真珠色の彩ブログ

gooブログはじめました!

昨日のゴルフ(富士スタジアムGC南コース)

2014-04-26 13:20:00 | GOLF


昨日のゴルフ場は少し遠いので早めに起きてエコ運転予定でしたが・・・・

数日前からの風邪をこじらせて寝起きが悪く・・・・

今朝も身体がピリピリと痛い・・・(たぶん熱が・・・)

用意を済ませバタバタと出発しました。

途中でセ○ンイレブンのコーヒーを買うも・・・

ホットを注文して・・・アイスを押してしまいました。(寝ぼけてたのかな~)

フレッシュを入れましたが・・・濃い!!!エスプレッソっか!

少し飛ばし気味にゴルフ場に到着!

ナビでは2時間少しでしたが・・・1時間半程で到着出来ました。

レストランにお茶をシバきに行くと、もう殆どの方が揃ってました。

今回のゴルフ場は。

富士スタジアムGC南コースです。

14,04,250893.JPG

数日前に尾崎将司プロ45周年記念大会が行われてました。

錚々たる顔ぶれですね。 

10246800_524804870974973_6625254388061345512_n[1].jpg1975245_524805217641605_5758791503509499036_n[1].jpg

10261970_524920560963404_6437218249684628367_n[1].jpg

※勝手にご拝借して貼り付けてます。問題等が有れば即時削除致します。

私共も今回のコンペはこれ位の人数です。(18組 70名です。)

最近集合写真を撮りませんでした。。。

風邪薬と花粉症の薬で頭が少しボーってしてます。

 

それでは試合開始です。イザ!

14,04,250894.JPG 

NO.10 352ヤード

14,04,250896.JPG 

NO.11 342ヤード

14,04,250898.JPG 

NO.12 139ヤード

14,04,250899.JPG 

NO.13 491ヤード

14,04,250901.JPG 

NO.14 330ヤード

14,04,250903.JPG 

NO.15 342ヤード

14,04,250904.JPG 

NO.16 465ヤード バンカーだらけ・・・・

14,04,250906.JPG 

NO.17 163ヤード

14,04,250907.JPG ホー

ルインワン誰も出ませんでした。(笑)

14,04,250908.JPG 

NO.18 357ヤード

14,04,250910.JPG 

昼飯です。

今回は平日も有ってガラガラで気分良く回れました。

昼の休憩も程々で気分良く…イザ!

NO.1 352ヤード

14,04,250912.JPG 

NO.2 347ヤード

14,04,250914.JPG 

NO.3 519ヤード

14,04,250916.JPG 

NO.4 367ヤード

14,04,250918.JPG 

NO.5 170ヤード

14,04,250920.JPG 

NO.6 283ヤード

14,04,250922.JPG 

NO.7 161ヤード

14,04,250924.JPG 

ここもホールインワン誰も出ません。。。(笑)

14,04,250925.JPG 

NO.8 453ヤード

14,04,250926.JPG 

NO.9 362ヤード

14,04,250927.JPG 

終わった~さぁ、お風呂へ

今日は天気は最高で人混みも無く最高のゴルフでしたが、順位は21Tでした。

しかも今まで一番グリーが綺麗だったと思います。良いゴルフ場でした。

次回も挑戦したいと思いながら・・・

帰りの渋滞も有るので・・・

コンペパティーも早々に切り上げて・・・帰宅

孫と長女も風邪を・・・私がうつした・・・

今回も私事にお付き合い頂き有難うございます。


※追加

14,04,250936.JPG

山間部の多い高速を往復飛ばしましたが・・・19Km/Lは感激です。

ただ・・・・フロントに虫がヘバリ付いてました。(笑)

これから虫の標本がグリルで出来そうですね・・・。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

随想さんのプレゼント♪

2014-04-23 16:27:00 | DIY


以前に随想さんクイズに応募してゲットした物が

昨夜、我が家に届きました。

少し小ぶりの様に見えますが・・・・

サイドのステッチが高級感を出してますね。。。

14,04,230866.JPG

「ク」?

14,04,230867.JPG

何故か「ク」って書いたシールが・・・貼ってます。

随想さんにLINEで確認しましたら・・・

私も「分かりません。」の一言でした。(笑)


早速取付に行きたい所でしたが少し風邪気味なので

今日取付ました。

大きさは変わりませんね。。。

14,04,230868.JPG

心霊写真・・・手が少し写り込んでます。。

14,04,230871.JPG

フロント回りは黒と木目とシルバーなので・・・

前よりは違和感が無い様な気がします。

(前はブルーでHV!って主張してたような・・・)

14,04,230873.JPG

14,04,230881.JPG

綺麗に取付が出来ました。。。って?

クルクル回すだけなので・・・(笑)

たぶんDRに点検出しても気が付かないと思います。

随想さん有難うございます。

次も宜しくお願いします。。。。「なに???」 (笑)

今回も私事にお付き合い頂き有難う御座います。

これからも宜しくお願いします。

今気付いた点・・・二つ!

 シフトレバーの下にアクリルの突起物が前妻には有り、後妻には・・・

 凹みが有ります・・・・?

 確かチェンジ溝の下にLEDが輝いてました・・・・?

 それを拾う為でしょうか???(笑)

 もう一つは、いつの間にかエコモードが解除に・・・・

 今日は走りやすかった訳が解りました。(笑)


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お七夜。。。

2014-04-22 08:34:00 | 

孫(桜輔)の誕生からあっと言う間にお七夜です。

婿のご両親と日時を打合せして4月20日に決定しました。

SAIでお迎えに行くかも・・しれないので

洗車を行いまいした。

DSC_0820.JPG

でも当日は・・・・何時、雨が降ってもおかしくない天候だったので・・・

SAIはガレージに。(笑)

家族が揃った所で宴会?いやお祝いですね。

1398042962101.jpg

婿のご両親が高知の方なので・・・

土佐鶴で乾杯!・・・・美味しかった。。。

DSC_0824.JPGDSC_0855.JPG

長男の2.5歳が…タブレットのスイッチをON、

ユーチューブにアクセス・・・お義父様も関心してました。

DSC_0839.JPG

集合写真

DSC_0846.JPG

ここで問題が・・・・

名前がまだ決まってません。。。

1398042968294.jpg1398042976344.jpg

顔をじぃ~っと見たら・・・名前が出るのでは・・・?

1398042924412.jpg

皆が揃って・・・「おにぎり!」って(笑)

名前が決まるまで我が家ではおにぎりって呼んでました。(笑)

DSC_0852.JPG

婿さんは・・・桜の文字を入れたいそうです・・・。

さて、どんな名前になるのやら~。

私事にお付き合い頂き有難うございます。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の通り抜け。。。

2014-04-14 15:28:00 | 植物


ブログを始めてから3回目の投稿と成ります、大阪造幣局通り抜けです。

実は土曜日の晩に行くつもりでしたが・・・(笑)

訳有って日曜日の昼過ぎと成りました。

その訳とは・・・後で記載します。(引っ張ります~笑)


ライトアップも日差しも無い中途半端な時間帯ですが、お許しを・・・

入場門です。(人の熱気が・・・・)

14,04,12,0683.JPG

さて、今年の桜は・・・・

14,04,12,0691.JPG

14,04,12,0717.JPG

松前琴糸桜(マツマエコトイトザクラ)でした。柔らかそうな・・・

ティッシュで作った様な桜です。


数々の桜を・・・流します・・・・。(名前覚えてません。。。汗)

14,04,12,0685.JPG14,04,12,0687.JPG

やはり桜より・・・人の頭の方が多い様な・・・・(笑)

14,04,12,0689.JPG

14,04,12,0690.JPG14,04,12,0693.JPG

14,04,12,0694.JPG

14,04,12,0696.JPG14,04,12,0698.JPG

人の頭で・・・酸欠なので、ちょっと休憩。。。

14,04,12,0713.JPG

 孫も上機嫌です。(ババも上機嫌。笑)

14,04,12,0699.JPG14,04,12,0715.JPG

14,04,12,0702.JPG

14,04,12,0708.JPG14,04,12,0718.JPG

数々の桜を堪能したので・・・・

夜店に行きます。。。って帰り道ですが。(笑)

14,04,12,0726.JPG 

昔の東京コロッケって

パチンコで入った箇所の数字の数だけ揚げたての小さなコロッケを串で刺しました。

欲張って刺し過ぎると・・・ボロボロと落ちて・・・(笑)

今はしっかりと串に刺した状態で売ってました。

14,04,12,0732.JPG14,04,12,0731.JPG 

鮎の炭火焼・・・夜店では初めて私は見ました・・・・。

14,04,12,0727.JPG

箸巻お好み焼き???味は・・・・。

14,04,12,0730.JPG14,04,12,0729.JPG 

今だけ!!に、魅かれて買いました。

後で何軒か広島焼き店が有りましたが・・・・他も300円でした。(笑)

なんか、損した気分・・・・。

14,04,12,0735.JPG

そろそろ終点です。

14,04,12,0736.JPG

長々とご覧頂き有難うございました。っと、

言いたい所ですが・・・

・・・・・・

昨日、4月12日14時17分、

長女に二人目の子供が出来ました。

男の子です。 なんと体重が・・・3.896kg有りました。

当日は兄にあたる孫も戸惑ってましたが・・・・(ちょっとヤキモチ??笑)


二日目は・・・・何故か・・・・

ハイテンションでした。

14,04,12,0673.JPG

長々とご覧頂き有難うございました。

これからも宜しくお願いします。。。



追加) 良かったら過去の通り抜けも見て下さい。

(2013年)通り抜けです。 ちょっと造幣局へ・・・ 

(2012年)通り抜けです。 通り抜け

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見の後は・・・

2014-04-05 16:13:00 | 植物

週末は少し冷えてますね。。。

週初めは天候に恵まれて23℃近くまで上がり、桜は満開状態でしたが・・・

昨夜の雨と風で少し散り始めてます。

それもまた、ピンクの絨毯で綺麗ですね。

今日は仕事帰りに近くの公園を通り・・・・桜を・・・・見た後は・・・・・(笑)。

此処は拘置所近くの公園で沢山の人で賑わってました。

お酒も・・・入ると・・・大きな歌声も・・・(笑)

公園横の道は一方通なので・・・ここで検問されてました。

検問ってもう少し遅い時間からと思ってましたが・・・最近は早朝もやってますね、

深酒される方は・・・・(私?)運転マナーに気を付けて

くれぐれも飲酒運転などしない、ここオナーブログの皆さんは大丈夫と思ってます。

動画編集で画像が少し乱れてます。申し訳ありません。

桜の綺麗な写真は、

トムぢいさん、horibonnpapaさん、神輿ベンケイさんのをご覧下さい。

今回も私事に御付き合い頂き有難うございました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする