真珠色の彩ブログ

gooブログはじめました!

当りました!!!

2014-08-29 08:18:00 | 日記

久し振りに懸賞に当たりました。。。

愛読してる週刊雑誌(パーゴルフ)で。。。

最近の応募はハガキでは無くてもnetでもOKなので楽ですね。

14,08,282418.JPG

すごく軽く…ぺったんこの紙袋が・・・

タオルかな???

封を破ると・・・・

14,08,282424.JPG

じゃん~

14,08,282419.JPG

丸山茂樹のサイン入りキャップでした。

Screenshot_2014-08-28-18-13-31.png

Screenshot_2014-08-28-18-14-28.png

まさか当たるとは思ってませんでした。

何人が応募したのかは解りませんが・・・

でも・・・・せっかくの懸賞なので・・・もう少し

大事に送って貰えたら・・・なんせ、ぺったんこ!に…(笑)

来週は早々に接待ゴルフが有ります。。。

この帽子で行こうかな・・・・

サイン入りって・・・普段は被り難いですね。特に世界に一つ?

家に飾ってても・・・埃をかぶるだけだし・・・・

さて、どうしましょう?(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丹波市まで行って来ました。

2014-08-25 15:03:00 | SAI

昨日は妻の母親の納骨に丹波市氷上まで行って来ました。

妻側の親族は4姉妹で仲良く

今もクリスマスや正月は家族皆集まってワイワイと遊んでます。

子供・孫も今回は増えて車3台で納骨しに行って来ました。

まず集合時間の前に・・・

洗車開始。(笑)

DSC_2383.JPG

洗車完了!

でも、今回は雨男3人が(私の孫)同伴です。(汗

何故か鈍よりとした天気・・・・

天気予報は夕方から雨の予報。

待合せ場所の西宮インター

DSC_2384.JPG

混んでますね。。。

皆が揃ったので・・・・出発!

到着。(早っ!)

燃費は。

DSC_2385.JPG

三台が連なって飛ばしたので・・・

良い方でね。(途中のサービスエリアの休憩もACつけっ放しでしたから。)

本堂で法要の時間まで少し有ったので・・・

DSC_2386.JPG

喫茶店で休憩・・・・

家族が多いので・・・・出費も・・・(昨日の海?のお蔭で助かりました。)

納骨式が終わり・・・・

外は

DSC_2388.JPG

雷を伴う雨。。。。

それを見た孫が急に走りだし・・・

なんと・・・・雨の中をはしゃいでボトボト・・・・

もしかして・・・私の車に・・・それで乗るの・・・・?

着替えは持ってきてるよって?

お墓の道中で着替える事に・・・結局車内はボトボト・・・

DSC_2391.JPG

お墓参りも終わり昼食は大阪まで帰って食べる事に。

DSC_2396.JPG

帰りの高速道路は雨の為50km/h規制に。。。。って

前が見えないので50km/hも出せません。。。。

DSC_2398.JPG

ラジオで此の辺りが土砂災害警戒のため避難準備情報を発令していました。

途中で昼食も頂いて帰宅。

DSC_2405.JPG

洗車したくても・・・雨なので今日は諦めました。

気に成ってた洗車も今日の昼休みに簡単に済ませました。

DSC_2408.JPG

DSC_2409.JPG

これで気分良く仕事に戻れます。(笑)

燃費も市街地を昼間走ってるよりは良いですね。

SAIカップも来月から開催なので

右足の準備体操をそろそろ始めなくては・・・・(笑)

今回も私事にお付き合い頂き有難う御座いました。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓詣りのち雨その後・・・

2014-08-17 07:34:00 | SAI

お墓詣りに行って来ました。

妻と三女と大雅(三女の長男坊です。)

って言ってもお墓の写真も撮れないので・・・

景色は撮ってません。

帰りに昼食をファミレスで頂く事に。。。

何処も盆の真っ最中なので混んです。

食事も終わり駐車場に・・・・

DSC_2266.JPG

出掛ける前にピカピカに洗車したのに・・・・

あっ!

雨男が・・・

1404727532952.jpg

左が三女の長男で大雅(タイガ)

真ん中が長女の次男で桜輔(オウスケ)

右が長女の長男で和葵(カズキ)

この中で最高の雨男は和葵・・・台風も呼ぶほどの凄さです。

その次は大雅です。

私のSAIに3回乗って・・・3回とも雨です。

今回は曇り予報だったので…油断しました。

当日は夜勤も有り翌日の早朝に洗車。。。

DSC_2285.JPG

拭き取り作業・・・・

あっ!

前回DRで調整して貰った技が・・・・

前回DRで調整して貰った技が・・・・

窓の上部とサンバイザーの裏を掃除して・・・・

拭き終わったら・・・

楽ですね。。。

態々エンジンスタートボタンとウィンドのスイッチを操作しなくても

リモコンで出来ます。

DSC_2288.JPG

洗車完了。

一人で撮ったのでブレブレですが・・・お許しを。。。

一度見たいですか。。。。(笑)

今回も長々とお付き合い頂き有難うございます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盆休みのゴルフ(ジャッパン.クラッシクCC)

2014-08-14 08:55:00 | GOLF

昨日はゴルフコンペに行ってきました。

場所は何時ものジャパン・クラッシク、クイーンコースです。

帰省も有り高速道路が混んでるかな・・・・

今回もお迎えが・・・

プリウスαです。4人乗りで出発・・・

ワイワイと喋りながら

途中の香芝インターで途中休憩・・・

1408132217.JPG

混んでますね。。

休憩もソコソコで再出発

道路も何時もより車が多いですね。

集合時間ギリギリに到着。

茶店で茶をシバキながら今日の握りを・・・・(笑)

そろそろスタート時間。。。

ゴルフ場も混んでます。。。。

1408132218.JPG

今日は4組16人のコンペ大会。

それでは。

イザ!

No.01 (380ヤード) 今日一のナイスショットでスタート

1408132219.JPG

No.02 (393ヤード)

1408132222.JPG

No.03 (380ヤード)

1408132223.JPG

No.04 (497ヤード)

1408132225.JPG

No.05 (188ヤード)

1408132226.JPG

No.06 (398ヤード)

1408132228.JPG

No.07 (325ヤード)

1408132230.JPG

No.08 (158ヤード)

1408132232.JPG

No.09 (499ヤード)

1408132233.JPG

午前中終了・・・・汗だく。。。

1408132235.JPG

ビールが旨い~~~。 もう一杯!!

昼飯は縁起を担いでカツカレー・・・皆さん食べてます。。。汗

1408132236.JPG

カツカレーで勝つゾオ~

では昼からのスタート

イザ!

​No.10 (409ヤード)

1408132237.JPG

No.11 (179ヤード)

1408132239.JPG

No.12 (413ヤード)

1408132240.JPG

No.13 (357ヤード)

1408132241.JPG

No.14 (532ヤード)

1408132242.JPG

No.15 (311ヤード)

1408132244.JPG

No.16 (149ヤード)

1408132246.JPG

No.17 (400ヤード)

1408132249.JPG

No.18 (496ヤード)

1408132250.JPG

終わった~

風呂に直行!!!

サッパリした後、コンペ会場に

1408132253.JPG

順位発表!

1408132254.JPG

1408132255.JPG

7位でした・・・。

今日は好調でしたが・・・WP(ダブルぺリア方式)の

ハンディキャップなので・・・(言い訳かぁ!)

帰りの渋滞も殆ど無く楽しいゴルフが出来ました。

本日も長々とご覧頂き有難うございました。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地図更新。それから・・・

2014-08-11 15:08:00 | DIY


暑いですね~

今回の台風はユックリ通過したので・・・降雨量が凄かったですね。

皆さんは被害は無かったでしょうか?


前回の続きです。

地図更新。。。 ←前回のブログ

後半から・・・・

地図更新

1408082151.JPG

「現在の地図は最新です。

更新の必要は有りません♪」


なななで・・・・ぇ~

14080812.jpg

14080813.jpg

上記の更新内容に興味が有ったのですが・・・・


ここまでが前回でした。

納得がいかないので、

今日もう一度挑戦しました。

DVD-R(前回使用済み)をフォーマットして使ったのですが・・・

今回は新しくCD-Rに書き込んでみました。

ホルダーごとと中のデーターを個々に焼いて・・・イザSAIに

1408111.JPG

CD-Rを差し込むと・・・・

見覚えの有る画面が出て来ました。

原因が分かりませんが?

取り敢えず近日に行くで有ろう???兵庫県を選択。

1408112.JPG

良い調子で動いてます。。

ちょっとドライブ・・・・約一時間。

1408113.JPG

まだ・・・・これだけ???

最初だけ長いですね。

(都道府県以外のデーターも更新してるんでしょうね。)

次からは早かった様な・・・(笑)

無事成功しました。

長々とご覧頂き有難う御座います。

また次回も宜しくお願いします。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする