると利用している温泉施設になります。
いつも来るのは夜なので利用した事は無いのですが岩盤浴も併設
今度行った時には利用してみようかなぁと思ってます。

10時半過ぎまで温泉でゆっくりしてこちらを後にしました。

で、この後はこの日の寝床に予定していた場所まで走ったのですがぁ
いやぁ・・・霙&雪に遭遇してしまいました。
まぁそんなに強くならなかったのが救いでしたけどね。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢牛・レストラン ヴェルデ「米沢牛丼」(山形県米沢市)

2016年04月28日 17時00分00秒 | グルメ
3月中旬のある日・・・
急遽4連休何て物をいただいてしまい・・・
最初からあそこに行こう!と言う様な計画は無しに外出

さぁ本日のメインの夕飯!を求めて・・・
やって来たのは米沢市
と・・・言うかぁ本日のスタートも
米沢市でしたので戻ってきた事になります。
そして、米沢と言えば米沢牛!!!
私的米沢牛と言えば・・・

もはや何度も伺っている米沢牛・レストラン ヴェルデさん

ここは豪勢に米沢牛のステーキのコース!といきたいところですが・・・
そこは小市民の私・・・
ステーキという言葉にビビってしまうんですよねぇ

そんな私がいつも頼む物は

米沢牛丼になる訳です。
庶民の味方の牛丼。

しかしその食材にはしっかりと米沢牛が使用されている訳です。
主役のお肉は米沢牛を使用しているにしてはじゅうぶんなボリューム。
味付けも濃すぎず肉の旨味を生かしたあっさり目

食後にはワンドリンクも付いています。
写真は無いですが私と言えばオレンジジュース!でした。

店内は落ち着いた雰囲気
ランチ時は夜よりお値段もお得になってます。
場所的には国道13号線沿いになります。

山形県米沢市大字花沢883-11
米沢牛・レストラン ヴェルデ
にほんブログ村 グルメブログ 日本全国食べ歩きへにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上山城のライトアップ

2016年04月28日 14時00分00秒 | お出かけ
3月中旬のある日・・・
急遽4連休何て物をいただいてしまい・・・
最初からあそこに行こう!と言う様な計画は無しに外出

夕飯を求めて走行中に・・・
アレは何だっけ??と言う感じの物が遠くに見えたので・・・
立ち寄ってみる事に
その場所とは・・・

上山城になります。
ライトアップされて光り輝く姿が遠くからでも見えます。
内部は郷土資料館として公開されているそうです。
さらに展望室からは蔵王連峰や上山市街が一望できるそうです。

別角度からの1枚
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「河北」(山形県)

2016年04月27日 19時00分00秒 | 道の駅
3月中旬のある日・・・
急遽4連休何て物をいただいてしまい・・・
最初からあそこに行こう!と言う様な計画は無しに外出

この日最後の立ち寄り地は・・・

道の駅「河北」になります。
今まで来た事が無かったのでついでにと思いまして。。。

国道287号線沿いに位置しており、日本海側と太平洋側を結ぶ要所に位置しています。
さて、内部はどうなっているのかな??と思っていたら・・・
え??店内改装中??
と・・・言う事でどんな感じになるのかはわからずじまいでした。
まぁ・・・次来たときに期待しましょうかね。

それにしても今日の天候は晴れたり、曇ったり、雨が降ったり・・・
ある意味めまぐるしい1日だったなぁ・・・

さ・・・夕飯どうしようかなぁ?
そして・・・寝る為に何処を目指しましょうかね??
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村 国内旅行 ブログランキングへ
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅「天童温泉」(山形県)

2016年04月27日 17時00分00秒 | 道の駅
3月中旬のある日・・・
急遽4連休何て物をいただいてしまい・・・
最初からあそこに行こう!と言う様な計画は無しに外出

さぁてソロソロ本日何処で寝よう?か考えなくてはいけない時間帯に
が、しかしその前に立ち寄ったのは

はい・・・私らしく?道の駅「天童温泉」になります。

国道13号線に隣接しており、名前にもある様に近くには有名な天童温泉が

足湯も併設されており運転に疲れたドライバーの癒やしにも最適!

併設されているサンピュアではお土産など多くの品が販売されています。
ジェラートも美味しいと有名なので購入したかったのですが・・・
着いた時間が閉店時間という運の悪さでした。

裏手には広い公園が。
この公園には噴水もあるのですがぁ
以前来た時には子供さんの水遊びに親御さんは悲鳴?でした。


さすが将棋が有名な天童
大きな将棋の駒が展示されていました。

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童公園(舞鶴山公園)(山形県天童市)

2016年04月26日 12時00分00秒 | お出かけ
3月中旬のある日・・・
急遽4連休何て物をいただいてしまい・・・
最初からあそこに行こう!と言う様な計画は無しに外出

続いて立ち寄ったのは
将棋の駒で有名な天童市
その天童市の中心にある天童公園(舞鶴山公園)に来てみました。
公園には

将棋の駒天童らしく大きな王将の駒が設置されています。

そして天童市を一望する展望台もあります。
眺め良いでしょ?
晴れていれば月山や朝日連峰を眺める事が出来ます。

そしてこの天童公園の最大飲み物は

駐車場の横にあるこのスペース
保護の為ブルーシートがかけられていましたがぁ・・・
その下には大きな将棋盤が隠されています。
毎年この場所では甲冑に身を包んだ武者が駒となりプロ棋士が対戦する人間将棋が行われます。
今年は4月22日、23日に開催されたので知っている方も居るかな?
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥の細道「立石寺」(山形県)

2016年04月25日 04時00分00秒 | 神社仏閣
3月中旬のある日・・・
急遽4連休何て物をいただいてしまい・・・
最初からあそこに行こう!と言う様な計画は無しに外出

さて、続いてたどり着いたのは

山形県山形市にある立石寺です。
松尾芭蕉の奥の細道にも登場するので知っている方も多い事でしょう。

全体像はこんな感じです。

芭蕉さんの石像もあります。

私こちらに来るのはもはや何回目だ?と言うくらい来ている場所になります。
この時まだ足の具合は完璧ではなかったのですがぁ
どの程度回復しているかの確認の意味も込めて来てみた次第です。

まずは本堂に参拝
ここまでは無料で来る事が出来ます。

山門から先は有料ゾーンになります。
参拝料は大人300円、中学生200円、小人100円になります。

こんな感じの階段が1015段?続きます。
階段を1段1段上がる度に己の煩悩が消えていくのだとか。
煩悩の塊?の私は・・・何度上れば煩悩がすべて消える・・・のか?

こちらがせみ塚になります。
松尾芭蕉が「静けさや岩にしみいる蝉の声」と読んだのはこの場所(らしい)
その後弟子達がここを訪れた際に芭蕉の面影を偲び、芭蕉の短冊を埋めてその上に塚を作りました。
それがせみ塚と呼ばれているそうです。


こちらが弥陀洞になります。
長い歳月の風雨が直立した岩を削り阿弥陀如来の姿を作り出しました。
一丈六尺(4.8m)の高さから別名丈六の阿弥陀とも呼ばれているそうです。
仏の姿が見えた人には幸福が訪れるそうですよ。
皆さんには仏様の姿が見えたかな??


仁王門になります。
この辺で道中の半分くらいです。


こちらが参道の終点にある奥之院になります。
奥之院と言うのは別名で正式には如法堂と言うそうです。
ここまで上がってくると良い運動になりますよ。
運動不足のお父さん・・・どうでしょうか?

さて、今上がってきた階段を少し戻った場所に

三重小塔がございます。
国の重要文化財にも指定されてます。
ちなみにこの小塔が納められてる石の洞なのですがぁ
元々この場所にあった物で人の手は加えられていないのだとか!
浸食により今でも形を変えているそうです。


この断崖絶壁にある建物はぁ
修行の岩場と呼ばれており、当然の事ながら一般の方は立ち入り禁止の場所になります。
昔は邪念を持った者が上ろうとして転落事故も多かったのだとか。
邪念の塊の私には永遠に立ち入る事は出来ませんね。


五大堂までやって来ました。
崖の上にせり出しているので手すりを乗り越えるのは非常に危険です。
さらにこのような場所に落書きなどするのは絶対にやってはいけません。
未来に今の姿を残し続けましょう。



五大堂からの眺めになります。
天気がもっと良ければなぁ・・・
その辺は仕方がないのでしょう。


なでぼとけのおびんずるさま
ぼけ封じの御利益があるそうなのでぇ
自分もですが皆さんがぼけないようにしっかり頭をなでておきました。


苔むした岩の上に立つお地蔵さん
良い味をだしてませんか?


山門のそばにはたくさんの猫の姿が


駐車場から先ほどまで居た五大堂を撮影
ホントにせり出しているでしょ?

あ・・・参拝の注意は外灯が無いので暗くなる前に下山をしましょうね。
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へにほんブログ村
↑ランキングサイト登録中!クリックしてくれると嬉しいです!
PVアクセスランキング にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする