真珠色の彩ブログ

gooブログはじめました!

算定目標1000km/満タン

2013-11-27 14:12:00 | SAI

目標、走行可能距離1,000kmを目指せ!

カッコいい目標を掲げましたが。。。

現実は中々出来るワザでは有りませんね。

でも。。。

でも今回は何とか成りそうな・・・・予感が

前回走行距離10000km達成でお見せしました。

AVG20.3

nennpi2335.JPG

おまけに過去最高25.3km/Lを・・・

nennpi2328.JPG

しかし、、、この後のSAI出動はゴルフと紅葉狩と過酷な事に

でも

nennpi2537.JPG

なんとかAVG19.5を守り抜き。

今回ここで給油しに行きました。

まだ燃料計が3個メモリが点燈してましたが・・・・さて

nennpi2541.JPG

航続可能距離136km+走行距離690.3km

826.3km以上・・・

給油後距離計をリセットし・・・・

ドキドキワクワク(沖海か!!)

何と・・・・・・(引っ張り過ぎでですね。)

nennpi2543.JPG

何時もとあまり変わらない結果でした。なんで???

今回の給油量は37.5Lでした、走行距離は690km・・・

燃費は18.4km/L・・・満タン55Lだと・・・1,012kmなんですけど・・・

航続可能距離1,000kmオーバーを維持されてる皆さんの

技術に努力と根性に頭が下がります。。。

長々と戯言にお付き合い頂き有難うございます。

再度挑戦します。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと孫と一緒に箕面まで。。。

2013-11-17 19:01:00 | 日記

箕面まで孫と滝を見に行く事に。

昔に子供とよく箕面で遊んだ事を思い出し。

おにぎりと卵焼きとetc+カップめん(笑)持参で。。。

ゆっくりめの出発で娘夫婦宅まで迎えに行き

箕面の滝にレッツゴー!!(これも死語?チチッさん??笑)

まだ車は少ない様です。途中で記念に。。

DSC_2493.JPG

ドライブウェーからの風景です。色付いてます。

DSC_2492.JPGDSC_2495.JPG

っと・・・思った瞬間。。。。

ここから渋滞が始まり。。。トロトロと走ると・・・・

箕面の滝前の駐車場は満車

こんな所で待つのは。。時間が勿体ないので早速、秘密も場所に移動です。

13,11,172470.JPG

ここで昼食。。 

DSC_222476.JPG

お湯をこっそり沸かして、カップめん&おにぎり。最高。。

でも・・・・

ここはハイキングコースの中継エリアで休憩場所に成ってました。。。

多数の方が通り。。。少し恥ずかしい思いをしながら食事を済ませて。

少し周りを散策。

DSC_2484.JPG

DSC_2482.JPG

ちょっと飽きたので(早っ!!)、もう一度、滝に挑戦。することに。。

イザ!

DSC_2490.JPG

やっぱり満車(さっきより酷い!!)・・・路上駐車も数百メートル・・・

後尾を探してると。。。

あっ。。。勝尾寺が有りました。

行った事なかったので、ちょっと行ってみる事に。

DSC_2497.JPG

DSC_2498.JPG

DSC_2501.JPG

DSC_2499.JPGDSC_2506.JPG DSC_2528.JPG

DSC_2505.JPG

DSC_2509.JPGDSC_2513.JPG

DSC_2508.JPG

DSC_2516.JPG DSC_2519.JPGDSC_2525.JPG

DSC_2522.JPG

DSC_2531.JPG

DSC_2534.JPGDSC_2535.JPG

拝観して感動の一言です。

紅葉が素晴らしく綺麗に溶け込んでました。

今回も長々とご覧頂き有難うございました。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のゴルフ(大阪パブリック)

2013-11-17 05:49:00 | GOLF

今日はゴルフにとって最高の天気でした・・・が

ここにはチョコチョコと遊びに来るのですが・・・・・・

今回のスタート時間9時、まだスタート待ちのカートがズラリ。

約50組入ってるそうです。

当然近場のパブリックなので若い人が多く(アッベクさん)

プレー進行もゆっくりです。

スタート前

大阪P2429.JPG

No.10(257ヤード)                  No.11(180ヤード)

大阪P2432.JPG大阪P2433.JPG

No.12(127ヤード)                  No.13(530ヤード)

大阪P2435.JPG大阪P2437.JPG

No.14(295ヤード)                  No.15(234ヤード)

大阪P2439.JPG大阪P2442.JPG

No.16(298ヤード)                  No.17(238ヤード)

大阪P2443.JPG大阪P2445.JPG

No.18(250ヤード)   大阪P2446.JPG

ここの昼飯はバイキングです。

何時もなら1.2組が居てるぐらいですが・・・

今回は席が無いくらい、約12組はテーブルに。

昼の休憩時間は割と早く50分程度ですみました。

昼からのスタート前に、ツバキ?ツツジ?・・・サザンカでした。もう

大阪P2448.JPG大阪P2449.JPG

それでは昼からもがんばるぞ~

No.1(228ヤード)   

大阪P2451.JPG

No.2(282ヤード)                  No.3(506ヤード)

大阪P2453.JPG大阪P2454.JPG

No.4(235ヤード)                  No.5(410ヤード)

大阪P2454.JPG大阪P2456.JPG

No.6(115ヤード)                  No.7(154ヤード)

大阪P2457.JPG大阪P2459.JPG

No.8(226ヤード)                  No.9(146ヤード)

大阪P2464.JPG大阪P2465.JPG

さあ風呂でも入って・・・・っと思ってたら

一人が今から仕事に・・・って、それも私と一緒に来たメンバーです。

仕方なないので着替えて帰る事に・・・

何時もは2時間でハーフを回れる所ですが・・・3時間は有に超えました。

写真を見てもお判りの様に、全ての写真に前数組が写ってます。

今回は各ホールで待ち時間が多々あり疲れまました。

前回から風呂にも・・・・運がありません。

所で話変わって

帰宅して夕食後、こんなフルーツが・・・

大阪P2468.JPG

少しハワイの気分で(笑)

今日は箕面でも孫と行って来ます。

良い写真が撮れると良いのですが。

今回も長々とご覧頂き有難うございました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のコンペ(アートレイクGC)

2013-11-10 07:22:00 | GOLF

昨日は恒例のゴルフコンペに行ってきました。

運悪く最寄りの高速道路は工事中で・・・通行止めです。

8時20分集合ですが渋滞の予想も有ったので、

家からは約1時間の所、久しぶりに逢う仲間も居てるので

1時間前には・・・でも渋滞が・・・って」考えてるうちに

結局 家を6時前に出発!もちろんエコ走行でボチボチと・・・・

到着!

アートレイク13,11,092365.JPG

なんとガラガラで1時間掛からずに到着

今日は20組のコンペです。

スタートホール前(バブル時期です。銭掛けてますね。)

アートレイク13,11,092373.JPG

取り合えず茶店でペチャクチャと数人で茶をシバイテ・・・(笑)

アートレイク13,11,092370.JPGアートレイク13,11,092371.JPG

ゴチャゴチャ喋ってる内にスタート時間が来ました。

注意事項のあとOUT/INに分かれて10組づつのスタートです。

私は8組目・・・約一時間後・・・

アートレイク13,11,092375.JPGアートレイク13,11,092378.JPG

やっと順番が。それでは。。。ガンバリマス。

No.01(440ヤード)

アートレイク13,11,992379.JPG

No.02(338ヤード)

アートレイク13,11,092380.JPG

No.03(132ヤード)

アートレイク13,11,092381.JPG

No.04(295ヤード)

アートレイク13,11,092383.JPG

茶店(out)

アートレイク13,11,992384.JPGアートレイク13,11,092388.JPG

アートレイク13,11,2389.JPGアートレイク13,11,2391.JPG

アートレイク13,11,2394.JPGアートレイク13,11,092393.JPG

No.05(261ヤード)アートレイク13,11,092399.JPG

No.06(319ヤード)

アートレイク13,11,092400.JPG

グリーン横に見事な庭園・・・ここにボール落ちたらどうするの???

アートレイク13,11,092401.JPG

No.07(452ヤード)

アートレイク13,11,092403.JPG

No.08(120ヤード)

アートレイク13,11,092405.JPG

No.09(311ヤード)

アートレイク13,11,092406.JPG

昼飯のガソリン補給!(燃費悪し!!!笑) イザ

No.10(358ヤード)

アートレイク13,11,092407.JPG

No.11(493ヤード)

アートレイク13,11,092409.JPG

No.12(352ヤード)

アートレイク13,11,092410.JPG

No.13(129ヤード)

アートレイク13,11,092412.JPG

茶店(IN)

アートレイク13,11,092413.JPGアートレイク13,11,092415.JPG

No.14(437ヤード)

アートレイク13,11,2417.JPG

No.15(112ヤード)

アートレイク13,11,092419.JPG

No.16(288ヤード)

アートレイク13,11,092420.JPG

No.17(347ヤード)

アートレイク13,11,092422.JPG

No.18(320ヤード)

アートレイク13,11,092425.JPG

アートレイク13,11,092427.JPGアートレイク13,11,092428.JPG

今日は人数が多いため最終組は風呂なし・・

コンペ会食後に・・・って事でした。

コンペ順位発表後会食を済ませると5時過ぎ・・・渋滞が・・・

大好きな風呂も入らずに。。。

慌てて支度をして帰宅・・・・大渋滞でした。燃費ガタ落ち

来た時は1時間ほど、帰りは2時間半

来しなは山なので・・・帰りにタップリと倍返し!!っと思惑が・・・

ガタガタと落ちるAVG・・・渋滞のイライラよりストレスが溜まります。

綺麗なゴルフ場でしたがスコアー悪し!燃費悪し!

ガックリ

今回も長々とご覧頂き有難うございます、私事ですいません。。。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマチのハマチ?

2013-11-08 12:39:00 | グルメ

昨日は妻の退職祝で居酒屋さんに行きました。

何時もお世話に成ってる近所の居酒屋です。

妻と三女+彼氏の4人で

取り敢えず乾杯!・・・もう既に一杯目呑んでしまってます。。すいません。。。

DSC_2338.JPG

刺身盛りから注文???少し食べました。(笑)すいません。。。

次は。。

DSC_2345.JPG

モロキュウです。切り方に拘り。(笑)

次は。

DSC_2346.JPG

ツナサラダです。

次は

DSC_2347.JPG

嫁の好物で揚げ出し豆腐です。

次は

DSC_2348.JPG

タンザク山芋です。

次は

DSC_2351.JPG

ぅっと!カキフライが・・・写真の前に・・パクリと、誰や!!

大あさり醤油焼きも少し減ってます。。。(笑)

次は

DSC_2353.JPG

ミスジステーキです。これは間に合いました。ほっ。。

次は

DSC_2356.JPG

天ぷら盛り合わせ。これも何とか。

次は。。。。。ゴックン

DSC_2358.JPG

DSC_2359.JPG

土瓶蒸しです。・・・もう生ビール7杯目です。

次は

DSC_2361.JPG

海鮮巻き・・・これは、撮り遅れました。。。もっと有ったはずです。

次は

DSC_2363.JPG

ハマチのカマ焼きです。。。

なんと。。。。?

DSC_2364.JPG

ハマチのカマ焼きからハマチが・・・(笑)

皆さんタイの鯛ってご存知ですか?

胸鰭の付け根あたりに有る骨で鯛の容をしてます。

フグでも見た事が有り・・フグの容をしてました。笑

来年からはバタバタと私事が多々有り嫁も大変だと思います。

ちょうど良い時期で妻も考えて辞めたのでしょう。

今回も私事にお付き合い頂き有難うございます。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする