goo blog サービス終了のお知らせ 

奮闘記③

2009-04-28 09:25:19 | 

 4月某日・・・とりあえずマツダに行ってみた。自分はMPV、妻はエクシーガがお気に入りという作戦のためマツダへは自分と息子2人で来店。営業マンはベテランのおじさんで攻めづらそうな感じ。ただ飲み物はすぐ出てきたので好印象。値引きのマツダで有名なのでどれだけ頑張ってくれるか期待し、エクシーガの値段も教え交渉。途中何度も「エクシーガとは元々の価格もクラスも違いますからね~」と言われたが、それをわかった上でこちらも期待してますから。

 そして見積もりが出来上がったが、エクシーガよりも70万も高い金額で目が点になる。この営業マンの作戦なのか、マツダ自体そうなのか知らないが値引き額は見積もりに入れてない。契約する時に値引き額を入れるようだが、「この見積もりでは妻を説得できません」と言うと「奥様にはこの金額から▲40万と言って下さい」と言われる。とりあえずエクシーガとの差は30万に。さらに「土日ですとかフェアやってる時ならもっと頑張れますから」と言われ、「一度みんなで試乗したいので、試乗車用意できたら連絡ください」と言ってこの日は退散。

 その日の夜に家族会議。それぞれの車の目標額と妥協額を決める。しかし支払額、維持費の面からも気持ちはエクシーガに決まりかけたが・・・


奮闘記②

2009-04-19 12:53:32 | 

 スバルに行った次の日に営業マンが家に来たみたいだが、留守だったのでポストに新しいプランの見積もりが。ただ金額的にはさほど変わらず(若干値引きアップ)まだまだ希望額には遠い。ただエクシーガの平均値引きをネットで見る限り、頑張っても希望額に届かない事に気がつく←遅い

 なので色々とオプションを付けていたが、どれかサービスしてくれないかなと思いつつ、泣く泣く削っていく作業に。

 週末に営業マンが「偶然通りかかりました」というわかりやすいウソで再び訪問。ただ何度も足を運んでくれたので、泣く泣く削ったプランで見積もりを貰うことに。それでも希望額に届かず再検討することに。しかし妻は営業マンの対応も良いし、「もう少し頑張ってくれたら買ってもいいよ」と。僕も納得しかけたが、とりあえずマツダのMPVも見ておこうかなと思い直す。


奮闘記①

2009-04-18 14:12:34 | 

 今回の購入理由・・・10月に子供が産まれる(3人目)・今乗っているフィットでは厳しく、しかも7月に車検。走行距離12万キロ。

 欲しい車・・・スポーティーなデザインで7~8人乗り。燃費も良ければなお良し。以前から狙っていたのはマツダのMPV。しかし昨年スバルからエクシーガが発売になりデザインも良く、価格や燃費面からも迷いが出てくる。

 4月上旬・・・まずは家族全員でスバルへ。常識的に4月5月は値引きが少なく営業マンのやる気もそれほどでもないと言われているので、カタログ&名刺をもらいに行く。30代前半ぐらいの爽やか営業マンに声をかけると、「良かったら少しお話しませんか」と言われ断れる訳もなく話を聞くことに。コーヒーも飲めるしいいかと思ったが、なかなか飲み物を聞かれずちょっとイラっと。6月くらいに購入予定と伝えたが「見積もりを作りますか?」と言われ断れる訳もなく作ってもらうことに。色々と説明していただき有難かったが、オプションを色々つけると予算より80万近くオーバーしていたのでエクシーガ展示車を見てこの日は退散。しかし思っていた以上に高評価で「これでいんじゃね」と心の中で思う。