まだまだ野球の季節は終わらない。
今日からは明治神宮大会が開幕。
高校の部は各地区の優勝校10校。
我らが北海道代表は秋季全道大会を制した東海大札幌。注目はダブルエースの矢吹太寛投手と高橋英汰投手でしょうか。全道大会でもすべて2失点以内に抑えるなどピッチャーを中心とした守り勝つ野球で勝ち上がった。
初戦は大垣日大(東海地区)と対戦。ロースコアの展開に持ち込めばチャンスありそう。
一方大学の部は11校が出場。
こちらは先日のドラフトで指名された選手も多く、見逃せない戦いが始まる。
我らが北海道代表は38年ぶりに出場する札幌大学。前評判は高くなかったが、秋季リーグを制し代表決定戦で函館大学を倒した。
注目は左腕エースの長谷隼兵投手(旭川龍谷)でしょうか。またキャッチャーは高校の時に明治神宮大会にも出場した麻原草太(クラーク記念国際)選手。まずは初戦突破が目標でしょうか。
ただいま聖光学院と東洋大姫路が対戦してますが、東洋大姫路の打線が爆発。ピッチャーも素晴らしいですし、優勝候補でしょうか。