真珠色の彩ブログ

gooブログはじめました!

クリスマスには早いですがマフラー買いました。。。

2016-11-21 22:22:00 | DIY

我がアスリートも1カ月点検も無事に終わり、数日後には丁度1000kmゲット!

1611200042.JPG

買う前から少し気になってた物を。

アスリートを購入の折に色々とネットで検索してたのが切っ掛けです。

HIKOSAIさんも絶賛。みん〇ラの人たちも良い評価ばかりの品物です。

SAIの折はマフラーカッターで我慢できましたが。

今回はターボなので燃費UP?馬力UP?に釣られました。

16112011110.jpg

街乗りは1,500~2,000回転程度で十分ですが、

山間部では3,000付近が分厚いトルクが出そうでドライブが楽しそうですね。(笑)

1611221.jpg

1611222.jpg

1611223.jpg

1611224.jpg

下記動画でも音量はさほど下品じゃないし、車検対応なので何処のショップで買うか考えてました。

洗車道具をぶらりと、スー○ーオー○バックスに見に行った時に・・・・

マフラーがずらりと並んでました、

見てると定員が何かお探しですか?と尋ねて来たので

話をしてると・・・来月12月にイベントでガナドールが10%OFFに成るとの事、工賃も半額、ポイントも付いて

ノーマルマフラー処分もサービス・・・・。

即決で決めました、でも来月か・・・・。

頭の中ではマフラーカッターで我慢して・・・最新のドライバー(ゴルフ道具)を買うか躊躇してましたが

値引きとその場限り・・・に弱い大阪人です。(笑)

すると来月がイベントですが在庫がメーカーに有るとの事で前倒しで割引してくれるそうです。!(^^)!

発注まえに現車(アスリート)を定員が確認しましたが・・・・「車高下げてませんか?」って(笑)

やっぱり低く見えるようですね。

取付日には昨日のゴルフで汚れたアスリートを洗車しましたが・・・・・

雨が!涙。。。(天気予報も雨でした。)

1611200043.JPG

また軽くふき取って出発。

取付の順番待ちでモデリスタのフル装備のアスリートと勝手にツーショット(オーナーさんごめんなさい)

1611200047.JPG

やっと順番がきました、ピットマネジャーさんが「いいな・・・・俺もクラウン…欲しい・・」って言ってました。

横には大きな箱

1611200050.JPG 

チャチャチャかチャン♪(サンダーバード)

1611200051.JPG 

まだ上がります。

1611200052.JPG 

ノーマルマフラー

1611200063.JPG 

ノーマルマフラー取外し。またもやマネジャーさんが・・・「アスリート・・・カッチョエエ!!欲しい~」って言ってました。(笑)

1611200065.JPG 

一人では持てないので二人で。。。。

1611200066.JPG 

ノーマルマフラー・・・さようなら~。。。

1611200070.JPG 

先程の大きな箱から今回のガナドールマフラーが登場!(GANADOR Vretex PREMIUM)

1611200064.JPG 

ガナドールマフラー取付開始。

1611200076.JPG 

取付位置もOK!チタンの輝きもOK!口径もベストマッチング!(笑)

1611200081.JPG 

ついでにフロントの底も撮りました、こんな感じに成ってるんですね。

1611200086.JPG

取付終了後に排気漏れや音のチェックやらで30分程度試験をしてました。


取付前。①

1611209999.JPG 

取付前少し横から。

1611210008.JPG 

取付後・・・曇りで輝きが・・・・半減。(後日晴れた時と載せ替えます。笑)

1611220026.JPG 

取付後、少し横から。

1611220090.JPG

最初の感想は良い音してます。!(^^)!

4発の2,000とは思えない音ですね。

丁度1,500位まで図太い重低音がしますが爆音では無いです、もう少し回したら・・・ノーマルと分かりません。(笑)

ただ・・・・アイドリング時の車内に響く重低音・・・・興味が分かれるところですね。

ノーマル時は・・どんな音だったか忘れました。(笑)

さて燃費はHIKOSAIの様に伸びるでしょうか?

暫くは天気が悪いので乗る機会が少ないのが残念。。。


長々とご覧頂き有難うございました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のゴルフ(甲賀カントリー倶楽部)。。。

2016-11-20 08:27:00 | 

昨日は甲賀カントリーゴルフクラブに行ってきました。

1611194743263.jpg

何故かゴルフの前日は呑み会が多々有ります・・・・(笑)

グランフロント大阪で研修・・・っと言う名の呑み会です。

恥ずかしながら大阪人ですが初めてグランフロント大阪に行きました。

ホールに得体の知れない車が・・・・時間が無かったので写真を撮るのが精いっぱいでした。

1611190041.JPG

ベンツの売り場会場入り口に・・・

1611190045.JPG

1611190046.JPG

フロントの方が近づいて来たので・・・退散。(笑)

1611190047.JPG

勉強会も2時間ほどで終了

隣の北館に移動、下の渡り廊下で。ネオンが綺麗です。

1611190049.JPG

今回の懇親会場は万作。

1611190053.JPG

まずは乾杯から。

1611190059.JPG

生ビールを持って来るのが遅いので瓶ビールをジョッキーに入れて呑みだしました。(笑)

鳥の唐揚げに三種のソース・・・・。

1611190061.JPG

1611190065.JPG

肉でした。レアーでしたが美味かった。

1611190066.JPG

なんか・・・だしを掛けて食べる・・・雑炊?

1611190068.JPG

時間も来たので早々に帰宅

1611190070.JPG

数日前から雨予報・・・・。

おまけに一人をお迎えに行かなくては・・・

家から約1時間半の場所ですが、一人増えた事で2時間と少し・・・

集合時間が8時。。。

なので今回は4時起きです。(*_*)

やはり目が覚めると・・・雨は少し降ってます。。。

myアスリートが・・・汚れる。。。

随想さんと同じく雨走行はしない主義なのでテンション下がります。

モーニングを頂きながら綺麗な景色を堪能しました。

1611190074.JPG

競技説明

1611190072.JPG

 グリーンのスピード8.8、前回は9.2だったので重たいですね。

1611190076.JPG


今回は14組のコンペ

OUT・INに分かれて、試合開始・・・

私は7組目で最終組なので皆さんに野次を飛ばして・・・。(笑)

イザ!!

No.10(501ヤード)

1611190081.JPG

1611190077.JPG

No.11(376ヤード)

1611190082.JPG

No.12(382ヤード)

1611190088.JPG

1611190085.JPG

No.13(178ヤード)

1611190089.JPG

No.14(403ヤード)

1611190092.JPG

1611190091.JPG

No.15(403ヤード)

1511145744.JPG

1611190096.JPG

1611190099.JPG

1611190100.JPG

No.16(140ヤード)

1611190102.JPG

No.17(374ヤード)

1611190107.JPG

No.18(513ヤード)

1611190110.JPG

1511145757.JPG

やっと昼食・・・腹減った~。。。

まずは乾杯! 

1611190112.JPG

肉重。パワー付きます。(笑)

1611190113.JPG

 待ち時間が1時間。。。

1511145762.JPG1611190084.JPG

さあ昼から頑張るゾウ・・・

No.01(393ヤード)

1611190115.JPG

No.02(473ヤード)

1611190118.JPG

No.03(366ヤード)

1611190123.JPG

No.04(159ヤード)

1611190125.JPG

No.05(337ヤード)

1611190130.JPG

No.06(411ヤード)

1611190139.JPG

1611190134.JPG

No.07(371ヤード)

1611190140.JPG

No.08(170ヤード)

1611190143.JPG

No.09(511ヤード)

1611190147.JPG

1611190145.JPG

1611190146.JPG

プレイ中はさほど雨にも降られずに良い感じでしたが・・・

最終組なので風呂は結果発表後・・・。

1611190150.JPG

結果は真ん中?位の順位でなんと・・・支店長賞が当たりました!

1位より良いかも。(笑)

1611190152.JPG

それと今日は孫1号の七五三でした。

どおりでこの日だけ雨に成るとは・・・・流石雨男です。

1611194688316.jpg

1611194701331.jpg

1611194743263.jpg

1611192388890.jpg

七五三も急に決まったようで、妻も慌てて見に行きました。

当然私は・・・・ゴルフでLineでしか見れませんでした。残念。

今日も昼から天気が悪そうですが、今から洗車します。

長々とご覧頂きありがとうございました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のゴルフ(ディアパークGC)

2016-11-13 08:56:00 | GOLF

​昨日は叔父と甥と何時ものメンバーでゴルフに行きました。

今回はmyアスリートで

キャディーバッグ・ゴルフバッグも4人分軽々とトランクに入りました。(少しケツが下がりますが・・・笑)

今朝の気温も12℃今日は暖かいようです。

キリ番もゲット出来そう・・・・。

1611120002.JPG

ナビもマルチモニターで表示されるので楽?です。

1611120003.JPG

キリ番をゲットし損ねました。(笑)

ゴルフ場に到着して茶店で集合。

1611120018.JPG

今日のレイトを決めて・・・・。(笑)

1611120020.JPG

グリーンは速そうです。

1611120004.JPG

少しパターで準備運動

1611120022.JPG

ぎっくり腰も、さほど痛く無く頑張れそうです。

今回はキャディーさん付き、おまけに研修生も。

それではイザ!勝負。

No.10(475ヤード)

1611120025.JPG

No.11(323ヤード)

1611120030.JPG

No.12(163ヤード) 研修生の方です、まだ距離感がつかめません・・・。(笑)

1611120032.JPG

No.13(347ヤード)

1611120035.JPG

No.14(322ヤード)

1611120036.JPG

1611120038.JPG

No.15(187ヤード)

1611120039.JPG

No.16(311ヤード)

1611120043.JPG

No.17(489ヤード)

1611120045.JPG

No.18(351ヤード)

1611120047.JPG

1611120049.JPG

久し振りに汗をかきました(着こみすぎて)

取りあえず乾杯!

1611120051.JPG

石焼煮込み味噌ラーメン。

1611120053.JPG

お腹もいっぱいに成ったので散歩

1611120060.JPG

1611120061.JPG

それでは前半がガタガタだったので後半は頑張るぞ~

No.01(364ヤード)

1611120066.JPG

No.02(149ヤード)

1611120068.JPG

No.03(411ヤード)1611120069.JPG

1611120073.JPG

No.05(375ヤード)

1611120075.JPG

No.06(357ヤード)

1611120078.JPG

No.07(175ヤード)

1611120082.JPG

1611120085.JPG

研修生が最終ホールです、頑張って下さい!

まだ2ホールあるはずですが・・・・・

「最終ホールですよ。」

No.08(452ヤード)

1611120086.JPG

やっぱり研修生間違ってました。

これが最終ホールです。(キャディーさんが笑いながら謝ってました)

No.09(325ヤード)

1611120089.JPG

後半もガタガタ・・・皆さん。(笑)

風呂に入ってゲームの清算。。。。計算すると

私が今回は1点の差で勝ち・・・・皆さんの飲み物を奢って大赤字。。。涙

1611120090.JPG

帰りも皆でガヤガヤ騒がしく帰りました。

楽しいゴルフでした。

家に帰ると新物のセコガニ

1611120093.JPG

今日は煮込みラーメン・・・・(笑)

1611120094.JPG

たしか昼も煮込みラーメン食べました。(笑)

家族って気が合うのかな?よく昼カレー食べて家に帰ると…カレーってよく有ります。

1611120096.JPG

1611120098.JPG

今日は一日楽しい日でした。

ドラレコも面白い画像が・・・・って思ってましたが

パーキングモードをフルの7時間設定してたので・・・笑える画像が上書きされて消えてました。ショック。

時間調整かSDカードを倍にするか検討中。(笑)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一ヶ月点検。。。

2016-11-11 08:38:00 | アスリート

​もう一か月が経ちました。

早いですね、走行距離も543km(キリ番でもないので写真は撮ってません。笑)

DRとの約束で雨ならキャンセルでしたが曇りだったので予定通り点検に出しました。

作業時間は約30分程度でしたが、洗車もしてくれるのでお願いしました。

普段なら断るのですが、点検後に私がするつもりでしたから丁度良かったです。

添加剤も進められたので入れました。

1611090019.JPG点検も終わりルンルンで帰る途中・・・・・突然空が暗く成って・・・雨が降ってきました

素早く駐車場に入れるも・・・すでに遅し。。。

もい一度洗い直し、ぎっくり腰には堪えます。

1611099931.JPG明日叔父とゴルフです。

いつもは甥っ子のアルファードですが・・・どおしてもアスリートに乗りたと言いてます。(笑)

4人で行くのでアルファードの方が良いと思うのですが。

ぎっくり腰ですが何とか明日はゴルフが出来そうなんで行って来ます。(笑)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のハロウィン。。。

2016-11-06 15:14:00 | アスリート

​先週は仕事の都合で多忙な毎日でした。

皆様のブログを拝見させて頂くのがやっと・・・コメントも入れなくて申し訳ありませんでした。

私も先週のブログをUpする事が出来ます。(笑)

もう遅いですが、我が家のハロウィンパーティーに合わせて家族が集合しました。

16103199002.JPG

何故か唐揚げ・・・。でも旨し!ビールが進みます。(笑)

1610319902.JPG

大量のポテトサラダ。孫も飛びつきます・・・・タマゴに。(笑)

1610319909.JPG

またもや唐揚げ登場。

1610319905.JPG

次は何でしょう?

1610319912.JPG

1610319914.JPG

おにぎりでした。

1610319916.JPG

最後に唐揚げが・・・もう食えね~。。。

1610319906.JPG

ひさし振りに孫3人とお風呂に入りました。

もうデカいので4人では湯船に入れません。

翌朝は簡単に洗車を済ませて。

1610319935.JPG

花博記念公園に行きました。

1610319954.JPG

1610319950.JPG

1610319955.JPG

1610319946.JPG

161031037795.jpg

お付き合いのある仕事の関係で工具市を覗いて。

次の目的場所はイオン。

1610319983.JPG

先に昼食。

バイキングの店に行きました。

もう・・・デザート?

1610319972.JPG

孫3号も大はしゃぎ、奇声の連発。(笑)

1610319965.JPG

孫2号は少しご機嫌斜め

1610319977.JPG

私も沢山頂きました。

1610319956.JPG

1610319957.JPG

あとラーメン2杯と下記のプリン。

1610319960.JPG

ソフトクリームも久し振りに食べると美味しいですね。

1610319962.JPG

御代わりも頂き満腹。。。

1610319964.JPG

出たら・・・・・

娘達は買い物・・・・・・

私は孫3人の子守。。。(いつもですが・・・。)

1610319987.JPG

大変な一日でした。(笑)

私事にお付き合い頂き有難うございました。

翌日からぎっくり腰で大変な日々を送ってます、まだ少し痛いので車に乗るのが苦痛です。(涙)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする