真珠色の彩ブログ

gooブログはじめました!

我が家にもやって来ました。

2012-10-31 20:00:00 | その他

一人では見ないで下さい。

こんばんは。

やって来ました・・・・

慌てて撮ったので・・ブレてますが・・・・

続々と集まって来ます。

なんだ?なんだ?・・・・・・?

そうか!今日はハロウィン

バラバラはイケマセン 5列に整列

家族5人で分けました。(チョコレートでした。)

それと、今夜のデザートは・・・

以上です。チャンチャン つまらないネタですいません

長々とご覧頂き有難うございました。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

SAI-3311 [2012年10月31日 20:04]
こんばんは。

可愛いですね。
どなたのご趣味でしょうか?

我が家にはクリスマスや正月はきますが、ハロウィンはきません。
随想 [2012年10月31日 20:49]
こんばんは♪

今日はハロウィンでしたか~
我が家は偶然かぼちゃの煮物を食べました^^

真珠彩 [2012年10月31日 20:55]
SAI-3311さん、こんばんは。

何時もコメント頂きありがとうございます。(^_^)

つまらないネタですいません。
私の趣味です。
孫が来たので、買って来たのですが
まだチョコは駄目みたいで、
少し遊んでみました。
真珠彩 [2012年10月31日 20:58]
随想さん、こんばんは。

何時もコメント頂きありがとうございます。

たまたま道を通り掛かったらハロウィンって
わかりました。それも今日!
ちょっと遊んでみました。

おーちゃん@あいち [2012年10月31日 21:17]
こんばんは

おっ デザートネタですね♪
買い物行った時に奥様が探してましたが、ぱっとした物がなく、パン屋でそれらしい物を買ってましたよ。

真珠彩 [2012年10月31日 21:29]
おーちゃん@あいちさん、こんばんは。

私はこっちの方が楽です。
弄りは大変!
でも、今回の弄りで晩は楽しくなりましたが。(^_^)
つまらないネタですいませんでした。(笑)
horibonpapa [2012年10月31日 22:24]
こんばんは。

今日はハロウィンでしたね。
普通、我が家では何もしないのですが、
嫁がカボチャの煮物作っていました。

お孫さんが来られたんですね。
賑やかになりますね。

真珠彩 [2012年10月31日 22:39]
Horibonpapaさん、こんばんは。

Horibonpapaさんの後ろに居てませんか?
そこです。(笑)
孫は今日送って帰しました。
ハロウィンって日本には馴染み無いですね。(^_^)
回りが騒いでる(店屋さん)だけかも(笑)

迷犬くりーむ [2012年10月31日 22:56]
こんばんは。

お恥ずかしいお話ですが、ハロウィンって何の祭りでしょう?
顔が書いてあるかぼちゃは良く見ますが、何故かぼちゃ?です(>_<)

特に我が家は息子しか居ないので、チョコもケーキも無いです。
(やはり女の子を作っておくべきでした)
グランドサイ [2012年10月31日 23:26]
 こんばんは☆

ハロウィンって、スマホの執事が、連絡してきたので、あーっと、思いましたが、まったく私わかっていません!
何か食べないといけないんですか?
冬至に、かぼちゃは食べるような気がしますけど。
ポンポコ狸 [2012年11月1日 0:07]
こんばんは

サッカーボール?と思いきや、ハロウィンですか
こういうのは小さな子供がいないと無縁ですね
何かとイベントがあり最近の子供は幸せですね~
真珠彩 [2012年11月1日 6:48]
迷犬クリームさん、おはようございます。

何時もコメント頂きありがとうございます。(^_^)

私も・・・・ハロウィンの意味は詳しくしりません。(^_^)
ただこの時期に可愛いオモチャやお菓子が
店に並んでるぐらいです。
孫が来たので喜ぶかな?ってのりで、
結果はクチャクチャにされて終わりました。(笑)
真珠彩 [2012年11月1日 6:51]
グランドサイさん、おはようございます。

何時もコメント頂きありがとうございます。(^_^)

意味は詳しく私も知りません。(^_^)
ただ、何かにつけて 行事が・・・
業者の陰謀。(^_^)

真珠彩 [2012年11月1日 6:55]
ポンポコ狸さん、おはようございます。

何時もコメント頂きありがとうございます。(^_^)

最近の子どもは楽しめる行事が多いですね。
でも公園で遊んでる姿あまり見かけません、
夜の出歩く若いコが増えた様に・・・
今風なのでしょうか。(^_^)
とら@東京 [2012年11月1日 15:07]
こんにちは。
ハロウィンの習慣がなく、てっきりおにぎりかと思いました。にぎやかで可愛らしいですね。
で、何をお祝いする日?
ネットで調べます。
真珠彩 [2012年11月1日 16:28]
とら@東京さん、こんにちは。

皆さんに聞かれましたが・・・私も何の日?か(笑)
可愛いグッズがこの時期になると売ってるもんで。
ハロウィンって(^O^)
日本人て何でも取り入れますね。

コメント有難うございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足元の次は室内です。

2012-10-29 21:35:00 | SAI

こんばんは。

昨日の続きです・・・・

画像が悪いのはお許しを(なんでUpしたら画質が悪いんでしょう?)

普段の室内です。

気になってるのが、このランプです。↓

ブルー色にするには本体をバラす事から・・・・

バラス事は出来ませんでした。

情けない・・・・・・・・・・・

必殺技です。

今日、DRに電話をして、「LED買ったんやけど・・」

フロントのカバー外してくれ!って

な、感じで始まり、「いいよ!」との事

早速、DRに行き

説明して・・・・・・助手席に移るや・・・・・えっ

バキ ボキ ベリベリ

もう外れてました。

やっぱり、おもいっきりの引っ張りが・・・・必要でした。

これ以上は頼めないで自宅近くの駐車場で

(DR営業さん有難うございました。)

それでは、改造開始です。(大層な)

アンチョコは皆様のUPブログをコピーしました。(助かりました。)

ネジを外して

基盤を裏返して

出て来ました。

黄色いカバー・・・これを外すんだ

次にライトののぞき穴をゴリゴリ

カバーのとまってる状態です。

やっぱり本体を外すのが正解の様です。

LEDを取付完了。

これは昨日のセンターランプです。

LED取付写真を忘れてました。

それに・・・逆に取付たみたいですが・・・問題無し。

ブルーの光が眩しい

室内の証明

昼間でこんな感じです。

夜が楽しみです。

これは・・・反省材料です。

昨日、鉄べら穿り過ぎて、ボロボロ

SAI君、痛かったでしょ

ごめんなさい。

こんな感じの今日でした。

長々とご覧頂き有難うございます。

あっ

また、、ライセンスランプの取替え忘れてました。

次回に。

それと、グランドサイさん、調光は問題無し


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

HIKOSAI [2012年10月29日 22:02]
こんばんは。
LEDランプに交換お疲れ様でした。
あとはライセンスランプですね!
ウインカーランプもステルス球に変えると雰囲気変わりますよ!
ドアカーテシランプも交換したら如何でしょうか。
私は随想さんの真似をして輸出用の赤にしました。
SAI-3311 [2012年10月29日 22:16]
こんばんは。

ドレスアップ、どんどん進んでますね。
日々美しく、美白になってますね。
ご自分で出来る真珠彩さんが羨ましいです。
真珠彩 [2012年10月29日 22:20]
HIKOSAIさん、こんばんは。

何時もコメント頂きありがとうございます。(^_^)

ウインカーは最初にやりました。(((^_^;) カーテシの色は悩み処ですね。 色々と出てますから、 白?青?赤?ハーフ?(笑) しばらく妄想して楽しみます。

オフ会頑張って下さい。(*^o^)/\(^-^*)
真珠彩 [2012年10月29日 22:25]
SAI-3311さん、こんばんは。

ここのブロガー様のお陰です。(^_^)
メーカーの取説より説明が判り良いです。
でも、そろそろ限界です。
明日はライセンスランプに挑戦します。

コメント頂きありがとうございました。
迷犬くりーむ [2012年10月29日 22:30]
こんばんは。

フロントのマップランプ、自分で外すのは勇気入りますよね。(案外、気合いだけなんですが・・・)
ついでの作業でLEDのカバーまで外され穴の拡大まで・・・
恐れ入りました。
これで夜のドライブも楽しめますよ~。

ボロボロになった爪ですが、見えない部分なので気にしない事ですよ。

真珠彩 [2012年10月29日 22:38]
迷犬クリームさん、こんばんは。

慰めの御言葉感謝です。(^_^)
今回は頑張りました。
オフ会powerです(笑)
皆様のアンチョコが有ればこその、今回です。

何時もコメント頂きありがとうございます。(^_^)
チチッ [2012年10月29日 22:43]
こんばんは。
いやぁ~思い出しました。
あれはあまり外したくないです。
結構やるじゃないですか。
青い穴も割と大きく開けたみたいなので、リモートタッチ付近が
結構、青々してるはずですねぇ(笑)

お節介ですが、ライセンスランプは照射角度が肝ですよ。
horibonpapa [2012年10月29日 22:46]
こんばんは。

着々とLED化進んでいますね。
私は全く動きはありません^^;
LEDになって、かなり明るくなった感じですね。
グランドサイ [2012年10月29日 23:31]
 こんばんは★

調光の件、了解しました。ありがとうございます。
問題解決です。足元のヤツは、今度、私もやりまーす!
バキ ボキ ベリベリと、剥がすんですね。車内のLED化のときに参考にします!
かなり、明るい感じですよね。ちょっと夜は、扉恥ずかしくて開けられないくらいですね!
とら@東京 [2012年10月29日 23:48]
こんばんは。
またまた、お疲れでした。
でも、作業中は小学生か中学生の気分ではないかと察します。
DR営業さん、羨ましいです。
うちじゃ、100%無理です。
スクロールして新旧を比較しましたが、凄い輝度UPですね。
ルームランプ点けっぱなしで運転したら周囲が全く見えなさそうです。
あ、逆に周囲からはTV撮影のためとかショーか何かと勘違いされそうです。
トムぢい [2012年10月30日 3:16]
こんばんは

LED化。いいですねぇ。
トムぢいも室内に着手したいのですが、ドライブシーズンは超金欠なもので・・。

SAI君の冬眠の季節にでも着手しようと計画中です。
参考にさせていただきます。



真珠彩 [2012年10月30日 7:22]
チチッさん、おはようございます。

何時もコメント頂き有難うございます。

外すのは怖いですね、私には無理です。
何回もするとガタ付がきそうです、
後はケツですね。カーテシと・・・
頑張ってやってしまいます。
真珠彩 [2012年10月30日 7:25]
horibonpapaさん、おはようございます。

何時もコメント頂き有難うございます。

明るいですよ、鼻くそほじくれませんよ(チチッさん談話)
まだ夜のドライブに行ってませんが、駐車場で点燈試験では
はずかいいくらい明るいです。
室内の掃除が・・・・
有難うございました。
真珠彩 [2012年10月30日 7:29]
グランドサイさん、おはようございます。

何時もコメント頂き有難うございます。

そうです、バキバキ!ってやるか?DRに相談です(笑)
某大型店に頼んだら高い金額に成るでしょう。
それなら自分でやって、浮いた銭で他の物品を(笑)
頑張って下さい。
真珠彩 [2012年10月30日 7:33]
とら@東京さん、おはようございます。

ルームランプを付けると眩しくて運転席でも目に入り眩しいです。(笑)
作業中は中学生で無くただの・・・おっさんです(笑)
そろそろイチゴの変化が・・・(^O^)
また、Upして下さい。待ってます。

コメント頂き有難うございます。

真珠彩 [2012年10月30日 7:37]
トムぢいさん、おはようございます。

コメント頂き有難うございます。

Netで検索したら値段も手頃なのが有りますよ。
でも必死に取り換えて点かない!って最悪ですが(笑)
また、良い景色のUpお願いします。
楽しみにしてます。

有難う御座いました。

KAMIJOJOAN [2012年10月30日 10:47]
おはようございます。

昼間でもわかるくらい明るさ変わるんですね!
余計にやりたくなりました(笑

そしてヘルプネットボタンの隣の青色がいいです。
でも自分でやるのは大変そう…(汗
ポンポコ狸 [2012年10月30日 10:50]
おはようございます

無事に交換できたようですね
やはりLEDは綺麗です

この前買ったメンテナンスDVDにフロントのカバーの外し方もありました、今観ました
プロがやると簡単に見えますが、我々素人は苦労しそうです
内張り剥がしは必要のようですね

真珠彩 [2012年10月30日 12:11]
KAMIJOJOANさん、こんにちは。

コメント頂き有難うございます。

自分では難しいです・・・(私は)
一時間頑張りましたが、無理でした。
皆さんのブログデーターを確認しながらの作業でもダメでした。
DR頼んで正解でした。
真珠彩 [2012年10月30日 12:15]
ポンポコ狸さん、こんにちは。

何時もコメント頂きありがとうございます。

難しいですね、プロがやると簡単そうに見えますが・・・
構造が解らないので、外れるものか?壊してるのか?解りません(笑)
もう、自分で出来そうな所は数少ないので、がんばります。

DVDは参考に成りそうですね。

チチッ [2012年10月30日 12:43]
またまたこんにちは。
画像ですが、トリミングしたりリサイズするとノイズっぽくなるケースがありますね。
自分も良く分かりませんが(分からんのにアドバイスかいっ!)
撮る時に出来るだけ小さいサイズで撮り、なるべくリサイズしない!
で、どないでしょ?
SAI-エネルギー管理士 [2012年10月30日 12:47]
こんにちは。

真珠彩さんの実行力とスピード感に脱帽ですm(__)m
HIKOSAIさんからのアドバイスは(LED化)残っていたものばかりでしたので、今やろうとしていたのに先越されました(笑)。ステルスウインカーと足元灯のブルー化、エーモン工業の“色が変わるよくばりフットライトセット”などはどう思われますか?



真珠彩 [2012年10月30日 12:50]
チチッさん、こんにちは。

貴重なアドバイスありがとうございます。(^_^)
次回はリサイズしてみます。

コメント頂きありがとうございます。(^_^)
真珠彩 [2012年10月30日 13:30]
SAI-エネルギー管理士さん、こんにちは。

何時もコメント頂きありがとうございます。(^_^)

ステルスウインカーは始めに変えました。(^_^)
よければ見て参考にして下さい。
ブルーは綺麗ですけど、足が浮き出た感じで
娘に笑われました。
色が変わると運転中に気を取られませんかね。(^_^)
アピール度は良いでしょうが。
随想 [2012年10月30日 15:08]
こんにちは♪

ランプ交換お疲れ様です!

やっぱり明るいですよね~

カバー類の取り外しは、思い切りの良さも必要ですね~
案外壊れないものです(笑)

でもこれからの季節は注意が必要です、寒いので爪がパキッと(笑)

ソニカのフットランプは虹色仕様です(実際何色かは忘れましたが)

5秒おき位に色が変わりますが気になりませんよ~

真珠彩 [2012年10月30日 15:33]
随想さん、こんにちは。

何時もコメント頂きありがとうございます。(^_^)

おもいつきりは私には出来ませんでした。
まだ壊したく無いので(笑)
色が変わると気になりませんか?って聞きましたけど
私のバンに差してる充電器は色がカラフルに変わる物でした。(^_^)
あんまり気にならないかも。
後ろに乗ってる方は催眠術にかかりませんか。(^_^)
おーちゃん@あいち [2012年10月30日 21:26]
こんばんは

初めにめくるのに勇気が要りますよね。やってしまうと
”こんなもんか”って感じなんですけどね。

ライトの穴をダイナミックに広げられましたが眩しすぎ
ないですか?  どこぞで広げすぎると眩しくなるようなことが書いてあって様な気がします。

真珠彩 [2012年10月30日 21:45]
ーちゃん@あいちさん、こんばんは。

何時もコメント頂きありがとうございます。(^_^)

私は外すのが、駄目派でした。
DRに感謝です。(^_^)
でも、他人の瘡蓋を気にせず捲る医者みたいで。(^_^)
でも、一気に難題をクリアした達成感(笑)
それほど気になるほど照ってないような(笑)
まだ暗がりを走って無いので(笑)
街灯の無い所で観察してみます。
ゴンザレスSAI [2012年10月31日 0:43]
こんばんは。

フットランプに続き室内灯の交換お疲れ様です!
一度外してしまうと要領がわかり簡単ですが
自分も初めて外すパーツは結構ビビります(笑)
最近ではヘッドライト初めて外したので
その時も内心ドキドキでした(笑)

やっぱり明るくなってイイですね!
LED化真似するか迷います。
取り敢えず暇な時にでもリモートタッチを照らす照明を
カバー外してブルーにしてみます。
参考にさせて頂きます!
真珠彩 [2012年10月31日 7:42]
ゴンザレスSAIさん、おはようございます。

何時もコメント頂きありがとうございます。

参考に成るかな?
弄りしながらの写真は難しいですね。
集中すれば・・・写真の撮り忘れや、後戻りを繰り返して
作業時間が1.5倍掛かってる様です。(笑)
初代ブロガーさんは完璧に作業の工程写真をUPされてます
プロですね。(笑)

コメント有難うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お洒落は足元から・・・

2012-10-28 20:00:00 | DIY



こんにちは。


お洒落は足元からって言いますよね。


随想さんや迷犬くりーむさん、みたいに


タイヤ・ホイル・車高調っといった本格では有りません。


オフ会でHIKOSAIさんがフットライトの交換って簡単ですよ・・・・が


脳裏から離れなくて、翌日ネットで買いました。

(初めてのネット買いです。)


ついでに気に成る物も色々と買いました。


それがやっと我が家にやってきました。

室内用LEDとライセンスランプLEDとフットライトLEDです。


室内用LEDとフットライトはSAI対応品なのですが、


ライセンスランプはついでに買ってしまった・・・


確か・・・Bタイプでしたね?何も書いてませんし・・・


車検対応とも・・・大丈夫でしょうか?


取りあえずフットランプから作業開始です。


イザ


暖かい感じのアンバー色です。


運転席側です。


助手席側です。


まずは運転席側から、右端にネジで一か所固定されてます。


それを外して、下にベキッと捲ったらこんな感じです。


取り替えて、点灯試験後、元に戻しました。


なんか簡単にはまりましたが大丈夫でしょうか。



助手席側です。ここにはネジの固定が有りませんが


ピッチリとはまってる感じでバリッと剥がしました。


裏はこんな感じです。


点灯試験です。


運転駅側です。昼間でこんな感じです。


夜が楽しみです。


マットが汚いってチチッさん。


今日は雨で掃除が出来ないのですいません。


実は室内灯LED化に挑戦しましたが・・・


センターはセット出来ましたが前が私には難しいです、

ボタンを外すのが精一杯でした。


1時間頑張って辞めました。ボロボロに成りそうで。


今回も長々とご覧頂き有難うございました。


あっ ライセンスランプ取替え忘れてた。


後日、ご報告させて頂きます。




コメント


--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。


おーちゃん@あいち [2012年10月28日 20:29]
こんばんは
同じになりましたね♪
次はカーテシランプも青で行きましょうか。
夜は中々綺麗ですよ、。

SAI-TRD [2012年10月28日 21:47]
こんばんは
SAIオーナーさんは、皆さんマメですね!
私も青色良いと思います。^^
ポジション・ライセンスランプはLED化したいと思いながら、MySAIは何もしていません。
バラスと戻せなくなりそうで・・・・・>_<
弄ると愛着も一層強くなりますね!
迷犬くりーむ [2012年10月28日 22:07]
こんばんは。

私も室内・室外のLED化は進めて来ましたがフットランプだけは未交換です。

光量も増してるんでしょうね。

フロントのマップランプ・・・・勇気入ります!
外す事ができても、ちょっと複雑な構造になってます。
ライセンス灯は簡単ですよ。

真珠彩 [2012年10月28日 22:27]
おーちゃん@あいちさん、こんばんは。

早々のコメントありがとうございます。

カーテシランプは未だですね。
大阪は派手好みですから(笑)
赤の点滅かな・・・・(笑)

真珠彩 [2012年10月28日 22:34]
SAI-TRDさん、こんばんは。

何時もコメント頂きありがとうございます。

折角付いてるのにボヤ~っと点いてるって勿体ないので、
頑張って(簡単でした。笑)
足元明るくなりました、靴に気を使わないと・・・(笑)
皆さんの弄りは凄いです、着いていけません。(笑)
真珠彩 [2012年10月28日 22:41]
迷犬くりーむさん、こんばんは。

何時もコメント頂きありがとうございます。

フロントは潰しそうで怖かったです。(笑)
明日でもDRに行って相談します。
再度挑戦しても無理と判断しました。(情けない~)
最悪でもライトカバーは外して貰います。
なんせ私の買ったDRはまだSAIは私だけだそうです。(笑)
98は売れたそうですが。


horibonpapa [2012年10月28日 22:48]
こんばんは。

早速、弄られ始めましたね。
LED化スタートですか?
オフ会効果?伝染病?でしょうか。(笑)
私は酔っててよく覚えておりません。
なんとなく、言われればそんな話もあったかと^^;
けどブルーの色を見ればいいなあと思ってしまいます。
綺麗ですね。
真珠彩 [2012年10月28日 23:02]
迷犬クリームさん、再びこんばんは。

先程のコメントで訂正があります。
98では無く86でした。(笑)
パソコンの話題が有りウッカリしてました。(^_^)
すいません。
真珠彩 [2012年10月28日 23:09]
Horibonpapaさん、こんばんは。

何時もコメント頂きありがとうございます。(^_^)
LED化も残すところわずかになりました。
ブルーは綺麗です。
ちょっと宇宙空間で運転してる気分?
(大袈裟!笑)
そんなに酔ってました?
一番元気そうに見えたのですが(笑)

グランドサイ [2012年10月28日 23:41]
 こんばんは☆
ランプ交換、無事終わられて、ご苦労様でした。
ブルーきれいですね!
私ひとつ気になっていることがあるのですが、LEDにしても、明るくなったり暗くなったり調光します?
ゴンザレスSAI [2012年10月29日 2:10]
こんばんは
夜分失礼致します。

真珠彩さんも弄りが始まりましたね!
弄りが加速しないように注意して下さい。
自分のようになります(笑)

車内のLED化は綺麗で明るくてイイですよね!
ハイブリッドのSAIにはもってこいの弄りですね。

とはいったものの自分は車内のLED化は何もしていません(笑)
今時珍しいかもしれませんが
なんか電球色の温かみが好きなんですよね~。
迷いどころです。
随想 [2012年10月29日 7:27]
おはようございます♪

私もセンターだけLEDです。
フロントはバラす。のが大変なのが主な理由ですが、北海道の場合は暖色じゃないと寒く感じるのも理由です(見える範囲は暖色の方が・・・)

ところでラゲッジランプは交換しました?
この場所が一番効果ありますよ~(純正は暗すぎるので)

ライセンスランプは何処の物ですか?
カーメイトの物だったらSAIはAタイプですよ~

私は角度調節が出来るBタイプを使用してますが・・・
真珠彩 [2012年10月29日 7:44]
グランドサイさん、おはようございます。

何時もコメント頂き有難うございます。

調光ですよね、確認してみます。
明るく成った喜びでと、中を見られてる恥ずかしい気持ちで・・
複雑な気分?嬉しさが勝ちますが。(笑)
近々に報告させて頂きます。


真珠彩 [2012年10月29日 7:49]
ゴンザレスSAIさん、おはようございます。

何時もコメント頂き有難うございます。

今からの季節は特にブルーより暖かいアンバー色が良い様な・・(笑)
気にしなければ気になる所でも無いので・・
TNP走行に電気の助けが必要?(皆さんご承知)
ならば、いかに省エネするかですようね。
その観点から、よく点く電気から・・・(笑)
フォグは焦ってLEDにしませんでした、これだけが心残りです。
真珠彩 [2012年10月29日 7:56]
随想さん、おはようございます。

何時もコメント頂きありありがとうございます。

替えてみると・・・どっちが良いのか答えは出ません。(笑)
ラゲッジランプですか?気が付きませんでした、
簡単そうなら次回やってみます。
ライセンスランプはルクサ製です。Bタイプとも書いてませんでしたが
角度も調整出来るとの事で買いましたが・・・
頭が少し多き様な・・今日の昼でも見てみます。
ポンポコ狸 [2012年10月29日 9:14]
おはようございます

青いランプは綺麗です
SAIを買う前に他の車種のカタログを色々と見ましたが、確かプリウスのオプションで青色のLEDランプがあったと思います。
SAIではオプションでないんですよね

がんばって室内灯も完成させて下さい
室内灯LEDは結構いい値段ですね
真珠彩 [2012年10月29日 10:10]
ポンポコ狸さん、おはようございます。

何時もコメント頂き有難うございます。

綺麗ですよ。ちょっと若い気もしますが・・・
やるなら夏にすれば少し涼しげでした。
冬はアンバー色の方が暖かい様に感じます。室内も同じくです。
割とLEDは高いですようね、だからNetで買いました。
2割程違うと思います。
これからは日が暮れるのも早いのでライトアップが楽しいです。

KAMIJOJOAN [2012年10月29日 14:03]
こんにちは。

フットライト雰囲気がいいですね!
自分も真似したくなりました。

室内用は作業が大変なんですね…
自分でやってみようと思ってたので、壊す前に頼むことにします(笑
真珠彩 [2012年10月29日 17:05]
KAMIJOJOANさん、こんばんは。

何時もコメント有難うございます。

私も頼む派なのですが・・・オフ会で(簡単ですよ!)が切っ掛けです。(笑)
案外簡単にいきました。(^O^)
ルームランプが凝った作りなので手こずりました。
夜は綺麗ですよ。
とら@東京 [2012年10月29日 17:20]
こんにちは。
ランプ交換お疲れ様です。
ブルーは良いですね。
運転席の足元、私のより綺麗です。
小石、煙草の灰いっぱい落ちています。
屋外の駐車場で掃除機が無いので、気にしないようにしています。
時々コインも落ちています。
真珠彩 [2012年10月29日 17:27]
とら@東京さん、こんばんは。

何時もコメント頂き有難うございます。

案外フットランプは簡単でした。
ブルーは綺麗ですが・・・ごみが浮き出ます(笑)ブラックライトの様に(笑)
普段は私もあまり気にしない派なのですが・・
夜の演出が台無しに成りそうなので、細目に掃除します。(笑)
また、面白い動画待ってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のゴルフ(マスターズGC)

2012-10-27 20:37:46 | GOLF

こんにちは。

先週、行われたマスターズGCレディース に行って来ました。


先週はコースの研究を兼てテレビ観察してました。

ビールを飲みながらですけど・・・・


横峯さくらがトップだったのですが・・・

決勝日に3名トップに並びました。

(横峯さくらとキムソヒ(韓国)、吉田弓美子)

プレーオフ(18番・パー4)で・・・・・・

1ホール目で吉田弓美子脱落

2ホール目で横峯がボギー、キムソヒがパーで勝負を決めました。

日本頑張れ

これだけ研究熱心にコースを見たのですから・・・

結果は・・・・

集合時間が6時45分 スタート7時35分

5時に家を出発(今回こそエコ運転)

入り口で記念撮影です。

開門前に到着!

コースは中・西・東が有り

今回は女子プロと同じ、中・西で廻りました。

キャディさんも皆さん若い!

今回も写真をご覧下さい。コメントは入れてません。

トップスタートです。 イザ!

朝日が出て逆光です、すいません。

流石に今回はグリーンが早く大変でした。

カラーも刈り込んでました、それと二段グリーンがほとんどです。

バンカーの砂は凄く綺麗で真っ白!軽かったです。

見にくいですが・・・これです。

開催時はもっと早かったと思います。

風呂もトップで気持ち良かったです。

あとは、お茶して帰りました。

帰りは渋滞に巻き込まれましたが・・

今回はエコに頑張りました。

長々とご覧頂き有難うございました。

次回はSAIネタで登場します。

宜しくお願いします。


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

随想 [2012年10月27日 21:15]
こんばんは♪

ゴルフ場と白SAIが良くマッチしてます!

綺麗なコースで空気も美味しいのでしょうね~
私はゴルフはしませんが、キャディーになろうかなぁ~

高速利用ですか?
平均車速が速いですが(笑)
真珠彩 [2012年10月27日 21:24]
随想さん、こんばんは。

何時もコメント頂きありがとうございます。(^_^)

8割が高速です。(^_^)
やっと伸びた燃費も登りで、あっ!と言う間に下がります(笑)
まだまだ勉強が足りません。
ゴンザレスSAI [2012年10月27日 21:58]
こんばんは。

SAIとゴルフってなんか似合いますよね~。
クリーンなイメージのせいでしょうか?
って自分はゴルフできませんが(笑)

真珠彩さんもTNPイイ感じじゃないですか!
自分は最近は20超える事がありません・・・。

それから・・・
そろそろドラレコ映像も宜しくお願いします(笑)

horibonpapa [2012年10月27日 22:44]
こんばんは。

ゴルフが下手で、辞めた私でも朝一番のコースは、気持ちいいですよね。
それとお風呂も気持ちいい。
それだけしか分かりませんが・・・


c-shuchan [2012年10月27日 22:59]
こんばんは
美しいコースですねぇー。
さすがにトーナメント開催ゴルフ場。

コースも素晴らしいですが燃費も素晴らしいですね。
ゴルフへ行くとあまり燃費が伸びないのですが…
マスターズGCは高度差があまりないのでしょうか?

迷犬くりーむ [2012年10月28日 0:03]
こんばんは。

この時期のゴルフ、気持ち良いですよね~。
特に朝の寒さが適度に緊張感を高めてくれます。

高速を利用されてこの燃費、良いと思いますよ~。
私、高速乗ると燃費は無視してますから・・・・

次回のSAIネタ、とても気になりますね。

真珠彩 [2012年10月28日 7:50]
ゴンザレスSAIさん、おはようございます。

何時もコメント頂き有難うございます。

ドラレコですか(笑)
トラさんが綺麗に編集さえてますが・・・難しいです。汗
それと、ナンバープレートと顔が鮮明に出るのでUpして良いのか?
事故現場も2回程とぶっ飛ばし映像も有りますが、
投稿して迷惑掛けるかも?
考え過ぎかな(笑)景色でもUPします。

コメント有難うございました。

真珠彩 [2012年10月28日 7:56]
horibonpapaさん、おはようございます。

何時もコメント頂き有難うございます。

朝の一発目は気持ち良いですね、飛んでもチョロでも(笑)
今回のコースは逆光で何処に飛んだか解りませんでしたが・・
流石に若いキャディーさんはボールの位置を捉えてました。

終わっての風呂が最高です。有難うございます。

真珠彩 [2012年10月28日 8:11]
c-shuchanさん、おはようございます。

何時もコメント頂きありがとうございます。

綺麗なゴルフ場でしたね、特にキャディーは若いし
教育が行き届いてました。ショップも茶店も若い子で
挨拶が気持ち良かったです。
道は三木東で降りて平坦な道を・・・ゴルフ場手前から
(かさぎ)みたに急で一方通行?って感じの道でした。(笑)
でもこの時期は高いですね。

コメントありがとうございます。
真珠彩 [2012年10月28日 8:18]
迷犬くりーむさん、おはようございます。

何時もコメント頂きありがとうございます。

朝は気持ち良い季節ですね。
5時は少し冷えましたが(笑)
高速道路で遅いトラックの前を走る様に心がけてます。
後ろは臭いし、石が飛んできそうなので(笑)
大阪は一般道の方がエコ運転出来ません。(^_^)v
ただ・・今回ドアミラーが曇ってしかったなかったのですが・・
気温差でしょうか?(笑)

コメントありがとうございました。
ポンポコ狸 [2012年10月28日 11:08]
おはようございます

早朝ゴルフお疲れ様でした
4時起きでしょうか
早朝割引なんてあるのですか
燃費も良く昨日はおとなしい運転だったようですね(-^〇^-)

ちなみに私も昨日は3時半起きでした(笑)
真珠彩 [2012年10月28日 15:38]
ポンポコ狸さん、こんにちは。

何時もコメント頂きありがとうございます。

最近、朝は平気です。歳いったのかな(笑)
家で酒呑むと10時には横になってます。(笑)
早く起きれば、早く寝る。早く寝てまうから、早く起きる?
どっちが先でどちっが・・・コロンブスか!
最近みなさん燃費に力が入ってるので、
時間の余裕が有ればエコも楽しんでますよ。
SAI-3311 [2012年10月28日 17:31]
こんにちは。

毎ホールの写真、お疲れ様です。
写真の事が気になって、スコアメイクがおろそかになりませんか?
そういえばスコアのご報告が無かったように思いますが・・・・・。
トーナメント開催コース、さて結果は如何だったのでしょうか?
楽しいプレーは出来ましたか?
真珠彩 [2012年10月28日 17:52]
SAI-3311さん、こんばんは。

何時もコメント頂きありがとうございます。

ラウンド中の写真は大変です。
スコアーは消費税ぐらいプラスでした。
105点 もちろんOKなしで頑張りましたよ。
二段グリーンで上にばかり着いて3パートが多かったです。
早いグリーンを堪能しました。(笑)
SAI-3311さんも今日ゴルフでは?
雨の中されたので有れば風邪を引かない様にして下さい。
コメント有難うございました。
グランドサイ [2012年10月28日 23:12]
 こんばんは☆
平均速度が、早いので高速ですよね!
それでも、21越えですか!すごいですね!
お天気が、良いと、ゴルフ場も気持ちがよさそうですね!
次回のSAIネタは何なんでしょう!?(わくわく)
真珠彩 [2012年10月28日 23:19]
グランドサイさん、こんばんは。

何時もコメント頂きありがとうございます。

今回のSAIネタはお粗末な結果となりました。
参考に成るかな?
期待はずれですいません。
大阪の道は高速の方が燃費良いです。
市街地は最悪です。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪オフ会(懇親会)

2012-10-20 21:57:00 | オフ会

SAI仲間4名でオフ会

こんばんは。

昨日大阪でオフ会を開催しました。

今回の参加メンバーは

東京からHIKOSAIさん、

福島からSAI-エネルギー管理士さん、

奈良からhoribonpapaさん、

大阪は私です。

オフ会の内容は・・・

既にhoribonpapaさんとHIKOSAIさんがアップされてますし

SAI-エネルギー管理士さんもそのうちUpしますので・・・・

省略します。

私は皆さんの熱心な語りを聞きながら呑んでました・・

なので写真が有りません。(嘘です、怠慢こきました。)

あっ 一枚だけ有りました、

私はオフ会って初めてなので、緊張しました。

まず最初にタバコが吸えるのか?会話が成り立つのか?

考えてる間に待ち時間が迫って着ました、

そうだ!皆より先に行って、待ってる方が良いと思い20分ぐらい

前に行くと・・・・すでにhoribonpapaさんが

名前が・・・どっちで(本名かブログ名か)いいのか・・・?

考えてる間に、挨拶が終わり、

それからSAI-エネルギー管理士さん登場!

続いてHIKOSAIさん登場、皆さんが揃ったので

まずはビールで乾杯から・・・・

5分もしたら食事よりSAIの話題で盛り上がり

一次会が終了、続いて二次会も・・・あっという間に閉店(3時です。)

HIKOSAIさんは流石に色々と参加されてるみたいで

ブロガーさんの事をよく知っておられました。

また機会が有れば宜しくお願いします。

追加 転用しました。。。

12,10,19003.jpg

12,10,19005.jpg

d707c01f-35f0-453b-a4b1-6acda77d7e6b.jpg

26b64658-cbf5-4bd0-9ead-9283d8e7f63d.jpg


コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

SAI-3311 [2012年10月20日 22:13]
こんばんは。

これは楽しい二次会、北新地のお店でしょうか?
もしそうだとすれば確かに北新地っぽくないお店ですね。
でも楽しそうな感じが伝わってきます。

楽しいオフ会お疲れ様でした。
真珠彩 [2012年10月20日 22:22]
SAI-3311さん,、こんばんは。

早々コメント頂きありがとうございます。

オフ会って楽しいですね、歳も近いです。
初めて会ったのに、ブログでコメントしてるので
皆さんの雰囲気は同じでした。(笑)


迷犬くりーむ [2012年10月20日 22:36]
こんばんは。

関西オフ会(飲み会?)、とても楽しかったみたいですね。
お写真を拝見しますと皆さん同年代の方みたいで、お酒が入ると話も合わせやすかったんではないでしょうか?
私は大阪までなら自走してSAIで参上致しますので、次回は参加させて下さいネ。

2次会会場、随分雰囲気の良さそうなお店ですね。
こんな店、私も好きです!

真珠彩 [2012年10月20日 22:47]
迷犬クリームさん、こんばんは。

何時もコメント頂きありがとうございます。
流石にHIKOSAIさんのお気に入りだけあって
いい店でした。
ローダウン決まってますね。
黒でダウンすれば、回りは寄って来ないですね(笑)
私もいつかは・・・クラウン?いやダウン(笑)

GAO [2012年10月20日 23:08]
 こんばんは。

楽しいSAI懇親会3時迄お疲れ様でした。
ブログでの交流で雰囲気が分っているで初対面でも直ぐに打ち解ける処がSAIのオフ会の良い処でしょうかネ?

HIKOSAIさんの行動力は凄いですね! 当方はもう3回もお会いしていますよ、来月のスカイツリーオフ会で4回目です!!
随想 [2012年10月21日 0:30]
こんばんは♪

オフ会お疲れ様です!

やっぱり皆さん同年代ですか?

そして雰囲気もブログそのまんまなんでしょうね(笑)


グランドサイ [2012年10月21日 1:11]
 こんばんは☆

オフ会、盛大に盛り上げって、おめでとうございます!
初対面の方と、お会いするのは、やっぱり緊張しますよね!
私も、ガチガチになると思います。
楽しい時間が過ごせてよかったですね!
とら@東京 [2012年10月21日 1:42]
こんばんは。
真珠彩さんて、見かけによらずシャイなんですね。
おっと、お会いした事ありませんでしたね。
煙草は、少なくともヘビーさんがお一人いらっしゃるのでOKだったでしょう。
私の車の中で、二人してカップ型の灰皿2つ満杯になるほど吸いましたから。

ブログの雰囲気と同じですか?
何かつまらないなぁー。

私?ブログと実物で落差が最大級です。
ブログだから書けるけれど、お会いしたら会話できないほどシャイでーす(笑)

でも、楽しいひと時を過ごされて本当に良かったですね。
皆さん、車の燃費は良好ですが、アルコール燃費はスポーツカー並みのようですね。
真珠彩 [2012年10月21日 7:31]
GAOさん、おはようございます。

HIKOSAIさんの行動力は凄いですね。
GAOさんとも良く交流してるって教えてくれました。(笑)
ブログではあまり書かない、本音みたいな話も出来て良かったです。
また機会が合えば参加したです。

コメント頂き有難うございました。
真珠彩 [2012年10月21日 7:37]
随想さん、おはようございます。

年齢は近いですよ、楽しい会でした。(笑)
クリームさん、下げましたね。(笑)
今回は1-6-10-16-18、3連単でいきます。

コメント頂き有難うございました。
真珠彩 [2012年10月21日 7:43]
グランドサイさん、おはようございます。

逢うまでは緊張しましたが、少し喋ったら
直ぐにSAIの話題で盛り上がりました。
色々と研究されており、勉強になりました。

コメント頂き有難うございました。

HIKOSAI [2012年10月21日 7:43]
おはようございます。

お疲れ様でした。
とても楽しかったので、あっという間の7時間でしたね。
有難う御座いました。
またお会いできると良いですね。
真珠彩 [2012年10月21日 8:09]
とら@東京さん、おはようございます。

何時もコメント頂き有難うございましす。

私は気の小さな人間です。態度はでかいですが・・(笑)
最近は喫煙に気をつかいますね。
個室となると余計に気を使います。吸ってますが(笑)
HIKOSAIさんも気を使ってました。タバコを出したりしまったり。
皆さんよく呑みましたよ、経済効果に繁栄出来たでしょうか?(笑)
私のSAIでタバコを吸うのは嫁だけです・・、怒ると乗ってくれませんから(笑)



真珠彩 [2012年10月21日 8:15]
HIKOSAIさん、おはようございます。

お疲れ様でした。
空港まで見送れず残念でした。
皆研究熱心でビックリしました、
特にSAI-エネルギー管理士さんは資料まで持って来られて
脱帽です。(笑)
私ももう少し自分で出来る所を弄ってみます。
有難う御座いました。
またお会いしたいです。
チチッ [2012年10月21日 8:36]
おはようございます。
どれがどなたなのかはさておき、皆さん紳士ですね。
大人ですねぇ、その割若い!(行動が)
見習う事が多そうです。
人生のナニガシまでも・・・・・
horibonpapa [2012年10月21日 8:50]
真珠彩さん

おはようございます。
真珠彩さんが、シャイな方だとは会ってみないと分かりませんでした。
でも、ブログで基本的な部分が分かっているだけに、
直ぐに打ち解けられたのは良かったです。

私もオフ会初めての参加ですし、幹事として緊張もし
段取りも悪く、申し訳ありませんでした。

皆さんに助けられました。
真珠彩さんには、お初天神で楽しくさせていただけました。
色々とお世話になりありがとうございました。

また機会がありましたら、宜しくお願いします。
ゴンザレスSAI [2012年10月21日 9:51]
おはようございます。

オフ会お疲れ様です。
緊張しますよね~(笑)
自分も迷犬くりーむさんとのプチオフの緊張を思い出します。
もう少し写真撮りたかったなぁと。

3時まで飲み会は凄いです。
きっと楽しく盛り上がったのでしょうね!
機会があれば自分も次回は参加させて下さいね。
真珠彩 [2012年10月21日 15:04]
チチッさん、こんにちは。

何時もコメント頂き有難うございます。

7時間、チチッさんの話題で…(笑)時間が足りません。
皆さんは研究熱心で凄い方ばかりでした。
特に燃費ですね、
ESPOに入ってない私には理解出来ない事も・・(笑)
楽しかったですよ。こちらの方に来られる時は一報下さい。
人生を語り合いましょう・・・・・?(笑)
真珠彩 [2012年10月21日 15:08]
horibonpapaさん、こんにちは。

幹事お疲れ様でした。
これからも幹事お願い致します。(笑)
写真受け取りました、有難うございます。

次回を楽しみにしてます。

有難うございました。(^_^)v
真珠彩 [2012年10月21日 15:13]
ゴンザレスSAIさん、こんにちは。

何時もコメント頂き有難うございます。

初対面は緊張しますよね、逢うまでは特に(笑)
仕事なら割り切るんですが・・・
でもオフ会参加して正解でした。
得るもが沢山ありました、ビールも沢山飲みました。
機会が有れば、
燃費に弄りに飾りに語り逢いましょう。(^_^)v
有難うございます。

SAI-エネルギー管理士 [2012年10月23日 11:36]
こんにちは。
お疲れ様でした。
時間を忘れるとはこのことですよね!時計見てびっくりでした。
楽しいひと時でした。これからも宜しくお願いします。
私も間もなく“トリ”でUP致します。
真珠彩 [2012年10月23日 11:53]
SAI-エネルギー管理士さん、こんにちは。

お疲れ様でした。
話が弾むと時間を忘れますね。楽しかったです。
また勉強させて下さい。
お米有難うございます、思ったかったでしょ。
トリの役目は私の予定でしたが・・・焦ってUPしてしまいま
した。(笑)
コメント有難うございます。これからも宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする